メタリカ情報局

メタリカを愛してやまないものの、メタリカへの愛の中途半端さ加減をダメだしされたのでこんなブログ作ってみました。

       

    タグ:トリビュート盤

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ロニー・ジェイムス・ディオのトリビュート盤『This Is Your Life』にメタリカが参加することは既にお伝えしましたが、ついにその音源がSoundCloud公開となりました!

    メタリカは「Ronnie Rising Medley」として「A Light In The Black」「Tarot Woman」「Stargazer」「Kill The King」の4曲のメドレーという贅沢な参加方式。さっそく聴いてみましょう。



    オリジナルも好きだけど、ガッツリとメタリカサウンドなこちらもよいですねぇ。

    改めてトリビュート盤『This Is Your Life』のトラックリストをおさらいしておきましょう。
    トラックリストはこちら。

    01. "Neon Knights" – Anthrax *
    02. "The Last In Line" – Tenacious D *
    03. "The Mob Rules" – Adrenaline Mob
    04. "Rainbow In The Dark" – Corey Taylor, Roy Mayorga, Satchel, Christian Martucci, Jason Christopher *
    05. "Straight Through The Heart" – Halestorm *
    06. "Starstruck" – Motorhead with Biff Byford *
    07. "The Temple Of The King" – Scorpions *
    08. "Egypt (The Chains Are On)" – Doro
    09. "Holy Diver" – Killswitch Engage
    10. "Catch The Rainbow" – Glenn Hughes, Simon Wright, Craig Goldy, Rudy Sarzo, Scott Warren *
    11. "I" – Oni Logan, Jimmy Bain, Rowan Robertson, Brian Tichy*
    12. "Man On The Silver Mountain" – Rob Halford, Vinny Appice, Doug Aldrich, Jeff Pilson, Scott Warren *
    13. "Ronnie Rising Medley" (Featuring excerpts of A Light In The Black, Tarot Woman, Stargazer from Rainbow’s 1976 release, Rising and Kill The King from Rainbow’s 1978 release, Long Live Rock 'N' Roll) – Metallica *
    14. "This Is Your Life" – Dio

    * 未発表音源

    3月26日発売予定。気がついたらもうすぐでした。

    this-is-your-life-news
    ディス・イズ・ユア・ライフ 〜 ロニー・ジェイムズ・ディオ・トリビュート


    たまっているコメントへの返信は後ほど・・・

    【追記】
    RollingStoneのインタビューにてラーズがメドレー方式となった経緯について語ってくれています。
    管理人拙訳にて。

    20140320-metallica

    「ロニーの音楽は彼そのものであり、俺の人生の一部だった。彼の音楽はメタリカのDNAの多くの部分にあるし、よりハードでエッジの効いた、ブルースから発展した70年代からのハードロックだった。この(トリビュート盤の)ために集まるのは実にたやすいことだった。俺たちみんなこの楽曲たちに育てられたわけだから。バンドでミーティングしたりとか、どの曲をやるか決めようとか、そういうことは記憶にない。誰かが「Stargazer」を弾きだす。その曲はちょうど俺たちがジャム・セッションする楽曲のうちのひとつだった。それからその曲が終わると「Tarot Woman」「Kill the King」「A Light in The Black」と、本当にたやすく次の曲次の曲へと飛び込んでいったんだ。」


    RollingStone(2014-03-24)

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします。

    関連記事
    メタリカ、ロニー・ジェイムス・ディオのトリビュート・アルバムに参加。
    ロニー・ジェイムス・ディオ死去。ラーズ・ウルリッヒからのメッセージ。

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1984年の発売から30周年となるメタリカの2ndアルバム『Ride The Lightning』。そのトリビュート盤がドイツ版のMETAL HAMMER誌2014年2月号の付録して発売されるとのこと。

    オフィシャルサイトで表紙含めプレビュー画像がアップされていたので、抜粋してご紹介。

    metalhammer_de_2014_01

    metalhammer_de_2014_02

    当時のフォトセッションも収録かな。
    metalhammer_de_2014_03

    ジェイソンの近影も拝めそう。
    metalhammer_de_2014_04

    metalhammer_de_2014_01a

    METAL HAMMER.de(2014-01-13)

    ジャケット画像からトリビュート盤の参加アーティストは以下の8アーティスト。トラックリストまで確認できませんでしたが、書かれた順が担当した曲順かもしれません。

    BULLET FOR MY VALENTINE
    HATEBREED
    EXHUMED
    THERION
    SONATA ARCTICA
    MOONSORROW
    VITAMIN STRING QUARTET
    WARSAW GUITAR ORCHESTRA

    過去に『Kill 'Em All』のトリビュート盤発売のときもご紹介しましたが、注文方法は、einzelheft@metal-hammer.deへのメールという今どき珍しいスタイル。

    詳しい注文方法はAiryさんのこちらを参照してください。
    http://blog.livedoor.jp/airyfairies/archives/65577269.html

    uziさん、情報ありがとうございます。

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします。

    関連記事
    ドイツ版「Metal Hammer」の付録で『Kill 'Em All』30周年記念トリビュート盤CD発売
    ドイツ版「Metal Hammer」付録の『Kill 'Em All』30周年記念トリビュート盤CD届きました。
    メタリカのブラックアルバム発売20周年記念のトリビュートCDがMetal Hammer誌の付録に登場予定
    Metal Hammer誌のブラックアルバム発売20周年記念トリビュートアルバムを試聴。

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ドイツの『Metal Hammer』誌でブラックアルバム20周年を記念してトリビュート盤が付録になることをお伝えしましたが、その全貌がYouTubeでアップされたのでご紹介。

    hammermetallica

    全12曲、いまいちどトラックリストをおさらい。(3回目w)

    01. Enter Sandman - Lemmy
    02. Sad But True - The New Black
    03. Holier Than Thou - Devildriver
    04. The Unforgiven - Dark Age
    05. Wherever I May Roam - Callejon
    06. Don't Tread On Me - I.C.S. Vortex
    07. Through The Never - Neaera
    08. Nothing Else Matters - Doro
    09. Of Wolf And Man - Motorjesus
    10. The God That Failed - Finntroll
    11. My Friend Of Misery - Borknagar
    12. The Struggle Within - Sodom

    知らないバンドが多くて若干どうなのかと訝る面もありましたが、なかなか面白いアレンジしているバンドもいてよろしおす。
    (YouTubeでは総じてデス声アレンジは評判悪いようで。)
    というわけでさっそくYouTubeのプレイリストでご堪能ください。

    http://www.youtube.com/playlist?list=PL4A3ED671EDA5E4AD

    オリジナルに一番近いのはOf Wolf And Manですかね。
    cowboybluesさん、プレイリストにしてもらって感謝です。

    しかし、ドイツ語わからないからネット通販しているのかもよくわからない。。
    eBayで探したほうが手っ取り早い気が。。

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします

    関連記事
    ブラック・アルバム発売20周年を記念し、プロデューサーのボブ・ロックが解説。
    メタリカのブラックアルバム発売20周年記念のトリビュートCDがMetal Hammer誌の付録に登場予定
    Metal Hammer誌のブラックアルバム発売20周年記念トリビュートアルバムを試聴。
    メタリカ、ブラックアルバム20周年を振り返る(まとめ)

    このページのトップヘ