メタリカ情報局

メタリカを愛してやまないものの、メタリカへの愛の中途半端さ加減をダメだしされたのでこんなブログ作ってみました。

       

    タグ:ボックスセット

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ユニバーサル・ミュージックのニュースレター「鋼鉄倶楽部」にて、『Kill 'Em All』『Ride The Lightning』リマスターデラックスボックスセット「輸入国内仕様」の内容が明らかになりました。

    UICR

    下記画像の通り、輸入したボックスセットに日本語ブックレットを添付。日本語ブックレットには、解説の他、もともとボックスセットに収録されているハードカバー・ブックレットの文章翻訳、CDやDVDに収録されたインタビューの対訳も掲載されるとのこと。

    universal_boxset

    輸入盤との価格差があったり、発売日が2016年5月20日に延期されたりといろいろありましたが、入手するだけの価値は十分にありそうです。

    「鋼鉄倶楽部」のニュースレター購読はこちらのページから登録できます。
    http://www.universal-music.co.jp/international/metal-club/

    『Kill 'Em All』ボックスセット(輸入国内仕様)
    http://store.universal-music.co.jp/product/uicr9037/
    http://amzn.to/1Xql4LZ

    『Ride The Lightning』ボックスセット(輸入国内仕様)
    http://store.universal-music.co.jp/product/uicr9038/
    http://amzn.to/1V6L0NZ

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします

    関連記事
    メタリカ、ユニバーサル・ミュージックより1st&2ndアルバムのデラックス・ボックス【輸入国内仕様】が数量限定発売決定
    メタリカ、『Kill 'Em All』『Ride The Lightning』リマスター・デラックス・ボックスセットの全容を公開

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    デモ・テープのボックスセットを出すと思いきや、まだボックス化されてないものがありました(汗)。Metallica.comの発表を管理人拙訳にて。

    昨年、古き良きCDというキミたちのリクエストを尊重して、LiveMetallica.comの10周年を祝い、2014年のヨーロッパ、南米、カナダのツアーの全公演をリリースした。アジアの友人たちにも2013年のツアーからリリース行ったことで、俺たちは世界のもうひとつのエリアにもこの愛を広めるべきなんじゃないかと考えるようになった。そしてほら、下記に示した最後の2つのツアーもCDで購入可能となったよ!

    今日から5週間、ニュージーランド・オーストラリアを訪問した2010年と2013年のツアー(前者は「World Magnetic Tour」の一環、後者はSoundwave Festivalのヘッドライナーとしてのショー)のCDを発売していく予定だ。2010年に収録されたクライストチャーチの2公演とオークランドの2公演から、各週で特定の都市または複数の都市からショーを出していくよ。4月初めまで62種類の曲を含めた25公演のリリースを行う予定だ。ひとつひとつの公演を希望のみんなは全部収録されたボックスセットを予約するかもしれないね・・・。それを収納するカスタムボックスもついて、もちろんまとめ買い割引もある(!)。ボックスセットが395ドルで売られている間は、各1公演のCDが19.81ドルで販売される。

    LiveMetallica.comMetStoreで、ニュージーランドから始まる最初の4公演のリリースを買ってもらうか、ボックスセットを予約注文をしてくれ。俺たちはバンドカタログを加え続ける。2015年の全公演もオプションとして、ダウンロード販売と同じタイミングでCDも提供するつもりだ。

    Metallica.com(2015-03-09)

    すでにボックスセットの予約も受付中。収録される25公演は以下の通り。

    LM2010BOX

    September 15, 2010 Rod Laver Arena, Melbourne, Australia
    September 16, 2010 Rod Laver Arena, Melbourne, Australia
    September 18, 2010 Acer Arena, Sydney, Australia
    September 21, 2010 CBC Canterbury Arena, Christchurch, New Zealand
    September 22, 2010 CBC Canterbury Arena, Christchurch, New Zealand
    October 13, 2010 Vector Arena, Auckland, New Zealand
    October 14, 2010 Vector Arena, Auckland, New Zealand
    October 16, 2010 Entertainment Center, Brisbane, Australia
    October 18, 2010 Entertainment Center, Brisbane, Australia
    October 19, 2010 Entertainment Center, Brisbane, Australia
    October 22, 2010 Burswood Dome, Perth, Australia
    October 23, 2010 Burswood Dome, Perth, Australia
    November 10, 2010 Acer Arena, Sydney, Australia
    November 11, 2010 Acer Arena, Sydney, Australia
    November 13, 2010 Acer Arena, Sydney, Australia
    November 15, 2010 Entertainment Center, Adelaide, Australia
    November 16, 2010 Entertainment Center, Adelaide, Australia
    November 18, 2010 Rod Laver Arena, Melbourne, Australia
    November 20, 2010 Rod Laver Arena, Melbourne, Australia
    November 21, 2010 Rod Laver Arena, Melbourne, Australia
    February 23, 2013 Soundwave Festival, Brisbane, Australia
    February 24, 2013 Soundwave Festival, Sydney, Australia
    March 1, 2013 Soundwave Festival, Melbourne, Australia
    March 2, 2013 Soundwave Festival, Adelaide, Australia
    March 4, 2013 Soundwave Festival, Perth, Australia

