rockin'onに続き、BURRN!にも登場です。
というわけで、2010年12月号の内容を一部抜粋。
<EXCLUSIVE COVER STORY:巻頭特集>
◆METALLICA
来日大特集:全メンバー単独会見独占掲載&ライヴ・リポート
◆MEGADETH ◆SLAYER ◆ANTHRAX
“THE BIG 4”スペシャル:最新独占インタビュー!
<SPECIAL EDITION:特別企画>
◆特別講座:DVD『THE BIG 4:LIVE FROM SOFIA, BULGARIA』
四天王揃い踏みの歴史的瞬間を収めた噂のDVDが遂にリリース!
丹下眞也(OUTRAGE)に訊く、現地での『THE BIG 4』エクスペリエンス
<POSTER:ポスター>
THE BIG 4
シンコーミュージック・エンタテイメント(2010-11-01)
巻頭特集に加えて付録ポスターも四天王ということで
これも購入フラグたちました。
表紙はジェイムズです。
発売日は2010年11月5日。

BURRN!2010年12月号
k.t.さん情報ありがとうございます!
ブログランキングに参加しています。
応援クリックをヨロシクお願いします。
関連記事
rockin'on 12月号にてメタリカのインタビュー掲載。
というわけで、2010年12月号の内容を一部抜粋。
<EXCLUSIVE COVER STORY:巻頭特集>
◆METALLICA
来日大特集:全メンバー単独会見独占掲載&ライヴ・リポート
◆MEGADETH ◆SLAYER ◆ANTHRAX
“THE BIG 4”スペシャル:最新独占インタビュー!
<SPECIAL EDITION:特別企画>
◆特別講座:DVD『THE BIG 4:LIVE FROM SOFIA, BULGARIA』
四天王揃い踏みの歴史的瞬間を収めた噂のDVDが遂にリリース!
丹下眞也(OUTRAGE)に訊く、現地での『THE BIG 4』エクスペリエンス
<POSTER:ポスター>
THE BIG 4
シンコーミュージック・エンタテイメント(2010-11-01)
巻頭特集に加えて付録ポスターも四天王ということで
これも購入フラグたちました。
表紙はジェイムズです。
発売日は2010年11月5日。

BURRN!2010年12月号
k.t.さん情報ありがとうございます!
ブログランキングに参加しています。
応援クリックをヨロシクお願いします。
関連記事
rockin'on 12月号にてメタリカのインタビュー掲載。
コメント
表紙は 正直「無し」かなぁ…
今日は祝日なのに終電逃してマン喫です
ついてない
始発で帰ります
先にドキュメンタリーの方を見たのですが、涙が出てしまいました...。ジェイムズとデイヴ・ムステインが一緒のステージで隣同士!!!生きてて良かったです!
まさに奇跡の一夜でした。なぜ日本は実現しなかったんだ!って思いが再び湧いてきました!
ギャラとか言われていますが、実際やったら、絶対マーチャとか付随するもので黒字になると思うんですけどねぇ〜。素人から見れば。。。
こうなってくると、ガンズのオリジナルも夢ではないと思えてなりません...。
BURRNは楽しみです。タワレコで今日出てるかな...。
「Am I Evil」での共演、トリハダもんでした!
実際、生で観れた人は超羨ましい!
ただ、観ていてチョッと疑問が。
その共演にスレイヤーからドラム以外参加していなかった様に見えました。
写真撮影時には参加してましたが、そこにもケリーキングはいなかった様に思います。
何か参加しなかった理由はあるんでしょうか・・・
あとはDVD・・・早く来てくれ。
あとこの記事とは関係ないですが人気ゲームの発売日イベントで何かするみたいですね。
http://www.vg247.com/2010/11/03/metallica-to-headline-black-ops-launch-event-for-call-of-duty-endowment/
BIG 4のブルーレイはMETCLUB注文なので、到着はまだ先です。
こっちも早く見たいです…
あ、twitterでBURNNOWHEREでのフォローありがとうございました!
こちらからの挨拶失礼しますw
さっそく入手しました!
インタビュー、メタリカだけでなく
BIG4の面々のもあってなかなかの読み応えです。
>みやさん
うーBIG4早くみたい!
タワレコで今日出ていましたので
さっそく購入しました。
正直BIG4の実現はメタリカのスケジュール
によるところが大きそうですね。
>Big4観たさん
参加しなかった理由をBURRN!12月号で
ケリーが詳細を語っていました。
趣旨は知らされるのが遅く
準備不足だったためのようです。
>asaさん
読みたい箇所がけっこうな分量ありましたが
あっというまに読み終えました(笑
リンク先チェックしてみます。
>ZINさん
自分はDVD限定盤注文です。
HMVから不在票入ってたのは何だったんだろ。。
twitter、こちらこそよろしくお願いします。
ようやくブルガリアの完全版が見れて満足です
ここ最近のライブでは3本の指に入りますね
もちろん、日本公演が1、2位です
SLAYERも良かった
MOTORHEADの30周年ライブDVD「STAGE FLIGHT」
タワレコでチェックしたら亀有、聖蹟桜ヶ丘にしか在庫ないので
徹夜明けで中野から聖蹟桜ヶ丘まで取りに行きました
欲しい物があったら努力を怠るなという事です
メタリカのスケジュールによりますが、日本公演もあながち夢ではなさそうな気がしてきました!
