メタリカ情報局

メタリカを愛してやまないものの、メタリカへの愛の中途半端さ加減をダメだしされたのでこんなブログ作ってみました。

       

    タグ:エイプリルフール

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    メタリカのinstagramにて、ロラパルーザで演る曲として驚愕のセットリストが披露されました。
    17596732_164778527376640_5820502051330719744_n
    instagramより

    略称も含まれているため、改めて書き起こしてみると・・・
    Spit Out The Bone
    Prince Charming
    Jump In The Fire
    My World
    Fixxxer
    Sweet Amber
    I Disappear
    Escape
    Hate Train
    The Unforgiven 1-2-3 Medley
    Eye Of The Beholder
    Murder One
    Better Than You
    Ronnie
    -Human
    The More I See
    Mama Said
    My Apocalypse

    ライヴでなかなか観ることのできないレア曲だらけ(笑)フェスでやるセットリストじゃないと思いつつ、騙されてしまいました!エイプリルフールのネタでした。

    ただエイプリルフールネタというだけでなく、改めてレア曲を掘り起こすことで次のライヴのセットリストを考える上でファンの反応をうかがっているのではないかと勝手に想像してしまいます。

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします。

    関連記事
    メタリカ、HR/HMサイトでエイプリルフールのネタに使われる

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    今年のエイプリルフールでメタリカ情報局は特に何もしなかったわけですが(苦笑)、海外のHR/HMサイトでメタリカがエイプリルフールのネタとして使われていたのでご紹介します。

    まずは英サイト「Metal Hammer」。ツイッターのアカウント名を「Babymetal Hammer」に変えてこんなツイートをしていました。
    babymetal_hammer

    午前中はこのツイートのリンク先にメタリカが氷上で『Master Of Puppets』を演るもっともらしいことをややふざけた調子で書かれていたのですが、管理人が翻訳する前にネタ明かしとしてこんな画像に切り替わっていました。

    463x720

    Metal Hammerより(2016-04-01)

    そして、米サイト「Loudwire」では、「ジェイムズ・ヘットフィールドがMetallicaをやめてYeah Yeah Yeahsに加入」というニュース記事を掲載。

    ジェイムズとの電話インタビューという形で動画がアップされていました。


    Loudwireより(2016-04-01)

    ありとあらゆるジェイムズの「Yeah」を聴くことができる動画となっています(笑)

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします

    関連記事
    カーク・ハメットがメタリカ加入オーディションに誘われた記念日
    エイプリルフールでメタリカ。

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    4月1日はエイプリルフールという認識がすっかり定着しましたが、カーク・ハメットがメタリカ加入を誘われた記念日でもあります。米サイトLoudwireでこの33年前の4月1日について振り返った記事が掲載されていたので管理人拙訳にてご紹介します。

    Exodus-With-Kirk-Hammett
    エクソダス時代のカーク・ハメット(中央)
    1983年4月1日の午後、エクソダスのギタリストだったカーク・ハメットがトイレに入っていた時に電話が鳴った。彼が電話に出ると、電話の主はバンドのマネージャーのマーク・ウィテカーだった。冗談を交わした後、ウィテカーは本題に入り、ハメットにメタリカのオーディションを受けたいか尋ねた。

    この電話をエイプリルフールのいたずらと判断したハメットは「あぁもちろん」と答えて電話を切った。ウィテカーは電話をかけなおし、エクソダスとメタリカの両バンドが親しかったことから、メタリカのマネージャー、ジョニーZがハメットを呼び出すことを望んでいるのだと説明した。ポール・ブラニガンとイアン・ウィンウッドによるメタリカのバイオグラフィー『Birth School Metallica Death Volume 1』によると、ハメットがなぜメタリカがデイヴ・ムステインを追い出したがっているのかウィテカーに尋ねると、ウィテカーは「彼は×××野郎だから」と答えたという。「彼のトーンは×××だし、彼の演奏は・・・彼は酔っ払い××野郎だからね。」

    ウィテカーはハメットにメタリカの『No Life ‘Til Leather』のデモテープのコピーを翌日到着便で送るから、収録曲をマスターするよう言った。到着便を待つ代わりに、ハメットは何人かに電話をかけてテープ交換仲間を通じてデモのコピーを入手した。4月2日の午前0時までに、彼は収録曲の半分をマスターしたのである。

