CNN.com上で告白しています。
【メタリカのドラマー、耳鳴りに苦闘】
ラーズ・ウルリッヒが耳鳴りであることをCNNに打ち明けた。
−耳鳴りは50歳以上のアメリカ人の40%以上がなっている−
「俺は35年の大部分、ラウド・ロックに捧げてきた。
そして耳鳴りに関して何の対策もせずにやってきた。」
活動初期のころ、彼の耳は何の保護もしていなかったため、
オフステージでもやかましい音が鳴り続いていた。
「この耳鳴りはずっと続いていて、ちっとも治らない。
全然鳴り止まないんだ。」
はじめは、その耳鳴りもほとんどわからないくらいの
音だったとラーズは語る。しかし、1988年のコンサート
ツアー中、奇妙なことに寝ているあいだに悪化したのだそうだ。
「テレビをつけながら寝ることがよくあって、真夜中に目が
覚めてテレビを消すんだ。実際にテレビがついていないときを
除いてね。俺が頻繁にテレビもついていないのに、テレビを消す
ために目が覚めるってことに気づいたとき、こりゃなにか
問題があるかもしれないなってわかったんだ。」
BLABBERMOUTH.NET(2009-12-28)
【メタリカのドラマー、耳鳴りに苦闘】
ラーズ・ウルリッヒは自分たちの耳のことについて
特に気を配っていないであろう、ラウド・ミュージック
を聴く「iPod世代」について心配している。
「もし鼻にかすり傷があっても、1週間で傷は癒えるだろう。
でも聴力は、かすり傷だろうが、ダメージを与えたら、
もう戻ってこないんだ。俺は若い世代に注意しておきたい。
いったん聴力を失ったら、失ってしまったとしたら、、
本物の治療法なんてないんだってことを。」
CNN.com(2009-12-28)
活動続けていて悪化することないんでしょうか、心配です。
音楽を創っている身としては複雑でしょうね。
治療法がないとしたら、予防するしかないんですが。。
自分もけっこう爆音で聴いてることが多いので
適当に耳を休める期間を作るとかしないとダメですね。
例のとおり駄訳なので本文をお読みになりたい方は
こちらからどうぞ。
ブログランキングに参加しています。
応援クリックをヨロシクお願いします。
関連記事
ラーズ・ウルリッヒの夏休みの過ごし方。
ラーズ・ウルリッヒはノエル・ギャラガーでドラッグをやめました。
ラーズ・ウルリッヒ、メタリカのアルバムを違法ダウンロード。