メタリカ情報局

メタリカを愛してやまないものの、メタリカへの愛の中途半端さ加減をダメだしされたのでこんなブログ作ってみました。

       

    タグ:解散

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    ジェイソン・ニューステッド脱退からの数年のことを
    言っているのかと思いきや、鶴次郎加入後の話ってことで
    個人的にはちょっと衝撃なニュース。


    【ラーズ・ウルリッヒ、「メタリカの危機を
    救ったのはザ・ローリング・ストーンズ」】


    「メタリカ解散の危機を救ったのは
    ザ・ローリング・ストーンズだった」


    メタリカのドラマー、ラーズ・ウルリッヒがこう明かしている。
    英紙デーリー・スター(電子版)が伝えた。


    2003年にアルバム『セイント・アンガー』をリリース後、
    しばらく活動が停滞していたと説明するラーズ。
    バンドの将来について見通しが立たず、フロントマンの
    ジェームズ・ヘットフィールドがアルコール依存症の
    治療で数か月入院することになった時は“別の道”を
    探そうとさえしたという。

    ラーズいわく“絶望的”な状況だったメタリカに、前座を
    依頼してきたのがザ・ローリング・ストーンズだったという。


    「2005年の夏だった。ストーンズからサンフランシスコの
    ステージに出演してほしいと連絡があった。それで事態が
    大きく変わった。それまでの7−8か月、メンバーはバラバラ
    になっていたんだ」。


    「ステージでは余計な邪魔も入らずに、4人だけで
    音楽に集中できた。あの時に以後3年間の方向性を
    見いだし、今もうまくやってるよ」。


    メタリカは2005年11月13日と15日の2日間、
    サンフランシスコのSBCパークで行われた
    ザ・ローリング・ストーンズのライブの
    オープニングアクトを務めた。メタリカ解散の
    危機を救ったザ・ローリング・ストーンズにファンは
    頭が上がらないだろう。


    (c)Web-Tab(2009-03-02)


    映画『SOME KIND OF MONSTER』であんなに順調に
    バンドとしての新たな門出を迎えたと思っていたのに
    わからないもんですね。。


    メタリカ 真実の瞬間 [DVD]
    メタリカ 真実の瞬間 [DVD]


    関連記事
    カークはあのころ、ソロ転向考えていた。

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    新譜発売が終われば、次は来日公演を期待しちゃう
    昨今ですが、気になるメタリカニュースをひとつ。



    【Metallica いつまで続くかはメンバーの健康次第!?】


    メタリカのドラマー、ラーズ・ウルリッヒが、
    バンドの今後のライヴ活動に疑問を投げかけた。


    最新アルバム『Death Magnetic』を引っ提げ、
    まもなく3ヵ月におよぶ長期のUSツアーへと繰り出すメタリカ。


    結成から27年、メンバー全員40代半ばにさしかかった
    今もなお、圧倒的な高速パフォーマンスを誇る彼らだが、
    今後も引き続き高いレベルでライヴ活動を続けられるか、
    不安に感じているようだ。


    ラーズは『ローリング・ストーン』誌のインタビューで、


    「ローリング・ストーンズに、ブラック・サバス、エアロスミス。
    彼らの息の長さには、ただただ尊敬するばかりだ」
    と、


    音楽業界の現役の先達に敬意を表しながらも、


    「だが、(ストーンズのドラマーの)チャーリー・ワッツは
    (ラーズの超高速ドラムで知られるメタリカのナンバー)
    『Damage, Inc』を週に3度もプレイしないし、毎晩
    (同じくメタリカの高速ナンバー)『Whiplash』もやらないだろう」


    と、自分たちのパフォーマンスの特異性を主張。


    「このバンド(メタリカ)は長いこと続く可能性を持ってる。
    だが、もし誰かの腕や背中、もしくは首が悲鳴を上げて放棄
    しちまったら、どうなるかな…」


    と、気になるコメントを残している。



    vibe-net(2008-09-30)



    まぁそりゃそうだわな。。。


    メタリカのナンバーは年取ってからプレイするには
    キツすぎるもの多いからなぁ。。


    そういえば脱退したジェイソンも脱退理由を語った最初の
    公式コメントでは肉体的疲労を理由にしてたっけ。


    メンバー自身もそのときになるまではメタリカとしての
    活動をどうするかわからないといったところでしょうか。



    ブログランキングに参加しています。
    メタリカ情報局への応援クリックお願いします!

    このページのトップヘ