メタリカ情報局

メタリカを愛してやまないものの、メタリカへの愛の中途半端さ加減をダメだしされたのでこんなブログ作ってみました。

       

    タグ:ブラックアルバム

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    Orionやら私事でバタバタしてて、すっかりスルーしてしまったメタリカ関連情報をひとつ。

    今年、ブラックアルバム完全再現ツアーを各地の夏フェスで行っているメタリカ。そんなブラック・アルバム完全再現ツアーを記念してか、Kerrang!さんがまたしてもやってくれました。

    Kerrang!のブラックアルバム・トリビュート盤が6/20号で発売されています。

    表紙はこちら。
    kerrangjune20

    そして肝心の参加アーティストとおなじみのトラックリストはこちら。

    01. RISE TO REMAIN - "Enter Sandman"
    02. YOUR DEMISE - "Sad But True"
    03. DEVILDRIVER - "Holier Than Thou"
    04. THE DEFILED - "Unforgiven"
    05. YASHIN - "Wherever I May Roam"
    06. HAWK EYES - "Don’t Tread On Me"
    07. EVILE - "Through The Never"
    08. LOSTALONE - "Nothing Else Matters"
    09. SAVAGE MESSIAH - "Of Wolf And Man"
    10. BLACK SPIDERS - "The God That Failed"
    11. MOTIONLESS IN WHITE - "My Friend Of Misery"
    12. DEVIL SOLD HIS SOUL - "The Struggle Within"

    そして、本家と見間違えそうなジャケットデザイン。
    kerrangblacktribute

    いますぐ購入したい方はこちらからどうぞ!
    http://www.greatmagazines.co.uk/store/displayitem.asp?sid=5138&id=52976

    Toyさん、情報提供ありがとうございます!

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします。

    関連記事
    メタリカのブラックアルバム発売20周年記念のトリビュートCDがMetal Hammer誌の付録に登場予定
    Metal Hammer誌のブラックアルバム発売20周年記念トリビュートアルバムを試聴。
    メタリカ、ブラックアルバム20周年を振り返る(まとめ)
    ブラックアルバム20周年記念トリビュート盤、YouTubeにて全曲アップ。

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    話題にするのがちょっと遅れましたが、ここはやはり取り上げなくてはと。
    2012年5月7日のチェコ公演を皮切りにブラック・アルバムの完全再現ツアーが始まりました。ブラック・アルバム発表後のツアーで使われた舞台「スネイク・ピット」も再登場。

    スネイク・ピットから見た光景はこんな感じ。(アップ主に感謝!)



    ジェイムズもすっかりシェイプアップして動きも軽やか。
    james_20120508
    5月8日セルビア公演より(Metallica.com)

    この日のセットリストはすでにみなさんご指摘の通り、アルバムの曲順を逆にして「Enter Sandman」を最後にもっていくライヴ仕様。

    01. Hit the Lights
    02. Master of Puppets
    03. The Shortest Straw
    04. For Whom the Bell Tolls
    05. Blackened
    06. The Struggle Within
    07. My Friend of Misery
    08. The God That Failed
    09. Of Wolf & Man
    10. Nothing Else Matters
    11. Through the Never
    12. Don't Tread On Me
    13. Wherever I May Roam
    14. The Unforgiven
    15. Holier Than Thou
    16. Sad But True
    17. Enter Sandman
    - Encore  -
    18. Fuel
    19. One
    20. Seek & Destroy


    ※翌日のセルビア公演のセットリストも同じ

    そんなブラック・アルバム完全再現ツアーのスタートとなったチェコ公演がまるっと全部YouTubeで見ることができます。


    なんと親切編集なの。。

    cowboybluesさん、情報提供ありがとうございます。

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします。

    関連記事
    メタリカが2012年のダウンロード・フェスティバルでブラックアルバム完全再現
    ブラックアルバム完全再現のメタリカとオリジナル編成ブラック・サバス参加のダウンロードフェスの煽り動画
    メタリカ、ブラック・アルバム完全再現ツアーを追加。
    メタリカ、ブラック・アルバム完全再現ツアー追加第2弾発表

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    先週、発表されたブラック・アルバム完全再現ツアーについて、次週も追加公演があると公式サイトで予告していたメタリカ。
    今度はノルウェーとデンマークの公演が追加されました。

    おさらいを兼ねて、これまで発表されたブラック・アルバム完全再現ツアーの日程はこちら。

    2012年5月23日 ノルウェー・オスロ Vallehovin
    2012年6月1日 ドイツ・ニュルンベルク Rock Im Park
    2012年6月2日 ドイツ・ニュルブルクリンク Rock Am Ring
    2012年6月6日 デンマーク・ホーセンス State Prison 
    2012年6月9日 イギリス・ドニントン Download Festival
    2012年6月10日 オーストラリア・ニッケルスドルフ Nova Rock
    ノルウェーの公演場所を画像で確認したらまたデッカイ会場ですね。。
    vallehovin

    そして予告どおり第2弾が発表されたと思いきや、公式サイトでは
    「これでまだ終わっちゃいねぇぜ・・・チェックし続けてくれよな!」だと!?

