いろいろ材料もそろったので遅ればせながらこの記事を。
2018年9月2日のウィスコンシン州マディソン公演から北米ツアー2ndラウンドを開始したメタリカ。1stラウンドでスタジアムツアーでしたが、2ndラウンドではヨーロッパ公演でも行ったステージセットで行うアリーナツアー。

2017年から始まった「Worldwired Tour」では、公演ごとのポスターやピック、スネイクピット復活やアリーナでの新しいステージセット、カーク&ロブの公演地にまつわる楽曲カヴァーセッションなどヴァージョンアップしながら新たな試みがなされてきました。2ndラウンドではさらにセットリストに関しても、一工夫あるようです。

まずはこれまでの2ndラウンドで行われたセットリストをおさらい。
20180902_Madison20180904_Minneapolis

20180906_Lincoln20180908_grandforks

2015年のモスクワ公演以来の「Cyanide」、2010年のメルボルン公演以来の「No Leaf Clover」、2010年来日公演以来の「The Unforgiven III」としばらくやっていなかった曲を行っています。1989年のDamaged Justice Tour以来、訪れていなかったノースダコタ州グランドフォークス公演では現地初の「Enter Sandman」を披露、さらにアンコール1曲目には「Battery」も。

このうち「Cyanide」「No Leaf Clover」は公式動画がアップされています。

Cyanide (Madison, WI - September 2, 2018)


No Leaf Clover (Minneapolis, MN - September 4, 2018)


今後もしばらくライヴで行っていない曲をやっていくかもしれません。

カークとロブによるカヴァーセッションも、ガービッジの「Stupid Girl」、プリンスの「When Doves Cry」が公式で公開されています。

Rob & Kirk's Doodle: Stupid Girl (Madison, WI - September 2, 2018)


Rob & Kirk's Doodle: When Doves Cry (Minneapolis, MN - September 4, 2018)


【追記】
肝心な事書き忘れてました(汗
2ndラウンドから観に行ったライヴのデジタル音源がLiveMetallicaからフリーでダウンロードできるようになりました。
721974f9-7b40-4916-ab2b-b40bb9ccb852

手続きはチケットスキャン用のサイト(https://scan.livemetallica.com/)に行って、チケットに印字されたバーコードをスキャンするだけ。これはMetallica.comでチケット管理できた北米ツアーならではの試みです。

はたしていつ来日公演があるのか。。今後のツアー日程の発表も待たれます。



ブログランキングに参加しています。
応援クリックをヨロシクお願いします。

関連記事