メタリカ情報局

メタリカを愛してやまないものの、メタリカへの愛の中途半端さ加減をダメだしされたのでこんなブログ作ってみました。

       

    タグ:CDシングル

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    オフィシャルサイトにてシングル「Broken, Beat and Scarred」の
    プロモーション・ビデオが公開されています。


    Broken, Beat and Scarred - Video Premiere


    といっても新しく撮ったプロモ映像というよりもライブ映像
    (2008年12月)が編集されたものですね。
    ラウンドステージの迫力が存分に伝わる映像です。


    映像を撮ったのはこれまで何度もメタリカのプロモを撮っている
    ウェイン・イシャム(Wayne Isham)のクルーだそうです。


    今までのメタリカプロモでのお仕事はこんな感じ↓


    「Enter Sandman」
    「Wherever I May Roam」
    「Sad But True」
    「Fuel」
    「No Leaf Clover」
    「I Disappear」
    「Frantic」


    これまでのメタリカのプロモをまとめてみたい方は
    こちら↓からどうぞ。


    Metallica Media


    関連記事
    次のシングルは「BROKEN, BEAT & SCARRED」

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    オフィシャルサイトで「ギターヒーローじゃないニュース!」
    として『デス・マグネティック』の次のシングルが
    「BROKEN, BEAT & SCARRED」であることが発表されました。
    (2009年4月3日発売とのこと)


    しかもまたいろんな種類のシングルが用意されているようで
    メタリカシングルコレクターの懐が寒くなること請け合いです。


    デジパック・エディションはヨーロッパ、マキシシングルは
    南米・中東アジアで発売とエリア別に分けてます。
    (この商売上手w)


    トラックリストは以下のとおり。


    ■CD 1 (Digi-pack):
     Broken, Beat & Scarred - 6:25
     Broken, Beat & Scarred (Live)
     The End of the Line (Live)


    ■CD 2 (J card):
     Broken, Beat & Scarred - 6:25
     Stone Cold Crazy (Live)
     Of Wolf and Man (Live)


    ■DVD single:
     Broken, Beat & Scarred (Promo video)
     The Day That Never Comes (Promo Video)
     Death Magnetic Electronic Press Kit - 17:25


    ■CD Maxi-single:
     Broken, Beat & Scarred - 6:25
     Broken, Beat & Scarred (Live)
     The End of the Line (Live)
     Stone Cold Crazy (Live)
     Of Wolf and Man (Live)


    ライブバージョンはすべて2008年9月15日に行われた
    ロンドン公演の模様を収録とのこと。


    デジパックはこんな感じ↓

    Broken, Beat & Scarred コレクション


     

    参考動画


    関連記事
    メタリカのシングルCDをまとめてみました。
    THE DAY THAT NEVER COMES シングル盤登場。

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    『DEATH MAGNETIC』からのシングル「All Nightmare Long」が
    ヨーロッパで2008年12月15日に発売、ドイツではさらに3日早く
    発売のようです。


    気になるシングルにつくいわゆる「おまけ」ですが、
    「All Nightmare Long」PV収録の通常盤のほかに
    “シングル・コレクター・パッケージ”なる3枚組CD
    も発売される予定。


    そのなかにはシングルでは恒例のライブ音源、さらには
    アルバム未収録の曲も入っているようでまた


    ファンの財布を苦しめることになりそうです(苦笑


    さらなる詳細は後日正式に発表とのこと。


    メタリカのヨーロッパのレーベルはVertigoで
    レーベル管轄は日本と同じユニバーサルなので
    同仕様のパッケージが日本でも発売されるのでは!?
    と勝手に期待してます。


    ちなみに全米レコード協会が『DEATH MAGNETIC』を
    発売6週間後にプラチナム・アルバムに認定したそうで、
    売り上げでいうと1,000,000枚。。


    う〜んまさに桁違い。



    ネタ元:BLABBERMOUTH.NET(2008-11-07)


     

    ブログランキングに参加しています。
    メタリカ情報局への応援クリックお願いします!

     

    【追記】

    最新情報更新しました。

    【一部訂正】 「All Nightmare Long」シングル情報

    このページのトップヘ