メタリカの1月の「WorldWired Tour」アジアツアーに北京が追加されました。

worldwiredtour2017

公演日は2017年1月18日(水)。会場は北京オリンピックでバスケットボールの会場になった五カ松体育館(英名:LeSports Center)。チケットは11月17日(木)午後2:00(日本時間同日午後3:00)からDomai.cn(http://www.damai.cn/)で販売されるとのこと。

メタリカの中国公演といえば、2013年に上海公演が行われた際に演奏楽曲が規制されて、ライヴ定番曲の「Master Of Puppets」や「One」を含まないセットリストとなったのが思い出されます(詳細は関連記事をご参照)。

これでアジアツアーとして予定している6公演のうち、4公演が発表されました。まとめると以下の通り。
2017年1月11日(水)
韓国・ソウル/高尺スカイドーム

2017年1月18日(水)
中国・北京/五カ松体育館

2017年1月20日(金)
香港/アジアワールド・エキスポ

2017年1月22日(日)
シンガポール/シンガポール・インドア・スタジアム

近年のメタリカは2週間単位で組まれているので、次は1月13日〜15日あたりでどこか発表されそうです。残念ながら、Burrn!誌上(2016年12月号)で伊藤政則氏が1月のアジアツアーに日本は含まれないと「断言」されていましたので日本での開催は難しそうですが...

【追記】
北京公演での許可楽曲リストをみつけることができました!リストのネタ元はこちらの北京市文化局のページから。
http://zfxxgk.beijing.gov.cn/columns/80/5/755124.html

肝心の許可楽曲リストはこちら。
beijing_songs


2013年の上海公演の時は35曲だったのが、今回は39曲となっており、定番曲の「Creeping Death」「One」や新曲「Moth Into Flame」の他、カバー曲も6曲と豊富に許可された一方、「Master Of Puppets」は許可が下りなかったようです。おそらく届け出た楽曲に対して認可/不認可を行っているのでしょう。漢字で書かれたメタリカの楽曲を読み解くのもまた一興です。

ブログランキングに参加しています。
応援クリックをヨロシクお願いします。

関連記事
メタリカ、2017年1月に韓国ソウル公演決定
メタリカ、2017年1月20日に香港公演決定
メタリカ、2017年1月22日にシンガポール公演決定
メタリカが上海公演でやっぱり楽曲規制されていた件。