    Metallica.comより

    そもそもの公演数の多さに嫉妬です。

    【追記】
    ボックスセットの新たな画像が追加されました。
    LM2010BOX2


    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします

    関連記事
    メタリカ、LiveMetallica.com10周年を記念して2014年に行った全27公演をCDリリース
    サマーソニック2013のメタリカのライヴがCD仕様で公式発売決定
    メタリカ、上海公演含む2013年のアジア・ツアー8公演をCDでリリース
    『By Request 2014』CDボックスセット開封!

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ようやく受け取ることができました。
    LiveMetallica.com開設10周年を記念した2014年全公演収録のライヴCDボックスセット。

    box_00

    箱から取り出すと、さらに箱。
    box_03

    ビニールの包装を解きます。(クリックで拡大)
    box_04

    蓋をあけるとこんな感じ。(クリックで拡大)
    box_05

    紙ジャケのCD以外何も入ってません!超シンプル!

    全27公演分を並べてみました。(クリックで拡大)
    box_06

    観に行った公演を手始めに少しずつ聴いていこうと思います!

    年内の更新はこれで最後になります。
    本年も大変お世話になりました。どうぞよい年をお迎えください!

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします。

    関連記事
    メタリカ、LiveMetallica.com10周年を記念して2014年に行った全27公演をCDリリース
    サマーソニック2013のメタリカのライヴがCD仕様で公式発売決定
    メタリカ、上海公演含む2013年のアジア・ツアー8公演をCDでリリース
    BIG4のブルガリア公演DVDデラックス・エディション開封!
    『Francais Pour Une Nuit』ボックスセット開封!
    FANCAN6 開封!

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ちょっと更新ご無沙汰してます(^o^;)

    本日は深夜の通販番組でも知られるプライムショッピングから
    メタリカも登場しているロックの殿堂DVDボックスのご紹介。

    長いですが、まるごとどうぞ。

    【スーパースターの歴史的瞬間を捉えた5枚組遂に登場!!
    ロックの殿堂『ROCK AND ROLL HALL OF FAME LIVE』発売!】


    テレビ放送やインターネット・モバイルを通じて全国販売をする
    株式会社プライムショッピング(本社;東京都港区、代表取締役
    社長;田端一宏、以下プライムショッピング)は、日本初上陸となる、
    ロック界のスーパースターの歴史的瞬間を捉えたコンサートLIVE
    ロックの殿堂『ROOK AND ROLL HALL OF FAME LIVE』
    (5枚組DVD-BOX)を12月1日(水)より発売いたしました。

    『ROCK AND ROLL HALL OF FAME LIVE』 −
    通称(ロックの殿堂)は、1986年より年に一度アメリカに
    おいて開催される世界的トップアーティストの殿堂入りセレモニー。

    その受賞セレモニーにおいてスーパースター達が
    パフォーマンスする音楽史上に残る貴重なライヴ映像を
    5枚のDVD-BOXとして収めました。
    日本ではまだ誰も見たことのないロックファン垂涎の
    ライヴ映像セットです!

    また、このDVDの発売を記念して、スペシャルサイト
    http://prime-music.jp/rock/ )もオープン。このサイトでは、
    Twitterを利用してDVD収録曲に関する解説や感想を書き込める
    『Twitterライナーノーツ』等のコンテンツを公開します。

    本サイトではYouTube上で公開するDVDの映像もご覧いただけます。
    (12月17日オープン予定)

    ■貴重な映像満載!
    ザ・ビートルズのヒットナンバーの「I Saw Her Standing There」を
    ミック・ジャガー(ザ・ローリング・ストーンズ)とブルース・
    スプリングスティーンが、「Let it Be」をビリー・ジョエルと
    ポール・マッカートニー(ザ・ビートルズ)がライヴ!

