メタリカ情報局

メタリカを愛してやまないものの、メタリカへの愛の中途半端さ加減をダメだしされたのでこんなブログ作ってみました。

       

    タグ:MetStore

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    メタリカ公式グッズストア、MetStoreにて現地時間2016年5月31日9:00から6月3日9:00まで(日本時間6月4日深夜1:00まで)の72時間限定で、ダーティー・ドニーがデザインしたメタリカTシャツ「Pinball T-Shirt」が発売されています。

    pin_ball_t

    以前メタリカがピンボールマシンを出した時のデザイン画を担当したダーティー・ドニー。「Pinball T-Shirt」の名前の通り、メタリカのピンボールがそのままTシャツのデザインになっています。

    donny_hetfield
    ダーティー・ドニー(左)とジェイムズ・ヘットフィールド(右)

    MetClub会員ひとりにつき、購入は6枚まで。購入はこちらから。
    https://metallica.com/store/clothing/9710/pinball-t-shirt-by-dirty-donny-limited-run


    monster_revolt
    Monster Revolt!
    (Dirty Donny画集)

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします。

    関連記事
    メタリカのピンボールゲーム発売開始
    メタリカのピンボール限定版が早くも売り切れ。セカンド・エディションのプレミアム版発売へ。
    「メタリカ学習帳」Tシャツが発売
    レディースファッションブランド、ジーナシス(JEANASIS)でメタリカTシャツ発売、女性有名人のメタリカTシャツ着用例

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    現在、Metallica.com内のMetStore内にてセイコーとのオリジナルコラボモデルの腕時計が予約販売されています。出荷は6月初旬とのこと。

    seiko_metallica

    セイコーが海外モデルとして展開しているセイコー・リクラフト・シリーズ(SEIKO Recraft Series)として制作された今回の「YIN YANG SKULLS WATCH」。文字盤にはパスヘッドがデザインした陰と陽のスカルが描かれています。価格は279.99ドル。
    seiko_metallica_b
    その他仕様についてはこちら。

    ・ステンレス製ベルト・ダークグレイ仕上げ
    ・オートマチック駆動・21石
    ・フル充電41時間稼働
    ・水深50メートル防水
    ・プッシュ式三つ折バックル
    ・文字盤裏スケルトン
    ・シルバーとグレーのマーカー
    ・文字盤44mm

    予約はMetStoreのこちらのページからどうぞ。
    https://metallica.com/store/accessories/9595/yin-yang-skulls-watch-by-seiko-pre-order

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします。

    関連記事
    メタリカ×VANSの『KILL 'EM ALL』スニーカーが発売予定など
    メタリカ×VANSコラボ第2弾 20周年記念スニーカー発売予定
    メタリカ自らがデザインしたVansのコラボ・シューズ発売開始
    メタリカ、スキーブランドのアルマダ(Armada)とのコラボ商品を発表
    メタリカとコラボ(コンバース編)
    Vans×Metallicaのコラボ動画出揃う

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    昨年発売される予定だったリマスター盤がついに登場です。まずは公式サイトの発表を管理人拙訳にて。

    killride_remaster

    しばらく前に俺たちが『Kill 'Em All』と『Ride the Lightning』のイリシューを一緒に出すためにキミたちに助力を求めたのを覚えているかもしれない。(2つのアルバムの関連物を)集めるのにキミたちに助力してもらって、4月15日(金)のレコード・ストア・デイにようやくリリースする運びとなったことを発表できることに興奮している!

    どちらのアルバムも可能な限り最も先進的な音質にリマスターされて、3種類のフォーマット、つまりCD、ビニール盤、デラックスボックスセットで発売される。デラックス・ボックス・セットにはバンドの個人コレクションから、これまで一度も公になっていないオリジナル音源やレア写真と当時のメンバーたちのエッセーなどが収録される。

    『Kill 'Em All』のナンバリングされたデラックス・ボックスセットには、4枚のビニール盤と5枚のCD、1枚のDVD、レア写真が収められたハードカバー本が収録。一方、ナンバリングされた『Ride the Lightning』のデラックスボックスには、4枚のビニール盤と6枚のCD、1枚のDVD、未公開写真とジェイムズ・ヘットフィールド手書きの歌詞付きのミニ本が収められたハードカバー本、ポスター3枚セットが収録される。

    デラックスボックスセットは、コレクターアイテムの限定盤となるため、無くなる前にゲットだ!現在MetStoreでどちらのボックスセットも予約受付中で、もちろん全6つの新アイテムは4月15日(金)にレコードストアで世界同時発売される予定だ。

    俺たちはバンドカタログに関する作業を継続することに興奮している…これはただの始まりに過ぎない!

