メタリカ情報局

メタリカを愛してやまないものの、メタリカへの愛の中途半端さ加減をダメだしされたのでこんなブログ作ってみました。

       

    タグ:ヘドバン

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    2016年11月18日(金)に発売されるメタリカのニューアルバム『Hardwired...To Self-Destruct』。その前日となる11月17日(木)、阿佐ヶ谷ロフトAにてメタリカをテーマに、世の中をヘッドバンキングさせるムック『ヘドバン』のトークイベントが開催されるとのこと。トークゲストは言わずと知れた伊藤政則氏。

    lofta161117headbang12

    イベント概要とチケットについての詳細を転載します。
    METALLICA8年ぶりの新作アルバム発売記念&『ヘドバン』Vol.12 発売記念
    『ヘドバン』presents「METALLICA大奉納祭」featuringセーソク先生!(伊藤政則氏)

    OPEN 18:30 / START 19:30
    前売¥2,500 / 当日¥2,800(共に飲食代別)
    前売はe+にて 11/3(木) 12:00発売!
    btn_buyticket

    【出演】伊藤政則
    【司会進行】小田切明宏/梅沢直幸(『ヘドバン』編集長)

    『ヘドバン』のトークイベントが約1年ぶりに阿佐ヶ谷ロフトAに帰ってきた! しかもン十倍ものスケールアップしたテーマと『ヘドバン』がもっとも待望んでいた登壇者…プレミアム・ゲストを連れて! ズバリ、テーマは…トークイベントの翌日である11月18日に約8年ぶりのアルバムを発売するMETALLICA!!! 完全にアルバム発売前夜祭仕様です! そして、この前夜祭という舞台にふさわしいゲスト…『ヘドバン』がずっとオファーし登壇を心待ちにしていた「俺たちのセーソク先生」こと音楽評論家の伊藤政則氏! セーソク先生とMETALLICAを語りあい、METALLICAのアルバム発売を祝い、METALLICAの名曲の数々を爆音で聞きお酒を飲む! こんな素晴らしいメタル・プレミアム/メタリカ・プレミアムなイベントはこの日だけ! 正直に言います。チケット完売必須です!

    ※入場者全員に『ヘドバン』Vol.12表紙ステッカープレゼント!

    Loft(2016-10-28)

    まさにメタリカのニューアルバム発売前夜祭。ひと足早く新譜についての話も聴けそうです。メタリカを特集している『ヘドバン』Vol.12もイベント同日の2016年11月17日発売。内容については、Amazon掲載の紹介文を参照。
    headbang12

    “METAL"の5文字を背負った2アーティストを大特集!!

    『ヘドバン Vol.11』では “メタル初体験"をメインテーマにし、2016年9月に発売された『ヘドバン・スピンオフ ヘドバン的「新しいメタルの歩き方」』ではメタル入門者向けにと、ここ2冊は新規のメタル・ファン獲得に邁進しましたが…『ヘドバン Vol.12』はガチな“METAL2本柱"で攻めます! 1つ目の柱は…11月に8年振りの新作が発売になるMETALLICA! METALLICAビギナーからマニアまでが納得する濃さとページ数で大特集します。2本目の柱はBABYMETAL東京ドーム公演! 活動の集大成でもあり過去最大規模となる東京ドーム2デイズを余すところ無く徹底レポート! “METAL"の魔法の5文字を名前に背負った…2016年のメタルを代表する“METAL"LICAとBABY“METAL"で『Vol.12』の殆どを覆い尽くす所存です!

    Amazonより

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします。

    関連記事
    「ヘドバン vol.2」にて“俺たちのMETALLICA御柱祭”特集

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    メタリカも出演した今年のSonisphereフェス。BABYMETALも出演したということもあって取材陣が渡英したのか、ここ日本でもフェス特集本が発行されるとのこと。表紙にはデカデカとジェイムズ近影。

    headbung_fes
    ヘドバン PRESENTS 史上最高の英国メタル・フェス完全レポート&永久保存版!


    以下、プレスリリース。

    あの『ヘドバン』の別冊第一弾、英国で行なわれたフェス〈SONISPHERE〉と〈BLACK SABBATH TIME〉の徹底レポートでおくる『ヘドバン PRESENTS 史上最高の英国メタル・フェス完全レポート&永久保存版!』が8月20日(水)に発売されます。

    『ヘドバン』のカラー・ページ濃厚ライヴ・レポだけ抜き取って判型を大きくしたような、異例のメタル・フェス本となっている本書。各大トリにアイアン・メイデン、メタリカ、ブラック・サバスが登場、そしてBABYMETALは〈SONISPHERE〉のメイン・ステージに! メタル史上に残る歴史的瞬間をライター数名とで現地に乗り込み徹底レポート! もちろんBABYMETALの欧州単独各公演も完全にフォローしています。

    CDジャーナル(2014-08-06)

    B!誌ではなかなかの酷評だったメタリカのSonisphereライヴでしたが(苦笑)、こちらはどんなレポートになるのでしょうか?

