以前、こちらでもお知らせした2009年の「World Magnetic」ツアー、カナダ公演のDVDについての続報。ケベックシティでの2日間の公演のうち、どちらのセットリストを採用するかをファンに決めてもらうというアンケートを経て、2012年12月10日に発売決定とのこと。
メタリカ自身の北米レーベルで発売される初めてのDVD/ブルーレイ。DVDは2枚組、ブルーレイは1枚で、ファンに向けてフレンドリー価格の15.98ドル(DVD/ブルーレイともに同じ価格)で発売される予定です。
・・・ということは日本の発売元であるユニバーサルを通さないから、日本盤は発売される見込みは少ないってことですかね。とりあえず自分はMetallica.comで購入予定です。
オフィシャル発表の原文で「〜Quebec Magnetic (!?!)」といつものおふざけ感覚で書かれていたので記事のタイトルは(仮)としていますが、収まりがいいのでこのまま『Quebec Magnetic』として発売されそうな気がしてます。
改めて2日目の2009年11月1日公演が採用されたセットリスト。
発表とともに貼られていた画像。
これがDVD/ブルーレイのジャケットなのかしら?
さらなる続報が待たれます。

とりこぼしのニュース、なかなかフォローできないな。。
【追記】
アマゾンでも予約受付が開始されました。

Quebec Magnetic
壇蜜さん、情報提供ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
応援クリックをヨロシクお願いします。
関連記事
メタリカ、2009年カナダ公演のDVD・ブルーレイを12月に発売予定
メタリカ自身の北米レーベルで発売される初めてのDVD/ブルーレイ。DVDは2枚組、ブルーレイは1枚で、ファンに向けてフレンドリー価格の15.98ドル(DVD/ブルーレイともに同じ価格)で発売される予定です。
・・・ということは日本の発売元であるユニバーサルを通さないから、日本盤は発売される見込みは少ないってことですかね。とりあえず自分はMetallica.comで購入予定です。
オフィシャル発表の原文で「〜Quebec Magnetic (!?!)」といつものおふざけ感覚で書かれていたので記事のタイトルは(仮)としていますが、収まりがいいのでこのまま『Quebec Magnetic』として発売されそうな気がしてます。
改めて2日目の2009年11月1日公演が採用されたセットリスト。
01. That Was Just Your Life
02. The End Of The Line
03. The Four Horsemen
04. The Shortest Straw
05. One
06. Broken, Beat & Scarred
07. My Apocalypse
08. Sad But True
09. Welcome Home (Sanitarium)
10. The Judas Kiss
11. The Day That Never Comes
12. Master of Puppets
13. Battery
14. Nothing Else Matters
15. Enter Sandman
16. Killing Time
17. Whiplash
18. Seek & Destroy
-Bonus Songs-(※収録されなかった初日の曲)
19. For Whom the Bell Tolls
20. Holier Than Thou
21. Cyanide
22. Turn the Page
23. All Nightmare Long
24. Damage, Inc.
25. Breadfan
26. Phantom Lord
Metallica.com(2012-10-22)
発表とともに貼られていた画像。
これがDVD/ブルーレイのジャケットなのかしら?
さらなる続報が待たれます。

とりこぼしのニュース、なかなかフォローできないな。。
【追記】
アマゾンでも予約受付が開始されました。

Quebec Magnetic
壇蜜さん、情報提供ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
応援クリックをヨロシクお願いします。
関連記事
メタリカ、2009年カナダ公演のDVD・ブルーレイを12月に発売予定
コメント
個人的にはCREEPING DEATH、FADE TO BLACKが入ってないのは残念ですが↓↓↓
年末はLED ZEPPELIN、QUEENなどのBlu-rayも出るので節約ですね
アマゾン早いですね!
情報提供ありがとうございます。
>ななさん
リージョンの表記がまだないですが、
北米レーベルなら大丈夫かなと楽観視してます。
>Toyさん
予約早いですね!
レーベル直販だからなんでしょうけど、
ホント安いですよね。
内容が同じならblu-rayだけでいいかなと思っているんですが。。。
内容は同じです。
ボクもブルーレイのみ注文しました。
特典如何では変更もありえますが。
ファンが考えたセトリをやるっていう企画も面白そうですね。みんなが考えたら千差万別かもしれませんが(笑)
いいですね!
ファンが考えたセットリストで
どれがいいか?投票して貰って、って感じでやったら面白そうですね
妄想が膨らみますねぇ。
>こめぞうさん
情報提供ありがとうございます!
俄然、ブルーレイな気がしてきました。
ファンクラブの掲示板にてメタリカ側のスタッフによる書き込みによるとDVDはリージョンフリーで発売されるとの事です。
国内版が少々お値段がするので、輸入盤で買ってもいいかもしれませんね。
なお字幕の有無などにはふれていませんし、11月17日現在、日本とアメリカのAmazonではリージョン1のままの表記になっています。
リージョンフリーなんですね!
値段もかなり違いますから、この情報を待ってた方も多いと思います。
情報提供ありがとうございます!
コメントする