メタリカ情報局

メタリカを愛してやまないものの、メタリカへの愛の中途半端さ加減をダメだしされたのでこんなブログ作ってみました。

       

    タグ:グラミー賞

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    今年もグラミー賞ノミネートの季節がやってまいりました。
    いやぁ1年とはかくも早いモンですか。。

    今年は第50回という節目でもあるグラミー賞

    年が明けた2月10日に行われるグラミー・アワーズ2008に
    メタリカがノミネートされていました!

    ノミネート曲は「The Ecstasy Of Gold」

     


    ん?

    なんで今さらこの曲で?
    わかりません。。
    グラミー賞の選考基準が。。

    ノミネート部門は最優秀ロック・インストゥルメンタル
    (Best Rock Instrumental Performance)
    まぁ確かにライブ活動してたから「パフォーマンス」
    の部門にノミネートされてもおかしくはないのか。


    やっぱりあの出来事が今頃まで尾を引いてたりしてw

    ちなみに同部門のノミネートはこんな感じ↓

    ・メタリカ
     「The Ecstasy Of Gold」

    ・ラッシュ
     「Malignant Narcissism」

    ・ジョー・サトリアーニ
     「Always With Me, Always With You」

    ・ブルース・スプリングスティーン
     「Once Upon A Time In The West」

    ・スティーヴ・ヴァイ
     「The Attitude Song」


    インスト部門とあってギター奏者が多いですね。
    さりげなくカーク・ハメットのギターのお師匠、
    ジョー・サトリアーニもノミネートされてます。

    メタリカのニューアルバムの発売2月とか
    言われてるから、2月の楽しみがもうひとつ増えました。

    英語だけどグラミー賞の詳細はこちらで↓

    GRAMMY.COM
    http://www.grammy.com/

    日本語でグラミー賞の他部門のノミネートをさっさと知りたい方は

    こちらから!

    この記事へのトラックバック・コメント等々待ってます!

    ブログランキングに参加しています。
    メタリカ情報局への応援クリックお願いします!

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    メタリカも今でこそグラミー等の音楽賞の
    常連バンドですが、もちろん最初から
    そうだったわけではなく。。


    1988年のグラミー賞に新設された、
    ベスト・ハードロック/ヘヴィメタル部門で
    初めてグラミー賞にノミネートされました。


    他のノミネートと合わせるとこんな感じ。


    メタリカ 『...And Justice For All』
    イギー・ポップ 『Cold Metal』
    ジェスロ・タル 『Crest Of A Knave』


    ちょうどHR/HMが盛んだった頃とはいえ、
    メタリカのために新設された賞」
    とまで言われたグラミー賞の
    ベスト・ハードロック/ヘヴィメタル部門。


    翌年1989年2月に行われたグラミー賞の
    授賞式で実際に受賞したのは、、、、


     

     


    ジェスロ・タル!

     

     


    ボーカルがフルートを吹くパートのある
    ジェスロ・タルはどちらかと言えば
    HR/HMというより、プログレッシブ・ロックな
    音楽性であること、しかも全盛期を過ぎていた
    バンドが受賞したことで当時物議を醸しました。


    翌年のグラミー賞ではハード・ロックと
    ヘヴィ・メタル部門が分割され、メタリカ
    「One」でヘヴィ・メタル部門を受賞しました。


    「One」だったら前年受賞でいいじゃねぇか。。
    物議を醸したんで賞をやり直したんでしょうか。。


    そんな様子がわかるYouTube動画をどうぞ↓

     


    「Enter Sandman」でグラミー受賞時のラーズの名セリフ、

    "We gotta thank Jethro Tull
    for not putting out an album this year!"


    「まずジェスロ・タルに感謝したい。
     今年、新しいアルバム出していないことに!」


    が映像で見れてウレシー!(笑

    あと、ラモーンズのジョーイ・ラモーンのリアクションも(笑


    この記事へのトラックバック・コメント等々待ってます!


    ブログランキングに参加しています。
    メタリカ情報局への応援クリックお願いします!

    【追記】

    YouTube動画が削除されたようなので別のところから
    似たような動画を貼っときます。

     

    このページのトップヘ