新譜制作集中期間に突入したメタリカ。早くも2015年のライヴの予定が発表されました。Metallica.comの公式発表を管理人拙訳にて。
ロック・イン・リオに向けたラーズの意気込みをどうぞ。
また爪楊枝・・・(笑)
同フェスは最初の週末をRock Weekend、2回目の週末をPop Weekendと名付けて、メタリカの他、リンキン・パーク、ノー・ダウト、テイラー・スウィフト、デフトーンズらが出演予定とのこと。

うわぁぁ行ってみたい!
ブログランキングに参加しています。
応援クリックをヨロシクお願いします
関連記事
メタリカ出演のロック・イン・リオ2013中継情報
ロック・イン・リオが初めてアメリカ国内で行われようとしている。そして俺たちもそこに参加しなければならない!フェスティバル最初の週末、2015年5月8日・9日にネバダ州ラスベガスのMGMリゾーツ・フェスティバル・グラウンドのワールド・ステージで初めて行われるロック・イン・リオのヘッドライナーとして参加する俺たちに期待してほしい。これまで俺たちはロック・イン・リオにマドリッドで1回、ブラジルで2回、リスボンで3回の計6回参加してきたが、どの公演も特別で他にないネクストレベルの体験だった。アメリカ版ロック・イン・リオ最初の公演に参加できることに俺たちはワクワクしている。
フェスティバルは2015年5月8日〜9日、15日〜16日の週末2回に渡って行われる。フェスティバルの詳細とチケットの予約はRockInRio.comから。自由席入場料のフェスのため、MetClubのチケット予約販売は行わない。
Metallica.com(2014-09-26)
ロック・イン・リオに向けたラーズの意気込みをどうぞ。
また爪楊枝・・・(笑)
同フェスは最初の週末をRock Weekend、2回目の週末をPop Weekendと名付けて、メタリカの他、リンキン・パーク、ノー・ダウト、テイラー・スウィフト、デフトーンズらが出演予定とのこと。

うわぁぁ行ってみたい!
ブログランキングに参加しています。
応援クリックをヨロシクお願いします
関連記事
メタリカ出演のロック・イン・リオ2013中継情報
コメント
まあロックインアメリカじゃダサイし
ナイトレンジャーになっちゃうしww
アメリカの客は携帯イジリに忙しそう
最高の贅沢ですねぇ〜。
行きたい!!
たしかにRock In Americaじゃメタリカではないですねw
これまでリオ以外で行われても常にロック・イン・リオでしたから、
アメリカに行っても変らないのでしょう。
>ジェイムズの弟子さん
場所柄もあるし、普通に集客は見込めそうな気がします。
メタリカ以外の出演アーティストも見てみたいです。
>みやさん
場所が場所だけに面白そうですよね。
Orionフェスをあきらめて行けなかっただけにこれは非常に興味ある公演です。
自分も最近出費が何かとかさんでいるのでじっと耐え忍んでいるところです!(笑
コメントする