2011年9月14日、ニューヨークのヤンキー・スタジアムで行われる
BIG4公演。本国アメリカでは2回目となる本公演について
ついに近畿日本ツーリストで企画された「BIG4」ニューヨーク行き
パッケージツアーの募集が開始されました。
旅程その他概要は次の通り。
http://entame.knt.co.jp/big4ny/
また職場の上の人に掛け合うか。。
サイフの方も心配だが。。
ブログランキングに参加しています。
応援クリックをヨロシクお願いします。
関連記事
近畿日本ツーリストにてBIG4ロサンゼルスツアー参加者募集中。
BIG4アメリカ公演第2弾、ヤンキースタジアムで開催決定!
アンスラックスのスコット・イアンがラーズ・ウルリッヒとヤンキー・スタジアムのBIG4公演で何やら企み中。
BIG4公演。本国アメリカでは2回目となる本公演について
ついに近畿日本ツーリストで企画された「BIG4」ニューヨーク行き
パッケージツアーの募集が開始されました。
旅程その他概要は次の通り。
【ご旅行日程】さらなる詳細はこちらからどうぞ。
Aコース:2011年9月13日(火)〜9月17日(土) 3泊5日
Bコース:2011年9月13日(火)〜9月18日(日) 4泊6日
【ご旅行代金】
Aコース:お1人様:228,000円(2名1室利用の場合のお1人様・成田発着)
1人部屋追加代金(3泊合計):54,000円
Bコース:お1人様:248,000円(2名1室利用の場合のお1人様・成田発着)
1人部屋追加代金(4泊合計):72,000円
【出発地】
成田空港
【募集締切日】
2011年7月29日(金)
http://entame.knt.co.jp/big4ny/
また職場の上の人に掛け合うか。。
サイフの方も心配だが。。
ブログランキングに参加しています。
応援クリックをヨロシクお願いします。
関連記事
近畿日本ツーリストにてBIG4ロサンゼルスツアー参加者募集中。
BIG4アメリカ公演第2弾、ヤンキースタジアムで開催決定!
アンスラックスのスコット・イアンがラーズ・ウルリッヒとヤンキー・スタジアムのBIG4公演で何やら企み中。
コメント
ロックザヒル2011
http://www.globalregina.com/Metallica+will+rock+Halifax+Harold+MacKay+concert+scandal+still+looms/4751696/story.htmlのページで7月16日土曜日再生と。本当にやりそうな感じで書いてありました。
正直財布的にどうにか、、というところです。。
ROCK THE HILLの情報ありがとうございます!
>jmzさん
自分はIndioのときに使おうと思っていたお金を
PC他に使ってしまいました(汗
>ブルジョアさん
暇はできましたが、、お金がないです(苦笑
一度でいいから海外LIVE行ってみたいですね。。。
ヤンキースタジアムのショウー
若い方たちは是非行かれたら?
埼玉の時、おばさんは独りでドッキドキ
で行ったけど、今となっては二日とも行けば良かったと後悔している
それに管理人さん
裏日記 今年の年賀状
今年はもっとハードル高いことする
ってこのことじゃ・・・?
正直、私だって観てみたいよ
なにしろ平日ど真ん中ですからね。。。
自分は現在、下期の仕事がガラガラみたいで
時間はとれることになりましたが。。
>梅さん
自分は細かい音質の違いがわかるような
コンポではないので、紙ジャケ版でもハッキリ
聴こえる感覚はありました。ただSHM-CDと
ガッツリ聴き比べたわけではないのでどっちが
音がいいかというとなかなか。。
>みやさん
ご回答ありがとうございます。
95年のリマスター盤も機会があればチェックしてみます。
>50代主婦さん
裏日記までご覧になっていただきどうもです。
あのときは別のことを念頭においていたんですが(^^;
今回のツアー参加もハードル高いといえば高いですね。
貸していたお金が一部戻ってきたので、今から申し込んできます!
本日初めてみたら書かれていたもので
つい、つっこんでしまいました。ごめんなさい
こんなショウーが企画されるとは誰も思わなかったですよね
正月の頃はさいたまのショウーの余韻がまだ残っていましたから・・・
いえいえ。
先ほど申し込んできました。
それまでは軍資金のためお仕事がんばります(苦笑
次の僕のYouTubeの動画はオリジナルCDと各種リマスター盤の音質比較動画をアルバム毎に作ります。
この事をしたくてYouTubeでビデオ作ってきたので、少々作業が難航してますが来月か夏にはアップできるように頑張りますので、宜しければ見て下さいね。
Kill 'em Allはメガフォース盤からやりますので!
それと紙ジャケがどれだけオリジナルLPを再現できているかも加える予定です。
よろしくお願いします。
楽しみにしています。
僕も何種類かは持っているのですが、クリア度合いが違うな程度でしか確認していません。
最近では、モービル・フィリディテイのアナログ盤が一番良く聞こえます。
再生する機器によっても変わってくるので難しいですね〜。
おぉぉ!楽しみにしていますよ!
>みやさん
音への探求心、頭が下がります。
>めたりゅかさん
気になりますね。<Graspop Metal Meeting
>梅さん
ボクはあんまり力になれませんでしたが、
参考になってよかったです。
不自然に上げているのは明らかにおかしいですね〜。
でもこうして考えてみると、justiceはベースが聞こえない(?)あの音の方がそれはそれでしっくりくるような気がします。
リマスターも、それをする人によって変わってきますし、良し悪しでしょうかねぇ...。
どの音を生かすかでずいぶん変わるもんですよね。
>♯さん
まぁそういう素人さんのいじった音も簡単に公開できる
世の中になったということでしょうね。
おぉタイミングよくセールでよかったですね。
>めたりゅかさん
メタリカ本人たちも試行錯誤の上の音でしょうからね。。
コメントする