    エクソダスのギタリスト、ゲイリー・ホルトは、ハメットがメタリカのオーディションに行くと言い出した時、最初はビックリしていた。二人は無二の親友である。さらにハメットは彼をギターに誘い、作曲の仕方を教えた一人でもあった。しかし、エクソダスはハメットの創造的な手段であり、ホルトはこのギタリストがいなくなれば、グループの将来的な方向性に対するコントロールを自分がつかむことになると気付いた。ホルトはこう語る。「俺はバンドでもっと速い曲をやりたかったんだ。楽曲はもっとヘヴィで不快なものにしたかった。だからカークが去ったら、俺がやりたかったことをやりたいままできるってわけ。そいつはクールだったね。」

    ハメットのメタリカへの出立を祝って、エクソダスはこのギタリストのためにパーティーを開き、みんなで大層酔っぱらった。それからホルトとヴォーカルのポール・バーロフは、ハメットが写ったエクソダスのプロモーション写真の束を切り出し、ウォルドーフ・クラブ(Waldorf Club)の至る所にピンで留めまくった。ホルトはこう語る。「カークはあの写真を剥がそうと駆けずりまわっていたよ。女性の化粧室にまで駆け入って、トイレのなかからあの写真を引っ張り出してた。なんであんなに必死になってたのかわからないけど、あれは可笑しかったな。」

    1週間後、ハメットはサンフランシスコからニュージャージー州ニューアークへのフライトのあいだ不安だった。彼は自分のアンプとマーシャルヘッドを箱の中に詰めていたのだ。それらの機材をタオルで包み、しっかりとダクトテープで留めていたが、それでもどこか壊れたり盗まれたりしないだろうかと心配していたのである。ギターについては手荷物入れにしまい込んでいたため、いくらかマシだった。飛行機が滑走路に着陸し、ハメットはウィテカーと空港で落ち合い、機材を無事回収した。それからハメットがオーディションに易々と合格するところとなったミュージック・ビルディングへと向かった。メタリカに残されたことは、バンド共同創設者であり、ソングライターでもあったデイヴ・ムステインに(バンド解雇の)話を切り出すだけだった。

    Loudwire(2016-04-01)

    これまでも何度か語られてきたカーク・ハメットの加入エピソードですが、写真の一件は初めて知りました。そこから33年経って、いまだ両バンドとも健在というのはただただ敬服の一言です。

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします

    関連記事
    カーク・ハメット、エクソダス脱退・メタリカ加入の経緯について語る。
    ゲイリー・ホルト「カークは俺にギターを弾くってことを教えてくれた」
    スコット・イアン、メタリカのデイヴ・ムステイン解雇、カーク・ハメット加入の逸話を語る。

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    どうも。
    メタリカ情報局管理人THINGYです。

    メタリカネタの募集を行ってからネタを頂いたんですが
    なかなかコンテンツに組み込む更新作業が進んでません(泣

    いましばらくお待ちくださいませ。m(_ _)m

    あっもちろん引き続きネタは募集しています。

     

    そして、、これより↓は裏日記に書こうか迷ったんですが、、

     

    こないだはエイプリルフールでしたね。

    ステキな嘘はつかれましたでしょうか?

     

    自分はと言えば友人にダマされ、
    Googleにダマされといいとこなしです。

    友人の嘘はまぁいつものことだったんですが、
    Googleがなんばしよっとかというと、
    ダジャレサーチβなるページを作って
    いかにもダジャレがググれるかのような
    書きっぷりだったわけですよ。


    4月1日にメタリカをGoogleを検索したらこんな結果でした↓

    Googkeのエイプリルフール


     

     

     

     

     

     

     

    ( ̄‐ ̄ )。o O( 浮かべたり沈メタリカ

     


    やっぱりダジャレって思いついたときの快感の割には
    口に出して言ったときのリスクが大きいなと思った
    4月1日でした(苦笑

    メタリカ以外でこういった現象をみつけることが
    できなかったんですが、他にダジャレサーチ結果ネタを
    知っている方がいらしたらご教授ください。
    (個人的興味w)

    この記事へのトラックバック・コメント等々待ってます!

    ブログランキングに参加しています。
    メタリカ情報局への応援クリックお願いします!

    このページのトップヘ