    Metallica.com(2016-02-17)

    デラックスボックスは2つとも149.99ドル。

    2つのデラックスボックスから各1曲ずつ未発表音源が公開されている他、Metallica.comでログインすると、この他に「Blitzkrieg (Rough Mix)」「Am I Evil (Rough Mix)」の2曲を加えたMP3がダウンロードできます。

    ダウンロードはこちらから(要ログイン)。
    https://metallica.com/store/8342/fifth-member-exclusive-deluxe-box-set-sampler





    ボックスセットの詳細は以下の通り。

    『Kill 'Em All』デラックスボックスセット

    ・VINYL: KILL 'EM ALL (REMASTERED)

     オリジナル10曲のリマスター音源

    ・VINYL: LIVE AT ESPACE BALARD, PARIS, FRANCE - FEBRUARY 9TH, 1984 (2 LP)

     未発表音源

     01. The Ecstasy of Gold
     02. Hit the Lights (Live)
     03. The Four Horsemen (Live)
     04. Jump in the Fire (Live)
     05. Phantom Lord (Live)
     06. No Remorse (Live)
     07. Ride the Lightning (Live)
     08. Motorbreath (Live)
     09. (Anesthesia) - Pulling Teeth (Live)
     10. Whiplash (Live)
     11. Seek and Destroy (Live)
     12. Metal Militia (Live)

    ・VINYL: JUMP IN THE FIRE (PICTURE DISC)

     01.Jump In The Fire
     02.Seek & Destroy (“Live” at The Automatt)
     03.Phantom Lord (“Live” at The Automatt)

    ・CD: KILL 'EM ALL (REMASTERED)

     オリジナル10曲のリマスター音源

    ・CD: INTERVIEW & RADIO IDS

     未発表音源

     01.Metal Forces Interview With Lars, January 1984
     02.Radio IDs With Lars, James & Cliff From 1984

    ・CD: ROUGH MIXES FROM LARS’ VAULT, BOOTLEG TRACKS & WHIPLASH REMIX EP

     Track09〜12以外は未発表音源

     01.Motorbreath (Rough Mix)
     02.Hit The Lights (Rough Mix)
     03.(Anesthesia) – Pulling Teeth (Rough Mix)
     04.Seek & Destroy (Rough Mix)
     05.Whiplash (Rough Mix)
     06.The Four Horsemen (Rough Mix)
     07.Seek & Destroy (NOT Live from The Automatt)
     08.Phantom Lord (NOT Live from The Automatt)
     09.Jump In The Fire
     10.Whiplash (Special Neckbrace Remix)
     11.Seek & Destroy (“Live” at The Automatt)
     12.Phantom Lord (“Live” at The Automatt)

    ・CD: LIVE AT J BEES ROCK III, MIDDLETOWN, NY - JANUARY 20TH, 1984

     未発表音源

     01.The Four Horsemen (Live)
     02.Jump in the Fire (Live)
     03.Fight Fire With Fire (Live)
     04.Ride the Lightning (Live)
     05.Phantom Lord (Live)
     06.Seek and Destroy (Live)
     07.Whiplash (Live)

    ・CD: LIVE AT THE KEYSTONE, PALO ALTO, CA - OCTOBER 31ST, 1983

     未発表音源

     01.Hit the Lights (Live)
     02.The Four Horsemen (Live)
     03.Jump in the Fire (Live)
     04.Fight Fire With Fire (Live)
     05.Ride the Lightning (Live)
     06.Phantom Lord (Live)
     07.When Hell Freezes Over (“The Call of Ktulu”) (Live)
     08.Seek and Destroy (Live)
     09.(Anesthesia) – Pulling Teeth (Live)
     10.Whiplash (Live)
     11.Creeping Death (Live)
     12.Guitar Solo (Live)
     13.Metal Militia (Live)

    ・DVD: LIVE AT THE METRO IN CHICAGO ON AUGUST 12TH, 1983

     Track05と10以外は未発表

     01.Hit the Lights (Live) (Video Only/No Audio)
     02.The Four Horsemen (Live) (Video Only/No Audio)
     03.Jump in the Fire (Live) (Video Only/Partial Audio)
     04.Phantom Lord (Live)
     05.No Remorse (Live)
     06.(Anesthesia) - Pulling Teeth (Live)
     07.Whiplash (Live)
     08.Seek and Destroy (Live)
     09.Guitar Solo (Live)
     10.Metal Militia (Live)

