メタリカ情報局

メタリカを愛してやまないものの、メタリカへの愛の中途半端さ加減をダメだしされたのでこんなブログ作ってみました。

       

    タグ:ベスト盤

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    すっかり書くのを忘れていたニュースをプロモ映像公開を機にご紹介。

    10月11日に発売されたジューダス・プリーストのベスト盤『The Chosen New』でメタリカらアーティストたちが選曲を行っています。メタリカからはジェイムズとラーズが選曲に参加。

    トラックリストと選者はこちら。

    01. Diamonds And Rust (JOE ELLIOTT [DEF LEPPARD])
    02. Dissident Aggressor (STEVE VAI)
    03. Exciter (ACCEPT)
    04. Beyond The Realms Of Death (LARS ULRICH [METTALICA])
    05. Delivering The Goods (KERRY KING [SLAYER])
    06. The Green Manalishi (DAVID COVERDALE [WHITESNAKE] & RANDY BLYTHE [LAMB OF GOD])
    07. The Ripper (OZZY OSBOURNE)
    08. Victim Of Changes (JAMES HETFIELD [METTALICA])
    09. Breaking The Law (LEMMY [MOTORHEAD])
    10. Rapid Fire (VINNIE PAUL [HELLYEAH、ex. PANTERA])
    11. Grinder (ZAKK WYLDE [BLACK LABEL SOCIETY])
    12. Living After Midnight (ALICE COOPER & GEEZER BUTLER)
    13. Screaming For Vengeance (SLASH)
    14. You've Got Another Thing Coming (KLAUS MEINE [SCORPIONS] & COREY TAYLOR [SLIPKNOT])
    15. The Sentinel (CHRIS JERICHO)
    16. Turbo Lover (JONATHAN DAVIS [KORN])
    17. Painkiller (JOE SATRIANI)

    OOPS!(2011-09-15)

    そして宣伝動画はこちら。


    そしてジャケットはこちら。
    chosenfew
    The Chosen Few

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします

    関連記事
    メタリカのベスト100曲を選曲!(米『GuitarWorld』誌)

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    最近、何かと中国がニュースで取り沙汰されてますが、
    今日は何年前かに友人が買ってきてくれた中国土産をご紹介。


    なんとメタリカの海賊版「カセットテープ」!


    まずは実物の写真を見ていただきましょう。


    表面
    中国土産のメタリカ1

    裏面
    中国土産のメタリカ2

    メタリカって中国語だと「金属楽隊」なんすねw
    ジャケットは『ガレージインク』のときの写真を無断使用w


    タイトルが「精選大碟全記録」とあるので、たぶん本邦初のベスト盤。
    でわ、その選曲のほどを見てみることにしましょう。
    あっちなみにカセットなんでA面、B面ありますw


    A1.ENTER SAMDMAN
    A2.SAD BUT TRUE
    A3.HOTIEY THAN THOU
    A4.THE UNFORGIVEN
    A5.WHENEVER I MAY FOAM
    A6.DON'T TREAD ON Me
    A7.THROUGH THE NEVER
    A8.NOTHING ELSE MATTER

    B1.OF WOLF AND MAN
    B2.THE GOD THAT FAILER
    B3.AIN'T MY BITCH
    B4.MY FRIEND OF MISERY
    B5.THE TRUGGLE WITHIN
    B6.BLACKEND
    B7.FIGHT FIRE WITH FIRE
    B8.RIDE THE LIGHTING


    裏面に書かれたまんま書いてみましたが、
    ところどころでスペルが違うあたりに手作り感を
    臭わせてくれますw

    スペル間違いをみつけていくのもまたオツですな。


    しかもベスト盤といいつつほとんどブラックアルバムから。


    こいつはヒドイw


    英語タイトルの後に中国語でも曲タイトルが
    書かれているんですが、これも新しい発見です。
    中国語にしかない漢字を使っている曲もあるので
    日本語で使われている漢字で書ける範囲でご紹介。


    ENTER SANDMAN → 加入双面人

    双面人、、、ダブルフェイス?


    OF WOLF AND MAN → 狼和男人

    結構、そのまんま笑


    THE GOD THAT FAILED → 堕落上帝

    これも漢字からなんとなくわかる


    RIDE THE LIGHTNING → 光影舞劫

    まぁこんな漢字か。


    AIN'T MY BITCH → 不是我的狗

    狗=BITCHってことなんかな?


    BLACKENED → 黒色死亡

    死亡て。。。


    FIGHT FIRE WITH FIRE → 激情燃焼

    いやぁ、暴走族が使いそうな四文字熟語ですw



    次回はさらにメタリカ土産にツッコミを入れていこうかと思います。


    この記事へのトラックバック・コメント等々待ってます!

    ブログランキングに参加しています。
    メタリカ情報局への応援クリックお願いします!

    このページのトップヘ