メタリカ情報局

メタリカを愛してやまないものの、メタリカへの愛の中途半端さ加減をダメだしされたのでこんなブログ作ってみました。

       

    タグ:フィギュア

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    『...And Justice For All』リリース30周年記念として、同アルバムのジャケットに描かれたレディ・ジャスティス(Lady Justice)像がFUNKOからフィギュアとして発売されるとのこと。発売は2018年10月を予定。
    FUNKO_ladyjustice_1

    Funko_Metallica_LadyJustice_POP
    FUNKOより(2018-09-15)

    MetStoreでは早くも予約を開始、10月15日を発売見込としています。

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    アメリカのおもちゃメーカー、FUNKOからFUNKO POP!シリーズの新作としてメタリカのメンバー4人のフィギュアが発売されるとのこと。Metallica.comにて予約を受付中です。価格は4体セットで43.96ドル(約4870円)、単品で10.99ドル(約1220円)※いずれも送料含まず

    MetallicaFunkoPop

    ロバート以外はブラックアルバム当時の風貌のようです。

    送料を考えると日本版が出るのを待った方が良いかもしれませんが、確実に入手したい方はこちらからご予約を。
    https://www.metallica.com/store/accessories/13058/funko-pop-rocks-metallica-complete-set

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします。

    関連記事
    ゾンビ版カーク・ハメットのフィギュア、Tシャツ、ポスターが発売中
    サマソニ当日に原宿で行われたカーク・ハメットのサイン会レポ

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    自身のホラー趣味をFearFestEvilへと昇華させたカーク・ハメット。今度は、2015年7月8日から7月12日に行われる「Comic-Con Internatinal(以下、コミコン)」に参加予定とのこと。

    コミコンといえば、2013年にはメタリカで『Metallica Through Never』の予告編公開とシークレットライヴを敢行、2014年にはカークのサイン会、アフターパーティーではロバート・トゥルージロやマーク・オセグエダ(デス・エンジェル)らとライヴを行いました。

    2013年のコミコンでのライヴとリハーサル動画


    今年は2014年と同じくカークが手がけるKVH Toysで出される新たなフィギュアのプロモーションとのこと。フィギュアのラインナップは以下の通り。
    Hammett-Figures
    Tomb Mummy Green(上段左) ※100個限定
    Tomb Mummy Metallic Green(上段右) ※50個限定
    Bad Brains Green(下段左) ※100個限定
    Bad Brains Metallic Green(下段右) ※50個限定

    全て9インチのやや大型のフィギュアです。カークは、Nuclear Blast/Stern Pinball/KVH Toys/SRの販売ブースで2015年7月11日の13:30から15:30にフィギュア購入者限定のサイン会を行うとのこと。

    BLABBERMOUTH.NETより(2015-06-29)

    ちなみに色違いのフィギュアは今年のFearFestEvilで発売され、この記事を書いている現在、KVH Toysのサイトでもまだ購入可能です。※各150個限定
    KVH4025KVH4024

    http://kvhtoys.com/

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします。

    関連記事
    3D映画『Metallica Through The Never』の新予告映像公開など、コミコン参加のメタリカまとめ。
    サンディエゴでカーク・ハメットに会えるVIP抽選、ゾンビ版カーク・ハメットの別バージョンのフィギュアも発売
    カーク・ハメット、エクソダスとFearFestEvilで再び共演、アルバムにゲスト参加も
    サマソニ当日に原宿で行われたカーク・ハメットのサイン会レポ

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    先日行われたサンディエゴのコミコンで発売されていたカーク・ハメットのゾンビ・フィギュア。その色違いバージョンがカークのサイト「Kirk von Hammett」の通販サイトで限定400個で発売中です(売り切れ御免)。

    KirkVonHammett_Figure
    Kirk Von Hammett - Flesh version Kirk Famous Zombies Jr.


    Flesh Coloredってことなのでまだゾンビになりたて?(笑)
    価格は30ドル(日本国内では送料込みで49.95ドル)。

    さらにホラー雑誌「FamousMonsters」とのコラボでゾンビ版カーク(Kirk von Hammett)のTシャツとポスターも発売中。
    KirkVonHammett_Tshirts
    Kirk Von Hammett SDCC Exclusive T-shirt


    Tシャツは29.99ドル。

    Poster_KirkVonHammett_large
    Kirk Von Hammett Poster


    ポスターは14.99ドル。Tシャツ、ポスターともに送料9.95ドル。

    2014年12月6日、7日にはブラジル・サンパウロで行われるコミコンにも参加予定のカーク。また新しい商品ラインナップを用意しているんでしょうか?

