「Metal Hammer」誌で華々しく表紙を飾っているラーズ・ウルリッヒ。

http://www.metalhammer.co.uk/news/hi-lars-ulrich-our-new-issue-drops-on-wednesday-featuring-metallica-megadeth-miss-may-i-a-free-poster-pack-a-free-cd-and-more-order-it-now/
「Metal Hammer」誌やその他で語っている最近のメタリカのインタビューをとって出し。管理人拙訳にてどうぞ。
ラーズの発言からすると『Death Magnetic』の続編っぽい感じになるのかしら。プロデューサーもリック・ルービンがそのまま今回も務めそうな感じですね。
それにしてもこの小出し感、、、個人的にはオジー嫁のシャロン・オズボーンと双璧かと。
この「Metal Hammer」誌は購入したので、届いてから気になる発言があったら、また取り上げようと思ってます。ちなみに「Kerrang!」誌の最新号はジェイムズが表紙です!

http://www.kerrang.com/blog/2012/12/kerrang_magazine_191212.html
こちらも迫力では負けていません。
HMVで通販されています。
ブログランキングに参加しています。
応援クリックをヨロシクお願いします。
関連記事
カーク・ハメット、新譜制作や次回のOrionフェスに意欲
来年のメタリカの話なんぞして鬼を笑わせる。
メタリカ、独自レーベル「Blackened Recordings」設立を発表

http://www.metalhammer.co.uk/news/hi-lars-ulrich-our-new-issue-drops-on-wednesday-featuring-metallica-megadeth-miss-may-i-a-free-poster-pack-a-free-cd-and-more-order-it-now/
「Metal Hammer」誌やその他で語っている最近のメタリカのインタビューをとって出し。管理人拙訳にてどうぞ。
■制作中の新曲について
ラーズ(Metal Hammerでのインタビュー)
「昨日はガンガンでかい音で演奏していたよ。ヘヴィで、エネルギッシュで、ラウドで、ファストで、ロックしてて、クレイジーな感じだったね。誰かが疑問に思ってるかもしれないから一応言っておくと、スネアドラムあり、ギターソロありだよ。」
ラーズ(Metal Hammerでのインタビュー)
「俺たちが今やっているものは過去4年間やってきたことの継続形のように聴こえるだろうね。」
■新譜のプロデューサーについて
ラーズ(Metal Hammerでのインタビュー)
「リック(前作『Death Magnetic』のプロデューサー、リック・ルービン)のことは大好きさ。俺たちみんな好きだよ。いつも彼とは連絡をとっている。どうなるかわかっているよ。」
■ワーナーから映像・音源のマスターテープ・版権をバンドの手に取り戻したことについて
ジェイムズ(公式ステートメント)
「ワーナー・ミュージック・グループとの28年間の素晴らしい関係、特に1994年から北米での俺たちのあらゆるビジネス面において真のパートナーとしての関係を築けたことに感謝したい。」
■メタリカ自身のレコード・レーベル「Blackened Recordings」について
ラーズ(公式ステートメント)
「Blackened Recordingsは完全な独立系レーベルで、100%コントロールできる創造的な運命の運転席に着くことができるのさ。」
ラーズ(The Pulse Of Radioでのインタビュー)
「俺たちのようなバンドの素晴らしいところは、レコード会社のことを無視することができるってことだ。基本的にレコード会社っていうのは、銀行みたいなもんだ。そしてレコード会社の銀行的な要素を必要としなくなったとき、やりたいことを自分でできるようになるんだ。」
BLABBERMOUTH.NET(2012-12-18)
ラーズの発言からすると『Death Magnetic』の続編っぽい感じになるのかしら。プロデューサーもリック・ルービンがそのまま今回も務めそうな感じですね。
それにしてもこの小出し感、、、個人的にはオジー嫁のシャロン・オズボーンと双璧かと。
この「Metal Hammer」誌は購入したので、届いてから気になる発言があったら、また取り上げようと思ってます。ちなみに「Kerrang!」誌の最新号はジェイムズが表紙です!

http://www.kerrang.com/blog/2012/12/kerrang_magazine_191212.html
こちらも迫力では負けていません。
HMVで通販されています。
ブログランキングに参加しています。
応援クリックをヨロシクお願いします。
関連記事
カーク・ハメット、新譜制作や次回のOrionフェスに意欲
来年のメタリカの話なんぞして鬼を笑わせる。
メタリカ、独自レーベル「Blackened Recordings」設立を発表
コメント
アルバム全体ももちろんですが、何よりライヴ定番曲になるような一発が欲しいと思ってます。
あと鶴次郎のベースを活かしたチューンも欲しいなぁと。
コメントする