    『Ride the Lightning』デラックスボックスセット

    ・VINYL: RIDE THE LIGHTNING (REMASTERED)

     オリジナル8曲のリマスター音源

    ・VINYL: LIVE AT THE HOLLYWOOD PALLADIUM, LOS ANGELES, CA – MARCH 10TH, 1985 (2 LP)

     未発表音源

     01. The Ecstasy of Gold
     02. Fight Fire With Fire (Live)
     03. Ride the Lightning (Live)
     04. Phantom Lord (Live)
     05. (Anesthesia) – Pulling Teeth (Live)
     06. For Whom the Bell Tolls (Live)
     07. No Remorse (Live)
     08. Fade to Black (Live)
     09. Seek and Destroy (Live)
     10. Creeping Death (Live)
     11. Am I Evil? (Live)
     12. Motorbreath (Live)

    ・VINYL: CREEPING DEATH (PICTURE DISC)

     01.Creeping Death
     02.Am I Evil?
     03.Blitzkrieg

    ・CD: RIDE THE LIGHTNING (REMASTERED)

     オリジナル8曲のリマスター音源

    ・CD: METALLICA INTERVIEWS

     未発表音源

     01.Metal Forces Interview with Lars, November 1984
     02.WUSC Cleveland Radio Interview with Cliff & Kirk, February 1985
     03.Metal Madness Interview with Lars, March 1985

    ・CD: DEMOS & ROUGH MIXES FROM LARS’ VAULT

     未発表音源

     01.Ride the Lightning (Studio Demo)
     02.When Hell Freezes Over (“The Call Of Ktulu”) (Studio Demo)
     03.Creeping Death (Studio Demo)
     04.Fight Fire With Fire (Studio Demo)
     05.Ride the Lightning (Garage Demo)
     06.When Hell Freezes Over (“The Call Of Ktulu”) (Garage Demo)
     07.Fight Fire With Fire (Garage Demo)
     08.Ride the Lightning (Boom Box Demo)
     09.Blitzkrieg (Rhythm Track Rough Mix)
     10.Am I Evil? (Rhythm Track Rough Mix)

    ・CD: LIVE AT KABUKI THEATRE, SAN FRANCISCO, CA – MARCH 15TH, 1985

     CD未発表

     01.Fight Fire With Fire (Live)
     02.Ride the Lightning (Live)
     03.Phantom Lord (Live)
     04.The Four Horsemen (Live)
     05.(Anesthesia) – Pulling Teeth (Live)
     06.For Whom the Bell Tolls (Live)
     07.No Remorse (Live)
     08.Fade to Black (Live)
     09.Creeping Death (Live)
     10.Guitar Solo (Live)
     11.Am I Evil? (Live)
     12.Motorbreath (Live)

    ・CD: LIVE AT THE LYCEUM THEATRE, LONDON, UK - DECEMBER 20th, 1984

     Track01、06、09、10が未発表、他はCD未発表

     01.Phantom Lord (Live)
     02.The Four Horsemen (Live)
     03.(Anesthesia) – Pulling Teeth (Live)
     04.For Whom the Bell Tolls (Live)
     05.No Remorse (Live)
     06.The Call of Ktulu (Live)
     07.Seek and Destroy (Live)
     08.Whiplash (Live)
     09.Creeping Death (Live)
     10.Guitar Solo (Live)
     11.Metal Militia (Live)

    ・CD: LIVE AT CASTLE DONINGTON, UK – AUGUST 17TH, 1985

     CD未発表

     01.Creeping Death (Live)
     02.Ride the Lightning (Live)
     03.For Whom the Bell Tolls (Live)
     04.The Four Horsemen (Live)
     05.Fade to Black (Live)
     06.Seek and Destroy (Live)
     07.Whiplash (Live)
     08.Motorbreath

    ・DVD: METAL HAMMER, DAY ON THE GREEN & DANISH TV

     LIVE AT THE METAL HAMMER FESTIVAL IN ST. GOARSHAUSEN, GERMANY - SEPTEMBER 14, 1985

     Tracl07〜09以外未発表

     01.Creeping Death (Live)
     02.Ride The Lightning (Live)
     03.Disposable Heroes (Live)
     04.No Remorse (Live)
     05.(Anesthesia) – Pulling Teeth (Live)
     06.For Whom The Bell Tolls (Live)
     07.The Four Horsemen (Live)
     08.Fade to Black (Live)
     09.Seek and Destroy (Live)
     10.Whiplash (Live)
     11.Fight Fire With Fire (Live)
     12.Guitar Solo (Live)
     13.Am I Evil? (Live)
     14.Motorbreath (Live)

