Metal Hammer誌のサイト、teamrock.comにて、メガデスのデイヴ・ムステインによるメタリカの『Hardwired...To Self-Destruct』のレビューが掲載。そこで2010年から2011年に行われたアンスラックス、メガデス、メタリカ、スレイヤーの4バンドによるBIG4ツアーの再開の可能性についても語っています。管理人拙訳にてご紹介します。
BIG4ツアーでアジア巡ってくれてもいいんですよ!
次々と発売されたBIG4のアルバムはこちら。
Slayer『Repentless』
2015年9月11日発売
Megadeth『Dystopia』
2016年1月22日発売
Anthrax『For All Kings』
2016年2月26日発売
Metallica『Hardwired...To Self-Destruct』
2016年11月18日発売
ブログランキングに参加しています。
応援クリックをヨロシクお願いします。
関連記事
デイヴ・ムステイン、メタリカとの関係について語ったカーク・ハメットの発言に反応
デイヴ・ムステイン、「BIG4追加公演はメタリカ次第」と語る。
BIG4ニューヨーク公演レポート(メタリカ抜粋版)
THE BIG FOURの特設サイトを作りました。
BIG FOUR ライブDVDが2010年10月発売正式決定!
「THE BIG 4」デラックスDVDセットの全貌が明らかに。
俺はいつもメタリカの才能を高く評価してきた。どんなバンドでも長所と短所がある。個人的には俺がこれまで聴いたことのあるものからすると、ニューアルバムは良いと思う。たくさんの人たちがカーク・ハメットとロバート・トゥルージロが作曲に関与していないことについて話しているのを聞いたよ。でもそれは時にはやむをえないことだ。2人がもっと曲を書いても気に入ったと思う。俺はインフェクシャス・グルーヴスやスイサイダル・テンデンシーズが大好きだし、カークが書いたエクソダスのラインだってずっとお気に入りだからね。でもスタジオにいたらそんなもんだよ。最高の曲が足切りラインを生む。誰もが最高のものを選びたいと思っているんだ。
作品を批評するとなると、それは(あくまで)個人的なものだ。ある人にとってのゴミが別の人にとっては宝物だったりする。例えば、たくさんの人がリック・ルービンと彼がプロデュースしたものをとても高く評価していることは知っているし、ザ・カルトのようなバンドとやったものは本当にうまくいっていると思う。それを彼がメタルバンドとやった時に同じように置き換わるとは限らない。『Hardwired〜』は、例えば『St. Anger』とはまったく違うレコードだけど、俺にとってはかなり良く聴こえる。今回のレコードを制作するのに8年かかったことを知っているから、みんなが高く評価しているのを嬉しく思うよ。小さなコミュニティだからね、わかるだろ?
BIG4の全てのバンドがこの1年かそこらで、素晴らしいニューアルバムをリリースしたというのは本当にクールだよ。今、大きな問題はお偉いさんが俺たち4バンドでまたBIG4のツアー日程を組むのを許可するかどうか。俺たちはたくさんの素晴らしいことが進行中で、来年はアジアとアメリカで準備しているものがある。でももしBIG4ツアーが提示されたら、俺たちはたぶんそのために日程を譲るだろう。そっちの方がもっと楽しいし、言わば別のツアーよりも優先するようなイベントだからね。ファンが同じステージで史上最高のヘヴィメタルバンド4組にありつく。そしてそれは孫の代まで伝えられるものなんだ。
TeamRock.com(2016-12-06)
BIG4ツアーでアジア巡ってくれてもいいんですよ!
次々と発売されたBIG4のアルバムはこちら。
Slayer『Repentless』
2015年9月11日発売
Megadeth『Dystopia』
2016年1月22日発売
Anthrax『For All Kings』
2016年2月26日発売
Metallica『Hardwired...To Self-Destruct』
2016年11月18日発売
ブログランキングに参加しています。
応援クリックをヨロシクお願いします。
関連記事
デイヴ・ムステイン、メタリカとの関係について語ったカーク・ハメットの発言に反応
デイヴ・ムステイン、「BIG4追加公演はメタリカ次第」と語る。
BIG4ニューヨーク公演レポート(メタリカ抜粋版)
THE BIG FOURの特設サイトを作りました。
BIG FOUR ライブDVDが2010年10月発売正式決定!
「THE BIG 4」デラックスDVDセットの全貌が明らかに。
コメント
BIG4の再共演のカギは間違いなくメタリカが握っていそうですね。
big4なんて、完全に時代錯誤だろう。
想像の域を出ませんが、同世代でやってきたバンドが現役でいられることが彼らにとってそれぞれ励みになっているのではと思いました。
コメントする