すっかり注文するのを忘れていた写真集が届いたのでご紹介。
以前にも何回か取り上げている80年代スラッシュメタル草創期の写真集『MURDER IN THE FRONT ROW』です。
いつもならだいたい箱を開けるまえから写真を並べるんですが、BOXセットでもないのでいきなりドーン。
※注:ニベアは大きさ比較用で、写真集の付属品ではありません。
ご覧の通り、なかなかの大型本です。
裏面はこんな感じで。
以前、「The Club Dayz 1982-1984」をご紹介したとき、「思ったより薄い本だった」とのご指摘を受けたんですが、今回の写真集は肉厚です。
1ページ目の見開きにも写真が掲載されているんですが、ページの継ぎ目が破けてもうたぁ。。
この写真集はハードカバーですが、ページの継ぎ目はやや難アリなので胡坐(あぐら)した足の上で抱えるようにして楽しむのをオススメします。
まだパラパラと見ただけですが、メタリカ写真多めです。他はスレイヤー、メガデス、エクソダスあたりが目立っていました。(もちろん他のスラッシュメタル黎明期のバンドもたくさん掲載されていますが。)
そのなかでザッと見て目に留まった2枚を。
まずは、あんたらじゃれあい過ぎだろ!な1枚。
上からムス大佐、ジェイムズ、ラーズ。
元の写真からブレているんですが、いい写真です。
そしてもう1枚はメタリカとスレイヤーの写真。
左からデイヴ・ロンバード、ラーズ、ジェイムズ、ジェフ・ハンネマン。
なにこのジェイムズのポーズ(笑)
とりあえずニヤケるポイント多すぎなこの写真集。
Amazonでは早くも品薄状態になってますが、メタリカファンならずとも全力でゲットすることをオススメします。
MURDER IN THE FRONT ROW
ブログランキングに参加しています。
応援クリックをヨロシクお願いします。
関連記事
メタリカ活動初期写真集「The Club Dayz 1982-1984」届きました。
80年代ベイエリア・スラッシュを収めた写真集が今秋発売予定。
80年代スラッシュメタル写真集、『MURDER IN THE FRONT RAW』の表紙と中身の一部が公開。
80年代スラッシュメタル草創期の写真集『MURDER IN THE FRONT ROW』のプレビュー動画
以前にも何回か取り上げている80年代スラッシュメタル草創期の写真集『MURDER IN THE FRONT ROW』です。
いつもならだいたい箱を開けるまえから写真を並べるんですが、BOXセットでもないのでいきなりドーン。
※注:ニベアは大きさ比較用で、写真集の付属品ではありません。
ご覧の通り、なかなかの大型本です。
裏面はこんな感じで。
以前、「The Club Dayz 1982-1984」をご紹介したとき、「思ったより薄い本だった」とのご指摘を受けたんですが、今回の写真集は肉厚です。
1ページ目の見開きにも写真が掲載されているんですが、ページの継ぎ目が破けてもうたぁ。。
この写真集はハードカバーですが、ページの継ぎ目はやや難アリなので胡坐(あぐら)した足の上で抱えるようにして楽しむのをオススメします。
まだパラパラと見ただけですが、メタリカ写真多めです。他はスレイヤー、メガデス、エクソダスあたりが目立っていました。(もちろん他のスラッシュメタル黎明期のバンドもたくさん掲載されていますが。)
そのなかでザッと見て目に留まった2枚を。
まずは、あんたらじゃれあい過ぎだろ!な1枚。
上からムス大佐、ジェイムズ、ラーズ。
元の写真からブレているんですが、いい写真です。
そしてもう1枚はメタリカとスレイヤーの写真。
左からデイヴ・ロンバード、ラーズ、ジェイムズ、ジェフ・ハンネマン。
なにこのジェイムズのポーズ(笑)
とりあえずニヤケるポイント多すぎなこの写真集。
Amazonでは早くも品薄状態になってますが、メタリカファンならずとも全力でゲットすることをオススメします。
MURDER IN THE FRONT ROW
ブログランキングに参加しています。
応援クリックをヨロシクお願いします。
関連記事
メタリカ活動初期写真集「The Club Dayz 1982-1984」届きました。
80年代ベイエリア・スラッシュを収めた写真集が今秋発売予定。
80年代スラッシュメタル写真集、『MURDER IN THE FRONT RAW』の表紙と中身の一部が公開。
80年代スラッシュメタル草創期の写真集『MURDER IN THE FRONT ROW』のプレビュー動画
コメント
まぁ最初からツルツルではなかったわけで。。
NZNB???
>metさん
さすがに若いですよね。
ブラックアルバム完全再現ツアーも日程が続々発表されてますね。
(↑そのことも情報局で書けって言われそうですが(笑))
曲順そのままやるのか何か変えてくるのかアンコール何をもってくるのかと考え出すと妄想入り浸りモードです。
去年からヤフオク毎日チェックしたりCD行ったり、ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜と探してたんだけど、さっきヤフオクでゲット♪
値段交渉で9500円だった
しばらくは節約しないと
あとAmazonからbeyond magnetic届いたらしい
jamesの髪型がオシャレっすねw
あ、youtubeで30thの音源upされてて
もうジョギングで楽しんでますww
http://www.youtube.com/watch?v=fyOzpj078ng&feature=related
はぁ〜 たまらん (('Q`;))
歯並び良くなったし、少し痩せたし、髪形も可愛いし、脇の下も処理してある
髪ボサボサから
ステージ脇から戻ってくると髪形が直ってるし(笑)
専属のスタイリストが居るのだろうか?
LEONの表紙もイケるぞ
ラーズも見習え(笑)
あ、髪が…
おぉ良かったですね。
フランスのは映像が美しいですからね。
ブルーレイで観る価値あるでしょうね。
Beyond〜は高いけど国内盤買ってみます。
>KMPさん
だとしてもかっこいいハゲ方してそうです。
>daxxyjpさん
たまらんすね。
最終日をけっこうヘビロテで聴いてます。
>めたりゅかさん
マジですか!
日にちこそ違いますけどBIG4のうち3バンドまで出ますし。
楽しみです。
>クーラシェイカー
たしかに最近の髪型やヒゲの変遷とか異常にオシャレ感が
増しているような気がします(笑)
こんなヤンチャそうなときもあったんですね
大画面で観るとまた格別ですね。
>うういいさん
ヤンチャというかかわいいというか(笑)
コメントする