午前4:00ということで。。起きましたよ!
Metallica.comをチェックするとこんな表示が。
LiveStream

ということでメタリカのLiveStreamにチェックイン。
http://www.livestream.com/metallica

しばらく繋がんないなぁ。。などとボヤいてたら始まりました。
まずは例の予告動画に続きが。


そして始まった、今回の発表についてメタリカのメンバーとインタビュアーを交えての生放送。
anouncement

で、肝心の発表の内容ですが、メタリカ主催のフェスティバルがアメリカ本国初のブラックアルバム完全再現となる2012年6月23日、24日のアトランティックシティ公演両日で行われるとのこと。

英語でほとんど聞き取れませんでしたが、ジェイムズがクリフ・バートンへのトリビュートとして企画が始まったとか、ラーズがフィルモアのメタリカ30周年イベントを行ったときに今回のフェスについてのアイデアが浮かんだとか言っていたような。他にも聴き取れた方、情報提供お願いします(汗)
※3D映画の件については触れていたか聞き取れなかったです。。

フェスの詳細については今後こちらのページで発表していくとのこと。
orioncore
http://www.orionmusicandmore.com/


すでに参加アーティストの一部が公開されています。
Arctic Monkeys
Avenged Sevenfold
Modest Mouse
The Gaslight Anthem
Cage The Elephant
Fucked Up
Best Coast
Hot Snakes
Titus Andronicus
Gary Clark Jr.
Lucero
Roky Erickson
The Black Angels
The Sword
A Place to Bury Strangers
Liturgy


個人的にはよく知らないバンドがほとんどですが、若手中心ということでOK?(これからまだ参加アーティストの追加発表があるとのこと。)
「you had a chance to watch the live webcast」とあるのでネット放送もこのOrionMusicAndMore.comでやるようで。

チケットの販売はMetClubの先行発売が現地時間2月8日10:00amから2月10日10:00pmまで。一般発売は2月11日10:00amから。(ESTとのことなので日本との時差-16時間)
orion_ticket

225ドルで売り出されているMetClubのパス付きチケットでは、いろんなとこ出入り出来そうです。フィルモアで思いついたとあってMetClub優待フェスとも言えるかも。

【追記】
生放送の模様を録画で。


あと肝心なこと書くの忘れてました。。
2日間のフェスのうち、1日は『Ride The Lightning』の完全再現!
ということはついにあのライヴでは1回も演奏されたことのない「Escape」が!

なるほどそういう意味でも「Unprecedented(前例のない)」イベントです。

ブログランキングに参加しています。
応援クリックをヨロシクお願いします。

関連記事
Metallica.comが思わせぶりな予告動画をアップ。