    ・LIVE AT MTV'S DAY ON THE GREEN AT OAKLAND STADIUM, OAKLAND, CA - AUGUST 31, 1985

     Track03以外未発表

     01.Creeping Death (Live)
     02.Ride the Lightning (Live)
     03.For Whom the Bell Tolls (Live)
     04.MTV Day On The Green Interview with Lars and James

    ・DANISH TV

     未発表映像

     “Lars Ulrich When He Was Young” *Lars’ first television interview
     “SPOT – Lars Ulrich”

    記録魔らしいラーズのコレクション、どれがまだリリースされていないものなのか等細かく記載されています。

    まだデラックスボックスのアートワークは決定していないとのことでそのうち続報が届くことでしょう。告知を読む限り、今後もいろいろと動きがありそうです。(あとは『No Life 'Til Leather』のCD化や肝心の新譜制作など・・・)

    【追記】
    DVDはリージョンフリーになるとのこと。
    Amazon.comにてサンプルが聴けるようになっていますが、これはリマスター音源なのでしょうか・・・。

    http://www.amazon.com/Kill-All-Remastered-Deluxe-Boxset/dp/B01BUX7YOU
    http://www.amazon.com/Ride-The-Lightning-Deluxe-Boxset/dp/B01BUX7YPO

    【追記2】
    送料含めてボックスセット1つにつき次の価格となります。2つまとめて購入しても送料はまとめられないため、両方購入した場合はこの2倍の価格となります。(実際にはこれに関税がかかりますのでご注意ください。)
    soryo

    【追記3】
    Amazon.co.jpでも発売が開始されました。価格は各15,320円。
    送料がかかっていない分、公式で買うより安くなっています。

    『Kill 'Em All』ボックスセット
    http://amzn.to/1RfovTP
    『Ride The Lightning』ボックスセット
    http://amzn.to/20N3oej

    このような限定ボックスの場合、Amazonで購入の際に気を付けたいのは、「商品が用意できませんでした」といきなり注文が取り消されることがたまにあることです。念のため。

    さらにリマスター盤CDのみの予約も受け付けていました。

    『Kill 'Em All』リマスター盤CD
    http://amzn.to/216h0GS
    『Ride The Lightning』リマスター盤CD
    http://amzn.to/216h21l

    【追記4】
    追記ばかりですいません。
    Metallica.comのフォーラムでMetClubのスタッフが今回のリリースの件についての質問に答えていました。

    ざっくり読んでわかったことを列挙しておきます。
    ・限定数いくつなのかは現時点で不明
    ・Amazon.comのサンプル音源はリマスター盤かどうか疑わしい
    ・MetStore特典は無し(Amazonでも同内容)
    ・LP盤にはLiveMetallicaのDLコード付録
    ・当時の撮影画質からブルーレイは無し
    ・パラディウム公演はサウンドボード音源
    ・ドニントン公演はオーディエンス音源
    ・他のアルバムのリイシューについては現時点で不明
    ・DVDはリージョンフリー
    ・現時点で『No Life 'Til Leather』のリリース予定は無し(おい
    ・ボックスセット特典のDVDやCDを別売りする予定無し
    MetClubフォーラムより
    cowboybluesさん、情報ありがとうございます。

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします

    関連記事
    『Kill 'Em All』『Ride The Lightning』のリマスター盤2015年発売決定
    2016年、メタリカ情報局から新年のご挨拶

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    LiveMetallica.comの開設10周年(2004年3月1日開設)を記念して、今年(2014年)行った全27公演を収録したライヴCDを発売するとのこと。

    公式ステートメントをザクッと管理人拙訳にて。

    LiveMetallicaCD

    この10年間、俺たちが行ったほぼ全てのショーを、ショーが行われてから数日のうちにダウンロード版として、みんなに提供してきたことをとても誇りに思っている・・・。時には数時間のうちになんてこともあったっけ!年月を重ねて、HDオーディオやアップルの無劣化ファイルをダウンロードのオプションに加えてきた。でもまだ「昔ながらの」CDの形で出してくれというリクエストをもらっていた。Live Metallicaの10周年を記念して、俺たちはそれをやってみせる!今日から今年の終わりまで、2014年に俺達がやってきた全てのショーはCDとしてリリースされる!MAPの慈善コンサートとグラストンベリーを除いた全てのショーは、キミたちが投票した曲で構成された「By Request」ツアーだった・・・。ツアーでは毎夜、違うセットリストを演った。