今回の来日は関東2日間のみでしたので、関西に来てほしいです!
ユニバーサルスタジオもありますので、家族サービスできますぜ。アニキ!!
欲しいものに対する情熱は年々薄れてきては
いますが、いったん火がついたら止められませんね。
>ジェイムズの弟子さん
YoungGuitarもチェックしてみます。
DVDがHMVからキターと思ったら、
ロックの殿堂25周年記念コンサートの方でした(苦笑
>ジェイムスブラントさん
今回の掲載写真は「こわもて」のイメージ
まったくないですよね。
>みやさん
インタビュー読んでたら、BIG4来日って
ラーズ次第じゃないかと思ってしまいました(笑
「レビューを書かなきゃ」という頭があったせいで
あのライヴの一体感を味わえていなかったとしたら
お気の毒としかいいようがないですね。
昔からMETALLICAに手厳しいですね
そうですよね。
メタリカ版悪魔の辞典のページでついそのあたり
のところを突いてしまいました(笑
>ビアンキさん
総じて辛口といった感じですね。
デスマグをお気に召していないようです。
ここでするつもりはありませんが、
レビューを書いている人たちもメタリカに対しての
期待が高いからこそ、辛辣になるのかなと思いますね。
カビ臭いって(笑)
>めたりゅかさん
時間があればライヴもやって欲しいですけど
中途半端にやるぐらいならインタビュー長めで
お願いしたいですね。
>とら松本さん
やはりジェイムズ表紙だと部数変わりますかねぇ。
自分は最高に楽しめたので逆にあんな感じで
ライヴを見ていたのかと思うと気の毒に思いました。
Burrn!は90年代以降の音楽シーンに取り残された雑誌ですからね。当然、オルタナっぽさが残るデスマグを評価するはずがないと。
まあ、予想どおりのライブレポートでした。
YoungGuitar誌のライヴレビューがほぼ真逆のこと
書いていたので思わず苦笑してしまいました。
FANCANダメでした(涙)。
運がよければもう1回あるかもれないとの事ですが...。
しばらく立ち直れそうにありません。
競争率ってどのくらいなんでしょうね?
ミーグリといい少し前のマスパペ3Dピックつき額といい、運なさすぎ(涙)
誰かコ○ーして!
当選してました!
>kazzさん
>めたりゅかさん
>ZINさん
>S@RUさん
まとめてのレスですみません。
FANCANに関しては「LAST CHANCE〜」のメールにある
とおり12日の午後、(kazzさんのおっしゃるとおり日本時間だと13日)
コンピューターでランダムに選び出すということが
書かれていますので、当選メールが直接来ない限りは
確定ではないのかなと思っています。
今日の朝かにアカウントを見てみると「Lost」と表示されていたのですが、今見てみると「Won」に変わっていました。。。
早とちりしてしまったのでしょうかねぇ〜。
おとなしく、あきらめずメール待ってみます!
ただ「won」というのが、受付が無事に終了して、権利を得ましたよという意味で「won」という表示をしてるんじゃないかと…
そのまま当選であるなら良いんですけどね。
13日まで安心は出来ませんね。
Statusが「Won」になってれば当選なんですかね。
Mailが来てたので注文しました。
良く分かりませんが、一旦諦めそうだったので、良かったです!こんなことってあるんですね〜。
メールが来てほんとよかったです。
別途当選メールが来ていたので
注文ページに飛んでオーダーしました!
>バズさん
まだちょっと半信半疑なところもありますが
一応注文確認メールまでは確認できました。
あの12日午後っていうのはなんだったのか。。
>とらさん
届くのが楽しみですね。
>とさん
届いたらまたいつぞやのBOXセットのように
写真アップしようかと思います。
メールを確認してみて!
それにしても、7500セットのわりに当選確率が高いと思うのは私だけでしょうか?
7500セットというのはダミー?
世界にCLUBBERは何人いるんでしょうね。
FAN CAN V も5000セット?のわりに知り合いは結構持ってますからね。
まぁ入手出来れば問題無いですけど。
そこから皆さんの書き込みを参考に進めれば…と。
ただ、購入用ページへ一度ログインしたら購入完了しないと購入権利が無くなるそうで^^;
DVDかBD、Tシャツサイズは決めておいたほうが良いかと思います。
バズさん>レス有難うございます!教えて頂きました「CLICK HERE TO PURCHASE YOUR FAN CAN VI.」のリンクが見当たらずです...せっかく教えて頂いたのに、ドン臭くてすみません...ちなみに今年になってファンクラブに入会したのですが、会員NOが85万人台でした(☆o☆)ダミー説もあながちあり得るかと思ってしまいますね(^o^;)
購入用メールは
「FAN CAN VI PURCHASE!」の題名で当選メールのアドレスで届きますよ。
来てるはずと書きましたが、メールはサーバーの都合上順次発送みたいにも書かれていますし(たぶんですが;)もう少し待ってみては?
自分の書き方で不安にさせてしまい申し訳ないですm(__)m
ZINさん>良くメールを読みなさい!!って話ですよね(--;;)本当にドン臭くてすみません(><)ご丁寧にナビして頂きまして、本当に有難うございましたm(__)m
当選おめでとうございます。
楽しみですね!
>みやさん
自分もメール来てないのになんで
「Congratulation」の表示があって
焦ってしまいました。
>ZINさん
まだ自宅で見れないにも関わらずBDを
選んでしまいました。
コメントする