    ヤードバーズ時代を彷彿させる、世界3大ギタリストのジミー・ペイジ
    (レッド・ツェッペリン)とジェフ・ベックの2009年の共演ライヴ!
    クリームとしてのエリック・クラプトン他サンタナ、CCR、エアロスミス、
    U2、メタリカ、クイーンなど世界的トップアーティスト達のライヴを集結!

    ⇒「ロックの殿堂」紹介映像


    ◆高音質&高画質DVDで半永久保存可能
    ◆総収録曲68曲、総収録時間12時間以上を5枚組DVDに収録!

    ■ここだけで見ることが出来るDVD特典も満載!
    ◆各アーティストの貴重なスピーチ映像も収録
    ポール・マッカートニーが語るジョン・レノンについて、
    ミック・ジャガーが語るザ・ビートルズなど各ディスクに
    出演アーティストの貴重なスピーチ映像も網羅。
    ◆豪華スペシャルDVD特典ディスク付き
    ボン・ジョヴィ、アレサ・フランクリン等ロック史上、最大で
    最高のコンサートであるクリーブランドのミュニシパル・スタジオ
    でのコンサート映像、さらにエリック・クラプトン、メタリカetc
    のリハーサル、バックステージ映像を収録した豪華特典DVD付き。

    ■スペシャルコンテンツ「Twitterライナーノーツ」12/17公開予定!
    本商品の発売に合わせ、全てのロックファンが集い
    語り合える場として、スペシャルサイトを公開します!
    (12月17日オープン予定)
    DVDの映像を限定公開するとともに、それぞれの楽曲や、
    アーティストに強い思い入れのあるロックファンに向けて、
    楽曲に対する感想、解説、思い出など熱い想いを集め、
    参加型のライナーノーツとして公開していきます。

    投稿方法はスペシャルサイト( http://prime-music.jp/rock/ )から
    Twitterにサインインして、熱い想いを自由につぶやくだけ。
    ロックファンが集い、音楽について熱く語るライナーノーツを
    読むだけでも、収録された名曲・名演奏のイメージが膨らみます!

    ■ROCK AND ROLL HALL OF FAMEとは?
    ロックの殿堂入り授賞式(The Rock and Roll Hall of Fame
     Induction Ceremony)は、毎年3月に「ロックの殿堂」の後援で
    開催される音楽賞の授賞式である。

    毎年、これまで音楽界に多大なる貢献を果たしてきた、選び抜かれた
    アーティストたちを表彰してきている。25年以上の経歴を持つ
    アーティストたちが受賞の対象となっている。殿堂入りを果たす
    アーティストは、受賞に先駆け、特別パフォーマンスを行うこと
    になっている。またそのアーティストが既に他界している場合や、
    メンバーの一部を欠いている場合は、関係者や代表者による
    パフォーマンスが行われる。授賞式の最後には、オールスター出演の
    ジャムセッションが行われることが恒例となっている。

    この授賞式は4大音楽賞の1つに数えられているが、その中で唯一
    中継されていない式典である。 但し、授賞式が行われる夜、
    「ロックの殿堂」の建物内部にあるモニターで視聴することは
    可能であり、また編集版がVH1チャンネルで放映されている。
     (via Wikipedia)

    ■商品名:ロックの殿堂『ROCK AND ROLL HALL OF FAME LIVE』DVD-BOX
    (日本国内視聴可能オリジナル仕様)
    ■発売日:2010年12月1日
    ■販売価格:15,900円(税込み)
    ■セット内容:DVD4枚、特典用DVD1枚 合計5枚組み、
     出演アーティストの貴重なコメント入り豪華解説書付属
    ■販売元:株式会社プライムショッピング http://primeshop.jp

    『ロックの殿堂『ROCK AND ROLL HALL OF FAME LIVE』
    DVD-BOX』商品紹介ページ
    http://www.primeshop.jp/goods?goods-code=57860

    PR TIMES(2010-12-10)


    肝心のメタリカ出演部分ですが、商品紹介ページによると
    2009年のロックの殿堂授賞式での「Master Of Puppets」と
    フリー(レッド・ホット・チリ・ペッパーズ)の受賞お祝いスピーチと
    なりそう。

