メタリカ情報局

メタリカを愛してやまないものの、メタリカへの愛の中途半端さ加減をダメだしされたのでこんなブログ作ってみました。

       

    タグ:ニコール・キッドマン

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    以前、こちらでもニコール・キッドマンとの共演作として話題にしたテレビ映画「Hemingway And Gellhorn」。邦題「私が愛したヘミングウェイ」となってWOWOWプライムで放送とのこと。

    Hemingway_And_Gellhorn

    放送は7月21日(日)23:30から。
    日本語版予告編動画も観られるWOWOWの番組紹介ページはこちら。
    http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/101775/

    以下はそのWOWOWページから映画紹介文を引用。
    「武器よさらば」「誰がために鐘は鳴る」「老人と海」などの名作を遺した文豪アーネスト・ヘミングウェイだが、豪放な性格と突出した行動力を持ち、生涯で4回も結婚した。本作は彼と3人目の妻ゲルホーンの情熱的関係を、世界各地を舞台に再現。監督は『ライトスタッフ』の巨匠P・カウフマン。監督にとってヘンリー・ミラーを描いた『ヘンリー&ジューン 私が愛した男と女』、マルキ・ド・サドを描いた『クイルズ』に続く“文豪シリーズ”第3弾。見ものは豪華キャストで、『めぐりあう時間たち』でアカデミー賞主演女優賞に輝く人気女優キッドマンがゲルホーン役、『インサイド・マン』の実力派男優オーウェンがヘミングウェイ役を熱演。ベッドシーンも辞さない迫真の熱演を見せた。記録映像とキャストを合成した精巧なVFXも圧巻。全米HBOで2012年5月28日に放送された本作を、未公開作をどこよりも早く贈る“WOWOWプレミア”で日本初公開。

    <ストーリー>
    1936年、戦時特派員のマーサ・ゲルホーンはキーウエストのバーで有名な作家ヘミングウェイと出会い、その豪快で情熱的な人柄に魅了される。2人は内戦が続くスペインで再会 し、同じホテルの同じ階に泊まったこともあり、肉体関係を結んでしまう。ポーリンという2番目の妻がいながら、ヘミングウェイはゲルホーンと一緒にいる時間が増えていく。ついにヘミングウェイはポーリンとの離婚を成立させ、1940年、すぐにゲルホーンと再婚する。しかし、時は第二次世界大戦下。戦時特派員のキャリアを重視して海外に向かいがちなゲルホーンからヘミングウェイの心は次第に離れていき、2人はついに正面から衝突するようになって……。

    こちらは以前、ご紹介した英語での予告編動画。
    ※ラーズは0:36ぐらいからちょっとだけ。


    WOWOWのページ、出演者にラーズの名前が一切出てきませんが・・・
    出演シーンカットされてませんよね?(笑)

    サマソニのWOWOW放送も決まったし、WOWOW加入検討すべきなんですかねぇ・・・

    WOWOW

    関連記事
    ラーズ・ウルリッヒ、ニコール・キッドマンと共演。
    ラーズ・ウルリッヒ、ニコール・キッドマンと共演の予告映像公開。

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    HBO制作ドラマ「Hemingway And Gellhorn(ヘミングウェイとゲルホーン)」にてラーズ・ウルリッヒが俳優としてニコール・キッドマンと共演するという、以前にもお伝えした話の続報。

    このドラマの予告編映像公開されました。
    ※予告編でのラーズの出番はかなり短いですが。


    さらに制作風景の写真も何枚か。
    Kidman_Lars_
    画像提供(Geeks of Doom

    Kidman+shoots+with+the+boys+ttM-Ro51FiHl
    画像提供(Zimbio

    以下、ラーズの役どころを再掲。

    ラーズが演じるのは、オランダのドキュメンタリー映画作家ヨリス・イヴェンス。1936年にヘミングウェイらと出会い、スペイン内戦では彼らと共に過ごした人物とのこと。
    ヨリス・イヴァンス

    このドラマの公開は5月28日午後9:00(現地時間)とのこと。
    HBOのサイトはこちら。

    本業も頼むよ!

    【追記】
    おそらく「俳優業にも本格進出か?」的な問いに対するラーズのコメントを追記。

    「俳優業は俺が追い求めていることじゃない。俺がやった2、3、4つぐらいは、みんなが俺のもとにやってきて参加したいかどうか尋ねてきたことなんだ。たしかに俺は映画には興味があるし、熱心なファンだ。でも俺が追い求めているものだとは言えない。さらに次のレベルの俳優か何かになろうなんて願望はこれっぽっちもないよ。」


    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします。

    関連記事
    ラーズ・ウルリッヒ、ニコール・キッドマンと共演。

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ラーズ・ウルリッヒがニコール・キッドマン、クライヴ・オーウェンらが
    出演するHBO(※)制作のドラマにキャスティングされました。

    ※:Home Box Office アメリカのケーブルテレビのネットワーク放送局

    タイトルは、
    「Hemingway And Gellhorn(ヘミングウェイとゲルホーン)」

    フィリップ・カウフマン監督のこのドラマは、
    文豪アーネスト・ヘミングウェイと第二次世界大戦の
    従軍記者で、ヘミングウェイの「誰がために鐘は鳴る」での
    着想を与え、唯一ヘミングウェイの方から離婚を求めた女性、
    マーサ・ゲルホーンとのロマンスをメインに描かれているとのこと。

    ラーズが演じるのは、オランダのドキュメンタリー映画作家
    ヨリス・イヴェンス。1936年にヘミングウェイらと出会い、
    スペイン内戦では彼らと共に過ごした人物とのこと。

    BLABBERMOUTH.NETより(2011-03-10)

    ラーズが演じる実在の人物がどんな顔してるのか
    気になって調べたらこんな感じの方でした。

    ヨリス・イヴァンス


    Wikipedia見る限り、かなり実績のある方のようで。
    ヨリス・イヴェンス(Wikipedia)

    もうひとつ気になったのは、このドラマを撮った
    フィリップ・カウフマン監督が、日本では悪名高い
    映画「ライジング・サン」を撮った人なんだよなぁ。。

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします。

    関連記事
    ラーズ・ウルリッヒ、コメディー映画に本人役で出演。
    ラーズ・ウルリッヒ、ドキュメンタリー映画「メタリカ:真実の瞬間」を作ったことを後悔。

    このページのトップヘ