メタリカ情報局

メタリカを愛してやまないものの、メタリカへの愛の中途半端さ加減をダメだしされたのでこんなブログ作ってみました。

       

    タグ:DVD

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    以前も取り上げたライブDVDに関してさらなる情報が
    入ってきましたよ〜。


    【メタリカ10月のライヴDVDを発売】


    メタリカが10月に最新ツアー『World Magnetic Tour』
    の模様を収録したライヴDVDをリリースする。
    これは7月7日フランス南部の都市ニームで行われたライヴの
    模様を撮影したもので、今年リリースを予定している2作の
    ライヴDVD作品の1本になる予定で、もう1本の撮影地関しては
    メキシコ・シティーで開催されるライヴを撮影することが
    濃厚とされている。


    このDVDは10月19日にUKでリリース予定、日本での発売は
    今のところ未定となっている。
     7月7日のメタリカのセットリストは以下のとおり。


    「Blackened」
    「Creeping Death」
    「Fuel」
    「Harvester Of Sorrow」
    「Fade To Black」
    「Broken, Beat And Scarred」
    「Cyanide」
    「Sad But True」
    「One」
    「All Nightmare Long」
    「The Day That Never Comes」
    「Master Of Puppets」
    「Dyers Eve」
    「Nothing Else Matters」
    「Enter Sandman」
    「Stone Cold Crazy」
    「Motorbreath」
    「Seek And Destroy」


    Ameba News (2009-07-12)


    コメントでも情報いただいていますが、DVDとなる
    ニーム公演の音源をストリーミングで聴けます。


    http://www.wormee.com/Wormee.html#/planet/artist/2711


    2009年7月15日までとのことなのでお急ぎください!


    リンク先、真ん中の「EDITORIAL」のMetallica写真右の
    「>Listen to the live」をクリックするとライブ通りの曲順で
    聴くことができます。


    ※フランス語表記になっている方は右上のイギリス国旗を
    クリックすると英語表記になります。


    それにしても日本でのリリースは未定って、、、
    あいかわらず日本に冷たいのね(泣


    ユニバーサルさんの手腕でそこはなんとかお願いします。
    m(_ _)m

     

    ブログランキングに参加しています。

    応援クリックをヨロシクお願いします。


    関連記事
    【続報】メタリカ、これから行う公演をライブDVDにしちゃう試み。
    メタリカ、これから行う公演をライブDVDにしちゃう試み。

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    メルマガを執筆していたら遅くなってしまいましたが、、


    オフィシャルにて2009年6月4日、6日、7日に行われる
    メキシコのメキシコ・シティー公演、そして7月7日に
    行われるフランスのニーム公演を撮影、DVDとして
    リリースするとの報。


    「みんな、カメラにビビんなよ!」


    とのちゃめっ気のあるコメントまで(笑


    これから該当の公演に行かれる方は、

    メタリカのDVDに映りこむチャンス!(笑


    ライブDVDとしては記憶に新しいところでは
    Live In Korea iconがありましたね。


    iconicon


    『デス・マグネティック』という新たな息吹を経て
    どんなパフォーマンスを見せてくれるのか、
    楽しみです、、、っていうか早く来日してくれ(苦笑


    関連記事
    メタリカのデモCD・ライブCD情報を集めてみました。
    メタリカ出演映画『グローバル・メタル』のDVDが早くもアマゾンに登場。

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ブログネタ
    発売延期 に参加中!

    エイベックスでメタリカのDVDが発売される
    という情報を頂いたのでちょっと調べてみました。

     

    確かに本当のようです。
    http://joshinweb.jp/dp/4529158000787.html

     

    2008年1月25日に発売予定だったものが
    延期されているようです。

     

    どうやら同シリーズでPINKやコールドプレイが
    出しているようにライヴパフォーマンス映像や
    関係者のインタビューが中心のものになりそう。

     

    エイベックスと違う会社がまったく同じ品番
    XNBJ-50013」で同名DVDを出しているので
    おそらく同じ内容と思われます。

     

    それによると収録曲は以下。

     

    01. Sad But True
    02. Enter Sandman
    03. No Leaf Clover
    04. Wherever I May Roam
    05. Battery
    06. Master Of Puppets
    07. Nothing Else Matters
    08. One
    09. Harvester Of Sorrow
    10. So What
    11. Stone Cold Crazy
    12. Fade To Black
    13. The Unforgiven
    14. St.Anger

     

    推測ですが、この違う会社から発売されている
    シリーズをエイベックスが発売権利を買い取った
    ものかなぁと思われます。

     

    また発売情報等が入り次第お知らせします。

     

    いやぁ以前、冗談で言っていたことが本当になるとは・・・

     

    以前の冗談はこちら↓

    エイベックスでメタリカ!?

     

    この記事へのトラックバック・感想等々待ってます!

    ブログランキングに参加しています。

    メタリカ情報局への応援クリックお願いします!

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    英音楽誌『Classic Rock Magazine』が主催する<Classic Rock>アワーズ
    のノミネートが発表されて、メタリカもDVD部門でノミネートされたそうです。


    * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
    今年の<Classic Rock>アワーズのノミネートは以下の通り。


    ●最優秀アルバム
    バックチェリー
    『15』


    イアン・ハンター
    『Shrunken Heads』


    ポーキュパイン・ツリー
    『Fear Of A Blank Planet』


    ラッシュ
    『Snakes & Arrows』


    ヴェルヴェット・リヴォルヴァー
    『Libertad』


    ザ・フー
    『Endless Wire』


    ●最優秀バンド
    エアロスミス
    ヘヴン&ヘル
    ミューズ
    ラッシュ
    ヴェルヴェット・リヴォルヴァー


    ●最優秀リイッシュー
    デフ・レパード
    『Hysteria Delux Edition』


    キッス
    『Alive! 1975-2000』


    ホワイトスネイク
    『1987 20th Anniversary Edition』


    マニック・ストリート・プリーチャーズ
    『Everything Must Go 10th Anniversary Edition』


    ザ・プリテンダーズ
    『The Pretenders』


    ザ・トラヴェリング・ウィルベリーズ
    『Deluxe Collector's Edition』


    ●最優秀DVD
    ボブ・ディラン
    『Don't Look Back』


    フリー
    『Forever』


    メタリカ
    『The Videos 1989-2004』


    マン・オブ・ザ・ワールド
    『The Peter Green Story』


    ザ・ポリス
    『Everybody Stares』


    ●イベント・オブ・ザ・イヤー
    エアロスミス at ハイドパーク
    ジェネシス再結成
    ザ・ポリス再結成
    ルー・リードのベルリン・コンサート
    キース・リチャーズ、父親を吸引
    サクソン on ハーヴェイ・ゴールドスミス

    ●最優秀ニュー・バンド
    ブラック・ストーン・チェリー
    ダモーン
    プリーステス
    ローズ・ヒル・ドライブ
    トリューズ


    ●リビング・レジェンド
    ジミー・ペイジ


    授賞式は11月5日に行なわれる。


    Ako Suzuki, London


    引用元:BARKS(2007-08-23)
    * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


    居並ぶバンドとメタリカを比較しても正直遜色ない。
    ってことはもうメタリカも大御所ってことなんでしょう。


    ただ、クラシックと呼ばれるにはまだ早いかと。


    某バンドみたいに昔の曲ばかりやって盛り上がるライブより
    メタリカには新曲でも観客(っていうか自分だけでも(笑)
    を沸かせてほしいもんです。


    この記事へのトラックバック・コメント等々待ってます!


    ブログランキングに参加しています。
    メタリカ情報局への応援クリックお願いします!

    このページのトップヘ