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします。

    関連記事
    「ヘドバン vol.2」にて“俺たちのMETALLICA御柱祭”特集

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    メタリカのライヴを3Dで楽しめる『メタリカ・スルー・ザ・ネヴァー』が2014年も続映されるとお知らせしていましたが、シネマサンシャイン平和島にてヘドバン・シャウト・シンガロングOK回が用意された模様。(スタンディングはNGのようですが) スタンディングOKでした(汗)失礼しました。

    迫力の音響で騒げ!『メタリカ・スルー・ザ・ネヴァー』 imm 3D sound シアター“ヘドバン”ナイト開催決定!!

    シネマサンシャイン平和島/imm 3D sound シアターにて『メタリカ・スルー・ザ・ネヴァー』“ヘドバン”ナイトの開催が決定しました。
     
    本上映はimm 3D sound シアターで『メタリカ・スルー・ザ・ネヴァー』を観ながら、「ヘッドバンキング」「シャウト」「シンガロング」をしてOKな上映回となります。ライブ会場のようにメタリカの演奏をお楽しみいただけます。imm soundの臨場感あふれる迫力サウンドで盛り上がりましょう!!
    (静かに鑑賞したいお客様は、他の回でのご鑑賞をお勧め致します。)
     
    ■上映作品:『メタリカ・スルー・ザ・ネヴァー』
     
    ■会場/開催日時 
    シネマサンシャイン平和島/imm 3D sound シアター   
    1/18(土) 21:00の回
     
    ■鑑賞料金 
     
    一般・大学生 
    <レイトショー1,200円>+<3D鑑賞料金400円>+<imm 3D sound シアタープレミアム料金200円>=1,800円               
    シニア・高校生・小人・ハンディキャップ
    <1,000円>+<3D鑑賞料金400円>+<imm 3D sound シアタープレミアム料金200円>=1,600円  
     
    ■チケット販売

     シネマサンシャイン 平和島 HP …1/16(木)AM0:00〜 ※クレジット決済のみ
     シネマサンシャイン平和島 劇場窓口 …1/16(木)AM8:45〜  

    <注意事項>
    ※キャストの登壇はございません。
    ※火器類の持ち込み・クラッカー・笛などの鳴り物の使用・座席の上に立ち上がる・物を叩く・その他危険な行為は固くお断りいたします。余りに過剰に行われた場合は上映中止になる場合もございます。

    heiwajima

    シネマサンシャイン(2014-01-09)

    doyさん、情報ありがとうございます。

    改めて2014年の続映スケジュールの再確認。

    ◎東京:シネマサンシャイン平和島/1月18日(土)公開
    ◎長野:佐久アムシネマ/1月18日(土)公開
    ◎新潟:ユナイテッド・シネマ新潟/1月24日(金)公開
    ◎山形:フォーラム山形/2月8日(土)公開
    ◎宮城:チネ・ラヴィータ/近日公開

    facebook(2014-01-09)

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします。

    関連記事
    映画「メタリカ・スルー・ザ・ネヴァー」2014年1月に東京・長野・宮城・山形で続映決定

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    世の中をヘッドバンギングさせるムックとして立ち上がった「ヘドバン」のvol.2にてメタリカの特集が組まれるとのこと。

    以下、Amazonから内容紹介を転載。

    第1号が大量重版となり話題沸騰の音楽カルチャー雑誌『へドバン』の2号目がついに登場!
    第2号もメタル! “俺たちのMETALLICA御柱祭"と題して、映画公開直前&サマソニありがとう&『KILL `EM ALL』の発売30周年記念なMETALLICAを巻頭大特集! 他にも“俺たちのBABYMETAL聖誕前夜祭"に“俺たちのCARCASS謝肉祭"に“俺たちのセーソク謝恩会"と、メタルのど真ん中を弄りつつ、第1号以上に過剰な熱量と暑苦しさと汗臭さ+斜めなテイストでメタルの楽しさを伝えます!


    Amazonより

    第1号は好評売り切れにつき重版された雑誌のため、早めに予約したほうがいいのかしらね・・・

    こちらは表紙画像アップされたら差し替え予定。
    headb2
    ヘドバン vol.2


    そんなわけで、管理人はヘドバン編集部の“あのバンド”ツイートに注目しきりです。
    https://twitter.com/savage_headbang

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします。

    関連記事
    BURRN!12月号にラーズ・ウルリッヒ&ロバート・トゥルージロのインタビュー掲載
    BURRN!2013年10月号の表紙は創刊以来初のライヴ写真

    このページのトップヘ