    まだ公演の追加発表あるのか!?
    ってか新譜作ってる時間あるのか!?(笑)

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします

    関連記事
    メタリカが2012年のダウンロード・フェスティバルでブラックアルバム完全再現
    ブラックアルバム完全再現のメタリカとオリジナル編成ブラック・サバス参加のダウンロードフェスの煽り動画
    メタリカ、ブラック・アルバム完全再現ツアーを追加。

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    オリジナル編成のブラック・サバスとイギリス・ドニントンのダウンロード・フェスティバルでブラック・アルバム完全再現を行うメタリカ。
    さらにドイツとオーストラリアのロック・フェスでブラック・アルバム完全再現の公演を行う予定とのこと。

    ダウンロード・フェスティバルを含め、現時点で発表された日程はこちら。

    2012年6月1日 ドイツ・ニュルンベルク Rock Im Park
    2012年6月2日 ドイツ・ニュルブルクリンク Rock Am Ring
    2012年6月9日 イギリス・ドニントン Download Festival
    2012年6月10日 オーストラリア・ニッケルスドルフ Nova Rock
    metallicaring2012

    metallicanova

    チケットその他の情報に関してはMetallica.comよりどうぞ。
    しかも公式サイトでは「これは始まったばかりさ・・・来週、追加公演を発表するぞ」とのこと。

    いっそ日本来いや〜!

    Metallica

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします


    関連記事
    メタリカが2012年のダウンロード・フェスティバルでブラックアルバム完全再現
    ブラックアルバム完全再現のメタリカとオリジナル編成ブラック・サバス参加のダウンロードフェスの煽り動画

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ドイツの『Metal Hammer』誌でブラックアルバム20周年を記念してトリビュート盤が付録になることをお伝えしましたが、その全貌がYouTubeでアップされたのでご紹介。

    hammermetallica

    全12曲、いまいちどトラックリストをおさらい。(3回目w)

    01. Enter Sandman - Lemmy
    02. Sad But True - The New Black
    03. Holier Than Thou - Devildriver
    04. The Unforgiven - Dark Age
    05. Wherever I May Roam - Callejon
    06. Don't Tread On Me - I.C.S. Vortex
    07. Through The Never - Neaera
    08. Nothing Else Matters - Doro
    09. Of Wolf And Man - Motorjesus
    10. The God That Failed - Finntroll
    11. My Friend Of Misery - Borknagar
    12. The Struggle Within - Sodom

    知らないバンドが多くて若干どうなのかと訝る面もありましたが、なかなか面白いアレンジしているバンドもいてよろしおす。
    (YouTubeでは総じてデス声アレンジは評判悪いようで。)
    というわけでさっそくYouTubeのプレイリストでご堪能ください。

    http://www.youtube.com/playlist?list=PL4A3ED671EDA5E4AD

    オリジナルに一番近いのはOf Wolf And Manですかね。
    cowboybluesさん、プレイリストにしてもらって感謝です。

    しかし、ドイツ語わからないからネット通販しているのかもよくわからない。。
    eBayで探したほうが手っ取り早い気が。。

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします

    関連記事
    ブラック・アルバム発売20周年を記念し、プロデューサーのボブ・ロックが解説。
    メタリカのブラックアルバム発売20周年記念のトリビュートCDがMetal Hammer誌の付録に登場予定
    Metal Hammer誌のブラックアルバム発売20周年記念トリビュートアルバムを試聴。
    メタリカ、ブラックアルバム20周年を振り返る(まとめ)

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    メタリカのブラックアルバム発表20周年に関して、メンバー及び関係者のインタビューをBLABBERMOUTH.NETがざっくりまとめてくれていたのでご紹介。
    ※バンドの歴史等について書かれた前書きや後書きはガッツリ省略してます。あしからず。

    1991年の音楽的な変化について「Rolling Stone」誌でラーズ・ウルリッヒはこう語る。

    「俺たちはミュージシャンとしても、ソングライターとしても(キャリアの初期は)まだまだだと感じていた。それで俺たちは大きく変えたんだ。『Master Of Puppets』や『...And Justice For All』から自分たちの能力を証明するという方向にね。俺たちはミュージシャンとしても、ソングライターとしても有能であると証明するためにこんなマジで突飛なことをすべてやってのけたんだよ。」

    さらに8ヶ月間のアルバム制作期間について、こう付け加える。

    「(レコーディングは)早く済ませるべきだったんだ。理論的にはね。俺たちが以前やってきたように全てを完璧に得ようとするよりも。でも、メタリカは通常、そういった理論や普通やるようなことっていうのは、窓の外に追いやってしまうのさ。2倍ルーズなレコードを作るのに2倍時間がかかったんだ。」

    フロントマンであるジェイムズ・ヘットフィールドはこう語る。

    「世界のあらゆるリフを1曲にしていくジャム、そしてそれを曲として機能させるのは俺たちにとっては挑戦だった。今、俺たちはほとんどの場合、それと正反対のことをしている。それもまたさらなる挑戦なんだ。」