    ホントはメンバーそれぞれのスピーチも観たいところだけど、
    ロックの殿堂を総ざらいするボックスセットなので致し方なしかな。。


    関連記事
    メタリカ、ロック殿堂入り。
    デイヴ・ムステインがメタリカのロックの殿堂入りを祝福。
    ロックの殿堂博物館訪問レポート。
    ジェイソン・ニューステッド、ロックの殿堂入り授賞式に参加!
    【続報】ロックの殿堂でジェイソン・ニューステッドと再結成!
    ジェイソン・ニューステッド、「ロックの殿堂」参加についてコメント。
    ロックの殿堂セレモニーにてメタリカらオールスター共演。
    ロックの殿堂25周年イベントにメタリカ出演予定。
    デイヴ・ムステインがスラッシュ四天王ツアーの噂やメタリカのロックの殿堂入り欠席の本当の理由を語る。
    ロックの殿堂25周年記念のライブDVDボックスセットが発売。
    メタリカ、ロックの殿堂25周年記念コンサートでオジー・オズボーンらと共演。
    ロックの殿堂25周年記念イベントのDVDが発売予定

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    もうメタリカ情報局では何回も取り上げているメタリカの
    フランス公演DVD『Francais Pour Une Nuit』ですが、
    今回はそのボックスセットのプレゼント企画。「Francais Pour Une Nuit」ボックスセット

    プレゼント企画といってもプレゼントするのは
    当管理人thingyではなく、メタルハマー誌。

    応募ページから簡単なメタリカクイズに答えて
    名前、住所、メールアドレス、誕生日を記入、
    ニュースレターなどの要否と利用規約同意に
    チェックをつけて「Enter Competition」ボタンを押すだけ。

    『Francais Pour Une Nuit』BOXSET応募はこちらから。


    予算の都合上、ボックスセットはあきらめたという方は
    ぜひ参加してみてはいかがでしょう?

    応募は2009年12月17日までとのことなので
    エントリーはお早めに。


    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします。

    関連記事
    メタリカ、これから行う公演をライブDVDにしちゃう試み。
    メタリカ、フランスのニーム公演DVDの一部を公開。
    メタリカ、フランスのニーム公演DVDいよいよ発売。
    フランス公演DVD、『Francais Pour Une Nuit』購入者に朗報。

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    2009年7月7日に行われたフランス、ニーム公演の
    模様がおさめられたライブDVDがいよいよ2009年11月23日に
    フランス国内とオフィシャルサイトで発売とのこと。

    nimes_cover


    http://www.metallica.com/index.asp?item=602629

    DVD版、Blu-ray版、そしてメタリカでは毎度おなじみ
    ボックスセット(笑)があります。


    気になる価格は、、、

    DVD   €14.99
    Blu-ray €17.99
    BoxSet €54.99

    フランス発売なので価格はユーロ表示です。(※送料・税除く)
    収録曲(セットリスト)は以下。

    01. Blackened
    02. Creeping Death
    03. Fuel
    04. Harvester Of Sorrow
    05. Fade To Black
    06. Broken, Beat & Scarred
    07. Cyanide
    08. Sad But True
    09. One
    10. All Nightmare Long
    11. The Day That Never Comes
    12. Master Of Puppets
    13. Dyers Eve
    14. Nothing Else Matters
    15. Enter Sandman
    16. Stone Cold Crazy
    17. Motorbreath
    18. Seek & Destroy

    DVD予告編はこちらから視聴可能。

    http://www.metallicanimes.com?bcpid=45030553001&bclid=35548063001&bctid=34400930001

    ライブ収録時間は2時間超。
    ライブ以外で収録されるのはメンバーへのインタビュー(37分)、
    客席からの5つの映像、そして16ページのブックレット。

    さらにボックスセットになると

    ・メタリカTシャツ
    ・当日のパス
    ・公式ストラップ
    ・CDアルバム『デス・マグネティック』

    ボックスセットの中身

    が追加されるようで。
    ボックスセットはニーム公演が行われた会場、
    古代ローマから存在する円形劇場をモチーフにした
    12インチのパッケージです。豪華豪華。

    パッケージ拡大


    オフィシャルサイトか特設サイトですでに予約注文ができます。
    ※支払い方法はクレジットカードかPayPal

    http://www.metallica.com
    http://www.metallicanimes.com/


    こんな調子で他の公演のDVD出されたら、
    現金が追いつきませんねぇ(苦笑

    管理人はボックスセットを予約しようと思ったら
    クレジットカードのセキュリティーコードが間違っている
    みたいで認証できない、、ってことで予約は後ほど(泣

    cowboybluesさん、毎度投稿ありがとうございます!

    HMVでも販売開始されています。
    Francais Pour Une Nuit
    >>DVD盤
    >>ブルーレイ盤

    関連記事
    メタリカ、これから行う公演をライブDVDにしちゃう試み。
    【続報】メタリカ、これから行う公演をライブDVDにしちゃう試み。
    ロックの殿堂25周年記念のライブDVDボックスセットが発売。
    メタリカ、フランスのニーム公演DVDの一部を公開。

    このページのトップヘ