2017年1月11日(水)、韓国ソウル公演で2017年の「Worldwired Tour」が始まりました。驚かされたのはセットリスト。新譜『Hardwired...To Self-Destruct』から5曲がセットリスト入り。「Now That We're Dead」と「Halo On Fire」はライヴ初披露となりました。
ファン撮影の動画も続々アップされています。
Now That We're Dead
Halo on Fire
Metallica Live in Korea 2017.1.11
前述したBABYMETALとはバックステージで、ツアー帯同のカメラマン、ロス・ハルフィンによるフォトセッション。
実に楽しげで和みました(笑)
ライヴ後に豆まきのようにバラまかれたギターピックは、今回のツアーでお目見えしている現地の国旗をあしらったもの。
(Kirzさん写真ありがとうございます)
アジアツアーのスタートに合わせてなのか、Vice Japanにてラーズ・ウルリッヒのインタビューが掲載されていますので、合わせてどうぞ。
メタリカのラーズ・ウルリッヒはいい奴だった
http://jp.vice.com/music/these-are-lars-ulrichs-truths
次は中国公演が続きます。北京公演の許可楽曲リストを見る限り、新たに新曲ライヴ初披露はないかなと思っていますが、どうなりますか。
管理人は上海公演を観に行く予定です!
【追記】
「Now That We're Dead」ライヴ初披露の公式動画がアップされました。
ブログランキングに参加しています。
応援クリックをヨロシクお願いします。
関連記事
メタリカ、2017年1月に韓国ソウル公演決定
メタリカの韓国公演にBABYMETALがゲスト出演
メタリカ、2017年1月15日に中国上海公演決定
メタリカ、2017年1月18日に中国北京公演決定
メタリカ、2017年1月20日に香港公演決定
メタリカ、公式LINEアカウント開設
2013年8月11日サマーソニック メタリカ ライヴレポ(最前列狂乱版)
メタリカが上海公演でやっぱり楽曲規制されていた件。
01. Hardwired公式ダイジェスト動画では、この日のオープニングアクト、BABYMETALの姿も。
02. Atlas, Rise!
03. Sad But True
04. Wherever I May Roam
05. The Unforgiven
06. Now That We're Dead
07. Moth Into Flame
08. Harvester of Sorrow
09. Halo On Fire
10. The Four Horsemen
11. One
12. Master of Puppets
13. For Whom the Bell Tolls
14. Fade to Black
15. Seek and Destroy
Encore
16. Battery
17. Nothing Else Matters
18. Enter Sandman
Metallica.com(2017-01-11)
ファン撮影の動画も続々アップされています。
Now That We're Dead
Halo on Fire
Metallica Live in Korea 2017.1.11
前述したBABYMETALとはバックステージで、ツアー帯同のカメラマン、ロス・ハルフィンによるフォトセッション。
実に楽しげで和みました(笑)
ライヴ後に豆まきのようにバラまかれたギターピックは、今回のツアーでお目見えしている現地の国旗をあしらったもの。
(Kirzさん写真ありがとうございます)
アジアツアーのスタートに合わせてなのか、Vice Japanにてラーズ・ウルリッヒのインタビューが掲載されていますので、合わせてどうぞ。
メタリカのラーズ・ウルリッヒはいい奴だった
http://jp.vice.com/music/these-are-lars-ulrichs-truths
次は中国公演が続きます。北京公演の許可楽曲リストを見る限り、新たに新曲ライヴ初披露はないかなと思っていますが、どうなりますか。
管理人は上海公演を観に行く予定です!
【追記】
「Now That We're Dead」ライヴ初披露の公式動画がアップされました。
ブログランキングに参加しています。
応援クリックをヨロシクお願いします。
関連記事
メタリカ、2017年1月に韓国ソウル公演決定
メタリカの韓国公演にBABYMETALがゲスト出演
メタリカ、2017年1月15日に中国上海公演決定
メタリカ、2017年1月18日に中国北京公演決定
メタリカ、2017年1月20日に香港公演決定
メタリカ、公式LINEアカウント開設
2013年8月11日サマーソニック メタリカ ライヴレポ(最前列狂乱版)
メタリカが上海公演でやっぱり楽曲規制されていた件。
コメント
Babymetalサマソニでラーズが見に行った時からなんとなくこうなる予感はありましたね
Babymetalおめでとうございます。
出来れば日本でORIONフェス開催して日本の良いバンドいっぱいいるので出演してもらいたいですね♪
これは一生懸命やってる子供達にマジギレするなよ、というメッセージですかね。
メタリカの面々も年を取って、子供が出来て、変わりましたね。いい意味で。
CONFUSION
MANUNKIND
SPIT OUT THE BONE辺りもやって欲しい
私は murder one が聴きたいな〜。
年齢的には親子でも全然おかしくなさそうですね(^^
>ジェイムズの弟子さん
ライヴ初披露は徐々にやってくものと思ってたので一挙に2曲は驚きました!
ORIONは一度も行けなかったので復活してほしいです。
>turboさん
来日公演があればどこかのメディアが絶対に質問すると思うんですけどね。
そんなインタビューがみつかったらここで紹介できればと思います。
>まったくさん
ロス・ハルフィンだからこそいろんなショットを見ることができたのかなと思います。
メンバーが楽しげで和みました。
>BABYMETAL,METALLICA,BABYMETAL,METALLICA SO FUKING WHAT?さん
どの曲も今回のツアーのどこかでやってくれそうな気がします。
楽しみです!
>Jamesのリストバンドさん
バックドロップにレミーを映してライヴで披露する姿が目に浮かびます。
>うううううさん
さっそく「Hey! Hey! Hey! Hey!」と声があがっていてライヴ映えする曲だなと思いました。
生で観れた方たちがうらやましいです!
新曲はライヴ映えする曲が多く、ライヴを重ねるほど大合唱はコール&レスポンスなど定着していくんでないかと実感しました。
コメントする