「The Pulse Of Radio」のインタビューのなかで“宣伝部長”ラーズがメタリカ主催フェス「Orion Music + More」や制作が計画されている3D映画について語っています。それぞれ短いコメントですが、ご紹介。
時間とるって言ってるけど、すぐツアー行っちゃうからなぁ(笑)
新譜制作に突入したというニュースもそろそろ聞きたいぜよ。。
とりあえず「Orion Music + More」のサイトにメール登録フォームがあったので登録してみましたよっと。

http://www.orionmusicandmore.com/
ブログランキングに参加しています。
応援クリックをヨロシクお願いします。
関連記事
メタリカが3D映画プロジェクトを公式に認める。
メタリカ、制作中の新譜や3D映画についてRolling Stone誌上で大いに語る。
メタリカ主催のロック・フェスティバルを開催。
(「Orion Music + More」の参加アーティストがHR/HMに限らず多彩な顔ぶれであることに触れて)
「全ては、俺たちが過去25年、30年の大半のあいだヨーロッパで演ってきたこれまでのフェス以上のものを基本としているんだ。本当に多様性について、たくさんの異なる音楽体験にこだわったんだ。そうして、俺たちが決めていったんだ。今現在、誰にでも受け入れられているかどうかに関係なく、俺たちは(参加バンドを)選んだ。だが、マジでクールでヘヴィなことになるよ。本当さ。」
(3D映画について)
「ここ2年間、みんなの頭のなかでグルグル廻ってたアイデアだったんだ。自分たちの3D映画を実現するっていうのは言うは易し行うは難しでね。でも、ベストを尽くして今年の後半には実現できるよう時間をとるよ。 目の前が全て吹っ飛ぶような完全に圧倒されるものをこの手で却下するなんてことしたくないからね。」
BLABBERMOUTH.NET(2012-2-22)
時間とるって言ってるけど、すぐツアー行っちゃうからなぁ(笑)
新譜制作に突入したというニュースもそろそろ聞きたいぜよ。。
とりあえず「Orion Music + More」のサイトにメール登録フォームがあったので登録してみましたよっと。

http://www.orionmusicandmore.com/
ブログランキングに参加しています。
応援クリックをヨロシクお願いします。
関連記事
メタリカが3D映画プロジェクトを公式に認める。
メタリカ、制作中の新譜や3D映画についてRolling Stone誌上で大いに語る。
メタリカ主催のロック・フェスティバルを開催。
コメント
やはり新作のレコーディングを最優先にして欲しいですね
方向性が定まってないのかな?
持ち寄ったアイデアは没になったのかな?
このままだと2013年中のリリースも危うくなってきた
僕が予想した2014年リリースが当たっちゃいそう…
サウンドボードとプロショット+ファンカメラをシンクロさせたものらしく
メタ仲間の店員曰く「悪くない大丈夫」とゴーサイン出たんで買ってしまいました
ちょうどスタンプカード一杯になったんで、合計5850円、悪くない買い物でした
雪で早めに電車乗って良かったわ
気になって仕事手につかない
ちなみに JOHANNA という、その手では信頼おけるレーベルから出てます
メニューチャプター付き
個人的には早く新作レコーディングの未知のワクワク感、そしてどうなるんだろうと妄想を広げてしまうあの感覚をまた味わいたいところです(笑)
>メタメタメタ男さん
編集作業大変だったでしょうねぇ。
鑑賞後の感想もぜひきかせてください!
「悪くない大丈夫」ではなく、「悪くない」程度だった。他の日を見る気しないわ。
画像全部揃ってて意外と良かった。これからコレクションに加えてもいいかな。オジー&ギザーもいいけど、やっぱりジェイソン、ムス大佐、元メンバーが出て来てから盛り上がる。
ムス大佐が遠慮容赦一切なしの誰も寄せ付けないソロパートも譲らない火の出るような俺様ギターソロが最高だった。カークが近寄っても目もくれずだしf^_^;カークたじたじ
2、3日目はまたの機会に。
さっそく感想レポありがとうございます!
4日目は感想読んでいるだけでも垂涎ものです(笑
コメントする