    シンプルにしたかったから、俺たちがショーを行った順に、3月の南米から始まったコロンビアのボゴタ、エクアドルのキト、ペルーのリマの公演からリリースする。そして次の週は次の3公演を購入可能にといった具合に、毎週月曜に3公演を追加していく。全てをお望みのキミには全27公演を含むボックスセットの予約のチャンスがある。ボックスセットは12月に出荷予定だ。まとめ買いの特別割引が適用され、全てのCDが収納できる箱もついてくる。CDは1公演19.81ドル、ボックスセットは417ドルという気の効いたお値段。(貯金を探して!)LiveMetallica.comでもMetStoreでも購入可能だ。

    レコードマニアなキミには、厳選した180グラムの限定盤レコードを来年初頭にリリースする。もう一度、おなじみMetallica HQにいる俺たちはどの公演をレコードに収録したらいいかキミの入力を待っている・・・。今年行った27公演からキミのお気に入りの公演を選んでココに投票して欲しい。上位4公演を2015年初頭にプレスしてキミのオーダーに応えるつもりだ。投票は9月26日まで。

    どの公演がよかったか俺たちに教えてくれ、そして新年に向けて、これからのリリースとクールなボックスセットを楽しみにしていてくれ!

    Metallica.com(2014-09-16)

    ここで収録予定の27公演をおさらいしておきましょう。

    −南米ツアー

    ■2014年3月16日
    コロンビア・ボゴタ公演

    ■2014年3月18日
    エクアドル・キト公演

    ■2014年3月20日
    ペルー・リマ公演

    ■2014年3月22日
    ブラジル・サンパウロ公演

    ■2014年3月24日
    パラグアイ・アスンシオン公演

    ■2014年3月27日
    チリ・サンティアゴ公演

    ■2014年3月29日〜30日
    アルゼンチン・ブエノスアイレス公演

    −ヨーロッパツアー

    ■2014年5月12日
    「MusiCares MAP」基金の10周年慈善コンサート
    ロサンゼルス公演

    ■2014年5月28日(Sonisphere)
    フィンランド・ヘルシンキ公演

    ■2014年5月30日
    スウェーデン・ストックホルム公演

    ■2014年6月1日(Sonisphere)
    ノルウェー・オスロ公演

    ■2014年6月3日
    デンマーク・ホーセンス公演

    ■2014年6月4日(Sonisphere)
    ドイツ・ハンブルグ公演

    ■2014年6月6日(Rock Im Park)
    ドイツ・ニュルンベルク公演

    ■2014年6月8日(Rock Am Ring)
    ドイツ・ニュルブルクリンク公演

    ■2014年6月9日(Pinkpop Festival)
    オランダ・ランドグラーフ公演

    ■2014年6月28日(Glastonbury Festival)
    イギリス・ピルトン公演

    ■2014年7月1日(Rock in Rome Sonisphere)
    イタリア・ローマ公演

    ■2014年7月3日(Rock Werchter)
    ベルギー・ワチター公演

    ■2014年7月4日(Sonisphere)
    スイス・バーゼル公演

    ■2014年7月6日(Sonisphere)
    イングランド・スティーブネージ公演

    ■2014年7月8日(Aerodrome Festival)
    チェコ・プラハ公演

    ■2014年7月9日(Krieau Rocks)
    オーストリア・ウィーン公演

    ■2014年7月11日(Sonisphere)
    ポーランド・ワルシャワ公演

    ■2014年7月13日
    トルコ・イスタンブール公演

    −北米ツアー

    ■2014年8月9日(HEAVY MONTREAL)
    カナダ・モントリオール公演

    個人的にはもちろん直接行った北欧の2公演(スウェーデン、ノルウェー)が印象に残っていますが、アコースティックセットだった慈善コンサートも貴重ですね。さらにセットリストをチェックして普段きけない曲をやった公演などを探してみると面白そうです。(「The Frayed Ends of Sanity」を演ったフィンランドのヘルシンキ公演など)

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします。

    関連記事
    休む気ないだろ!メタリカ、2014年のツアー日程さらに追加
    メタリカ、南米ツアー初日のコロンビア公演にて新曲披露。
    メタリカ、慈善コンサートでアコースティック・カバーを披露
    メタリカ、グラストンベリーフェスティバル出演
    「Lords Of Summer」iTunesで発売

    このページのトップヘ