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします。

    関連記事
    サンディエゴでカーク・ハメットに会えるVIP抽選、ゾンビ版カーク・ハメットの別バージョンのフィギュアも発売
    カーク・ハメット、エクソダスとFearFestEvilで再び共演、アルバムにゲスト参加も

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    順番が前後してしまいましたが、カーク・ハメットがサンディエゴで開催されているComic-Con International(以下、コミコン)に参加した件をまとめて。

    まずはRollingStone誌から、カークがエクソダスの新譜に参加の報。

    今日(2014年7月25日)はメタリカのデビューアルバム『Kill 'Em All』の31周年記念日だ。しかし、ギタリストのカーク・ハメットは今夜、サンディエゴのComic-Con International(以下、コミコン)のFearFestEvilのアフターパーティーで『Kill 'Em All』前の彼の人生を自身初めてのバンド、エクソダスとともにライヴで祝福する。このギグはエクソダスと再び「Piranha」やブルー・オイスター・カルトの「Godzilla」を披露した2月開催のFearFestEvilのカーク・オンステージの拡張版だ。カークによると、今度の再結成ステージはさらに大きなものにつながったと言う。「エクソダスのニューアルバムで俺はギターソロを弾いているよ。」RollingStoneにそう語ったのだ。

    エクソダスのドラマー、トム・ハンティング、ギタリストのゲイリー・ホルトとくつろいでいたら「Salt in the Wound」という曲を弾く好機がやってきたとカークは発表した。「本当に気取らなくてクールだと思った。まるで俺たちがたむろしていた1980年に戻ったかのようだった。俺にとって、あいつらのアルバムでソロをレコーディングするってことは、とても大きなことなんだ。多くの人が聴いたエクソダスのデモテープを除けば、俺がエクソダスとレコーディングした唯一の機会だったんだ。俺にとっては大きなことだったんだよ。」とカークは言う。

    80年代後半から90年代初頭にかけてのバンドのヴォーカリスト、スティーヴ・スーザの復帰作であるレコードに収録されるという、曲そのものについてカークは「スーパー・ヘヴィ」なリフがあると言う。「俺はかなりクールなソロを弾かせてもらった。それからゲイリーも入って別のソロを弾いている。それで何だってんだい?」カークは尋ねた。「俺はその曲を聴いて思ったんだ。「おぉ、1982年を最初からやり直して、俺たちがここにいるようだ。ゲイリーと俺が互いのギターソロを撫で切ろうとしてやがる」とね。この30年でほとんど変わっていなかった。それが最高だったね。あいつらは最高だ。人生のほとんどのあいだ、俺はあいつらをただ知っているにすぎなかったから、こうしてようやく一緒にレコーディングできて本当に嬉しいよ。」

    (中略)

    カークが今年のコミコンに参加した主な理由は、彼が手がける「Kirk Von Hammett Toys」でボリス・カーロフ、ベラ・ルゴシ、そしてもちろんホラー狂信者であるカーク自身の象徴的なホラーポーズをとったフィギュアを出したからだ。今年、自身のゾンビ・フィギュアを発表し、今日と明日(2014年7月25日、26日)に彼がフィギュアにサイン会を行う。

    「俺にとってただただ本当に楽しいことなんだ。人生の大半をおもちゃのコレクターとして過ごした。こういったフィギュアを作ることは自分が大好きなもの、つまりホラーに対する俯瞰した考えを俺に与えてくれる。俺はこれに関してはたくさんの楽しみを持っている。しばらくこのシリーズでやっていこうと思っている。たぶん1年に2、3個出していくかな。」

    カークがホラーに深く傾斜していったのは、自身のホラーに関するメモラビリアの膨大なコレクションの写真を載せた2012年上梓の『Too Much Horror Business』だった。以前にも彼は別の計画があると語っていたが、RollingStoneに現在もっと差し迫った問題について語ってくれた。「バンドはアルバム制作を必要としている。遥か地平に浮かんでいる大冒険だよ。アルバムを作ることはいつだって山に登るようなものだ。でも今回は待てば待つほどその山がでかくなっていくように思える。俺たちは長いあいだ遊んでしまったから、今やその山はヒマラヤ級になっちまった(笑)」

    今年のはじめ、メタリカは新曲「Lords of Summer」を南米とヨーロッパの(8月にモントリオールで行われるHEAVY MONTREALを含む)「Metallica By Request」ツアーで初お目見えした。カークは、バンドがあの曲を新譜のスタート地点として見ていると言う。「あの曲が実際に「Lords of Summer」として聴こえようが聴こえまいが、残っていくだろう。まだ曲は書かなきゃならないからね。でもそれが俺たちが進んでいる全体的な方向性だ。俺はすぐにでもアルバムを作りたいけど、それは現実的ではないだろうことはわかっているよ。」

    RollingStone(2014-07-25)

    だいぶ先になるであろう新譜の話はさておいて、コミコンでは既報のサイン会も無事行われた模様。
    https://www.facebook.com/FearFestEvil/photos/a.585254351537263.1073741826.254491651280203/721832507879446/?type=1

    eBayでさっそくカークのサイン付フィギュアが出品されていましたが・・・(苦笑)