    このアルバムはレコーディング中、バンドと衝突したプロデューサー、ボブ・ロックとの初めてのコラボだった。ボブ・ロックは述懐する。

    「はじめの3ヶ月は難しかったね。彼らは私のことを完全に疑いの目で見ていた。楽しい、簡単なんてモンじゃないよ、レコードを作るってのは。これが終わったら、二度と一緒に働かないと彼らに話したくらいだ。彼らも私に同じようなことを感じてたよ。」

    さらにラーズ・ウルリッヒはこう語る。

    「俺たちはそれまで誰かに推し進められるなんてことは本当になかったんだ・・・。俺たちはいつも自分たちのことを『Big Bad Metallica』だって考えていた。でもボブは俺たちにこれまで聴いたこともなかった新しい言葉を教えてくれたんだ。それが『Soulful』さ。」

    BLABBERMOUTH.NETより(2011-08-22)
    最近のアルバム制作と反対のことをやってたというジェイムズの話が非常に興味深いです。

    Metallica
    METALLICA

    関連記事
    ブラック・アルバム発売20周年を記念し、プロデューサーのボブ・ロックが解説。
    プロデューサー、ボブ・ロックによるブラック・アルバム全曲解説(その1)
    プロデューサー、ボブ・ロックによるブラック・アルバム全曲解説(その2)
    プロデューサー、ボブ・ロックによるブラック・アルバム全曲解説(その3)
    メタリカのブラックアルバム発売20周年記念のトリビュートCDがMetal Hammer誌の付録に登場予定
    Metal Hammer誌のブラックアルバム発売20周年記念トリビュートアルバムを試聴。

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    2011年8月24日に現地ドイツで発売されるメタル誌「Metal Hammer」でブラックアルバム20周年記念トリビュートアルバムが付録となることを以前お伝えしました。

    hammermetallica

    一応、トラックリストをおさらい。

    01. Enter Sandman - Lemmy
    02. Sad But True - The New Black
    03. Holier Than Thou - Devildriver
    04. The Unforgiven - Dark Age
    05. Wherever I May Roam - Callejon
    06. Don't Tread On Me - I.C.S. Vortex
    07. Through The Never - Neaera
    08. Nothing Else Matters - Doro
    09. Of Wolf And Man - Motorjesus
    10. The God That Failed - Finntroll
    11. My Friend Of Misery - Borknagar
    12. The Struggle Within - Sodom

    レミー以外の音源は全て初出音源となるわけですが、そのうちの数曲が「Metal Hammer」のドイツ語サイトで30秒ほど試聴可能となっています。
    どんなカバーとなっているか、いち早く聴きたい方はこちらからどうぞ。
    black_trial

    Metal Hammer(2011-08-11)

    個人的には知らないバンドが多いですが、ヘヴィなテイストになっている模様。
    cowboybluesさん、情報提供ありがとうございます。

    関連記事
    メタリカのブラックアルバム発売20周年記念のトリビュートCDがMetal Hammer誌の付録に登場予定

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ドイツのメタル誌「Metal Hammer」で2011年8月24日発売予定の最新号にてブラックアルバムのトリビュートアルバムが付録につくとのこと。
    肝心のトラックリストは以下のとおり。

    hammermetallica

    01. Enter Sandman - Lemmy
    02. Sad But True - The New Black
    03. Holier Than Thou - Devildriver
    04. The Unforgiven - Dark Age
    05. Wherever I May Roam - Callejon
    06. Don't Tread On Me - I.C.S. Vortex
    07. Through The Never - Neaera
    08. Nothing Else Matters - Doro
    09. Of Wolf And Man - Motorjesus
    10. The God That Failed - Finntroll
    11. My Friend Of Misery - Borknagar
    12. The Struggle Within - Sodom
    BLABBERMOUTH.NETより(2011-08-07)

    レミーの「Enter Sandman」は音源としては既発なのでYouTubeからも聴くことができます。 
    個人的にはソドムの「The Struggle Within」とか気になる。

    雑誌付録でのメタリカのトリビュートアルバムと言えば、2006年にイギリスのメタル誌「Kerrang!」が創刊20周年と『Master Of Puppets』発売20周年を記念して出した『Kerrang! presents Remastered』を思い出します。

    以下がそのときのトラックリスト。

    kerrang_mop

    01. Battery - Machine Head
    02. Master Of Puppets - Trivium
    03. The Thing That Should Not Be - Mendeed
    04. Welcome Home (Sanitarium) - Bullet For My Valentine
    05. Disposable Heroes - Chimaira
    06. Leper Messiah - Fightstar
    07. Orion - Mastodon
    08. Damage, Inc. - Funeral For A Friend

    Metallica
    METALLICA

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします。

    関連記事
    アイアンメイデンのトリビュートにメタリカ参加
    メタリカのトリビュート・ベスト盤?が発売予定。

    このページのトップヘ