デンマークのコペンハーゲンから始まった「WorldWired Tour」のヨーロッパツアー。2017年9月4日に行われたオランダ・アムステルダム公演で、ジェイムズ・ヘットフィールドがステージのせりに落下するも怪我はなく、公演も続行されるという一幕がありました。BARKSの記事を転載。
Billboardの元記事はこちらから。
http://www.billboard.com/articles/columns/rock/7950193/metallica-james-hetfield-falls-trap-door-stage
痛々しいですが、せりへの落下シーンはこちらから。
ジェイムズは以前、映画『Through The Never』の撮影で、吊るされた電気椅子セットやレディ・ジャスティス像の崩壊といった演出の中で公演を行ったことを振り返って
「パイロとかありとあらゆるものが降ってくる中、カメラに囲まれながらステージにいることに慣れるというのは、ほとんどの場合、生き残るための訓練って感じだったけどね(笑)」
とインタビューで語っていました。
MetallicaTVで公開されたコペンハーゲン公演の「Moth Into Flame」ではドローンで「蛾」を表現するなど、今回も演出面で多彩になっており、舞台上で動き回るラウンドステージでいろんな演出を行っているがゆえの難しさがあったようです。
心配だったのか、終演後にステージを降りてすぐにラーズがジェイムズとハグをする場面もあった模様。

instagramより
とにかく怪我がなくて何よりです。。
ブログランキングに参加しています。
応援クリックをヨロシクお願いします。
関連記事
メタリカ、写真共有アプリInstagramのアカウント開設
映画『メタリカ・スルー・ザ・ネヴァー』のメイキング映像でメタリカのステージセットの裏側を公開
この日、「Now That We’re Dead」をパフォーマンス中、ギターをプレイしながら歩き回っていたヘットフィールドは、奈落からパーカッション・テーブルを迫り上げるため設置されていた切穴が開いたことに気づかず、そこに落下した。幸い、穴は深くなく、彼は駆け付けたスタッフに助けられ、すぐステージ上に戻り、パフォーマンスを続けた。
『Billboard』誌によると、ヘットフィールドはこのアクシデントの後、オーディエンスに「みんな、大丈夫か? ああ、俺は大丈夫だ。俺のエゴはそうでもないが、俺ら、大丈夫だ。俺の気持ちはちょっと傷ついた」と話していたそうだ。
セットにも支障はなかったという。
BARKS(2017-09-06)
Billboardの元記事はこちらから。
http://www.billboard.com/articles/columns/rock/7950193/metallica-james-hetfield-falls-trap-door-stage
痛々しいですが、せりへの落下シーンはこちらから。
ジェイムズは以前、映画『Through The Never』の撮影で、吊るされた電気椅子セットやレディ・ジャスティス像の崩壊といった演出の中で公演を行ったことを振り返って
「パイロとかありとあらゆるものが降ってくる中、カメラに囲まれながらステージにいることに慣れるというのは、ほとんどの場合、生き残るための訓練って感じだったけどね(笑)」
とインタビューで語っていました。
MetallicaTVで公開されたコペンハーゲン公演の「Moth Into Flame」ではドローンで「蛾」を表現するなど、今回も演出面で多彩になっており、舞台上で動き回るラウンドステージでいろんな演出を行っているがゆえの難しさがあったようです。
心配だったのか、終演後にステージを降りてすぐにラーズがジェイムズとハグをする場面もあった模様。

instagramより
とにかく怪我がなくて何よりです。。
ブログランキングに参加しています。
応援クリックをヨロシクお願いします。
関連記事
メタリカ、写真共有アプリInstagramのアカウント開設
映画『メタリカ・スルー・ザ・ネヴァー』のメイキング映像でメタリカのステージセットの裏側を公開
コメント
ラーズとの写真は、いろんな思いが伝わってきますね。
本人は大丈夫って言ってますけど怪我を負ってないか本当に心配です
ジェイムズの表情も何とも言えないものがありますね。
>1708さん
その後の公演も問題なくこなしているようなのでおそらく大丈夫でしょう。
>向ヶ丘遊園よりさん
ジェイムズのMCもそれを感じさせますね^^;
それはともかくジェイムズは昔から本当によく怪我するからなぁ、火傷、骨折とあげたらキリがない。ほんと気を付けてほしいね
でもバンド関係は好調そうで何よりだ。
本当に怪我が多いですね(^^;
今回は大したことなくて本当によかったです。
コメントする