    そして、アフター・パーティー当日。1時間ほどのエクソダスのライヴセットの後、カークと事前に発表のあったロバート・トゥルージロ、マーク・オセグエダ(デス・エンジェル)に加え、リチャード・クリスティ(元デス)、スティーヴン・パーキンス(ジェーンズ・アディクション)がゲスト出演したとのこと。

    kirk-von-hammett-fear-festevil-13

    さらにケリー・キング(スレイヤー)、ジョン・ドルマヤン(システム・オブ・ア・ダウン)らも会場にかけつけ、朝4時までパーティーは続いたようです。

    YouTubeにアップされたカークとエクソダスの共演動画はこちら。


    その他、当日の写真はこちらから。※音出るので注意
    http://www.scionav.com/2014/07/29/photos-from-kirk-von-hammetts-fear-festevil-party/

    セットリストを知りたかったのですが、調べきれず・・・。カークはカバー曲をやると事前に明かしており、「ロブも俺も好きだからやるかも」言っていた曲は以下の2曲ですが実際にやったのかどうかはまだわかってません。(わかり次第追記予定)

    The Real Me / Who
    Jungle Boogie / Kool and the Gang

    【追記】
    公式Facebookにて3曲公開されていました。

    「Mountain Song」(Jane's Addiction)
    https://www.facebook.com/video.php?v=725832407479456&set=vb.254491651280203&type=2&theater

    「Trapped Under Ice」(Metallica)
    https://www.facebook.com/video.php?v=728578413871522&set=vb.254491651280203&type=2&theater

    「Purple Haze」(Jimi Hendrix)
    https://www.facebook.com/video.php?v=728673770528653&set=vb.254491651280203&type=2&theater


    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします。

    関連記事
    サンディエゴでカーク・ハメットに会えるVIP抽選、ゾンビ版カーク・ハメットの別バージョンのフィギュアも発売
    メタリカ、『'Tallica Parking Lot』公開、カーク・ハメットのゾンビフィギュアも限定発売
    サマソニ当日に原宿で行われたカーク・ハメットのサイン会レポ
    「Kirk von Hammett's FearFestEviL」レポについて

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    2014年7月25日、サンディエゴで行われるポップカルチャーイベントの「Comic-Con Internatinal(以下、コミコン)」にてロバート・トゥルージロが手がけたショート・アニメ『'Tallica Parking Lot』が公開されるとのこと。また上映後にMetClub会報誌「So What!」の編集を行っているステファン・チラージの司会のもと、ロバート・トゥルージロとカーク・ハメット、そしてアニメ制作会社Titmouseのクリス・プライノスキーの質疑応答が行われる。

    TallicaParkingLot

    『'Tallica Parking Lot』はすでに昨年オースティンで行われたFantasitic Festで先行公開され、その隠し撮りがネット流出したのはこちらでもお知らせしたとおり。このアニメのタイトルはジューダス・プリーストとドッケンのギグに集まったメタル・キッズの姿を追った1986年公開のドキュメンタリー映画『Heavy Metal Parking Lot』のオマージュとのこと。ちなみにこのドキュメンタリーは2013年に日本でもDVDとしてリリースされています。

    HeavyMetalParkingLot
    Heavy Metal Parking Lot


    BLABBERMOUTH.NETより(2014-07-11)

    さらにこのコミコンでは、カーク・ハメットのゾンビ版「Kirk von Hammett」のフィギュアも300個限定で発売されるとのこと。フィギュア画像がこちら。

    kirkvonhammett_figure

    さらにカーク・ハメット自身がこのフィギュアにサインをするイベントが2014年7月25日(金)の午後1時から2時、26日(土)の午後2時から3時に Nuclear Blast Records / Stern Pinball / JSRのマーチャン売り場のコーナーで行われる。サイン会参加には23日(水)から発売されるチケット購入が必要。25日分が売切れ次第、26日分が発売される。

    以下、カークがコミコンに寄せたコメントを管理人拙訳にて。

    「サンディエゴのコミコンに限定商品を持っていけることに興奮しているよ。Nuclear Blastはずいぶん長いあいだ友好関係を結んできた。だから彼らのブースに自分の限定品を持っていけることができてハッピーだ。子供の頃からマンガと映画の大ファンだったから、コミコンで売る側と買う側の両方の立場になれたことは本当に大きな栄誉だよ。

    おもちゃを集めることに人生を費やしてきた。だから『子供の頃のファンタジーにふけって、みんなが集めるような、おもちゃのシリーズを作ることよりも楽しいことって何だろう?』って感じさ。何よりも大きな野心を満たしてくれるんだ。

    これらはコレクターだけのモノじゃない。でもモンスター系となると、オタク化してしまう人たちのモノでもある。俺たちが売っているおもちゃは全て、まっとうなおもちゃ愛好家の野獣というお腹の中から、ホラーおたく、その他の人たちへと渡るだろう。俺が感じたようにこのフィギュアに痺れて欲しいね。」


    BLABBERMOUTH.NETより(2014-07-11)

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします。

    関連記事
    ロバート・トゥルージロが手がけたショートアニメ『'Tallica Parking Lot』がネット流出
    『メタリカ・スルー・ザ・ネヴァー』のブルーレイ/DVD特典の内容が漏れ聞こえてきた件。
    サマソニ当日に原宿で行われたカーク・ハメットのサイン会レポ
    「Kirk von Hammett's FearFestEviL」レポについて

    このページのトップヘ