またしても自分の家で見れないという悲しきニュース(苦笑
【NHK、BShiにてライブ映像満載の「完全保存版! 伝説のギタリスト」を放送】
NHKは、「この番組を見ればギタリストのすべてがわかる」というコンセプトのもと、時代を代表する伝説のギタリストの名プレイのライブ映像をふんだんに盛り込みながら、その魅力や人気の由来、テクニックの素晴らしさを4日間にわたって紹介する「完全保存版! 伝説のギタリスト」を、NHKデジタル衛星ハイビジョン(BShi)にて2010年9月13日〜16日の午後10時00分〜午前0時00分に放送する。
「ワールド・スーパー・ライブ ≪完全保存版! 伝説のギタリスト≫」と銘打たれた本特集番組は、9月13日(月)の第1夜に「三大ギタリストと呼ばれる男たち〜E.クラプトン、J.ベック、J.ペイジ〜」、14日(火)の第2夜に「偉大なるパイオニア〜J.ヘンドリックス、B.B.キング、C.ベリー〜」、15日(水)の第3夜に「名バンドを支えたギタリストたち〜B.メイ、M.シェンカー、P.タウンゼント他〜」、16日(木)の第4夜に「ギター・ヒーロー大集合! 〜J.フルシアンテ、J.メイヤー、オリアンティ他〜」がそれぞれ放送される。
各回とも、伝説のギタリストたちによるライブ映像に加えて、日本を代表するギタリストであるCharと野村義男ほかが出演し、それぞれの奏法や楽器類の特徴などを解説する。
また、9月12日(日)の午後10時45分〜午前0時15分には、「ワールド・スーパー・ライブ 伝説のギタリスト スペシャル!」として、元祖的存在のB.B.キングから話題のニュー・スター、オリアンティまで、幅広い世代のギタリストの名演を収めたライブ映像とともに、著名人のインタビューをまじえながら、その魅力や人気の秘密、テクニックの素晴らしさや影響力の大きさを解説する事前特番も放送されるので、こちらも注目しておきたい。
■9月13日(月)第1夜
・エリック・クラプトン / 2005年のクリーム再結成公演
・ジェフ・ベック / 2007年のロンドン公演 (クラプトンもゲスト参加)
・ジミー・ペイジ / レッド・ツェッペリン (1969年、70年、73年、79年)、ヤードバーズ (67年)
■9月14日(火)第2夜
・ジミ・ヘンドリックス / 死去直前のバークリーでのライブ (1970年)
・B.B.キング / ボン・ジョヴィのリッチー・サンポラもゲスト出演した2008年のライブ
・チャック・ベリー / 2007年スイスでのライブ
■9月15日(水)第3夜
・ブライアン・メイ / クイーン2008年 (リード・ボーカル、ポール・ロジャース)、クイーン1986年 (フレディ・マーキュリー在籍時最後のツアー)
・デヴィッド・ギルモア / 06年ソロ・ツアーから、オーケストラとの共演でも話題を集めたライブ
・ピート・タウンゼント / ザ・フー06年のライブ
・マイケル・シェンカー (10年東京収録)
・スティーヴ・ハウ (07年東京収録エイジア公演)
・ジョン・フォガティ (08年米国収録)
■9月16日(木)第4夜
・ジョン・フルシアンテ / レッド・ホット・チリ・ペッパーズ「ライブ・フロム・アビーロード」出演時のライブ
・デレク・トラックス / 自身のバンドを率いての2006年のライブ
・ジョン・メイヤー / バディ・ガイも参加した2004年のライブ
・オリアンティ / TV出演時のライブ、ミュージック・ビデオ
・ビリー・ギボンズ (ZZトップ)、ローウェル・ジョージ (リトル・フィート)、ロリー・ギャラガー、リック・ニールセン (チープ・トリック)、ジェイムス・ヘットフィールド&カーク・ハメット (メタリカ)、ニール・ショーン(ジャーニー)
マイコミジャーナル(2010-08-16)
メタリカとしてではなく、ギタリストとしての登場でしょうかね?
どういった形での出演か現時点ではナゾです。
また録画お願いできるかな・・・。
ブログランキングに参加しています。
応援クリックをヨロシクお願いします
関連記事
NHK-FMでメタリカのライブ音源(BBC収録)が放送!
NHK BS1放送の「世界のドキュメンタリー」にメタリカ出演。
NHK BS2「BSサタデーライブ 黄金の洋楽ライブ」で1997年のメタリカのライブを放送。
【NHK、BShiにてライブ映像満載の「完全保存版! 伝説のギタリスト」を放送】
NHKは、「この番組を見ればギタリストのすべてがわかる」というコンセプトのもと、時代を代表する伝説のギタリストの名プレイのライブ映像をふんだんに盛り込みながら、その魅力や人気の由来、テクニックの素晴らしさを4日間にわたって紹介する「完全保存版! 伝説のギタリスト」を、NHKデジタル衛星ハイビジョン(BShi)にて2010年9月13日〜16日の午後10時00分〜午前0時00分に放送する。
「ワールド・スーパー・ライブ ≪完全保存版! 伝説のギタリスト≫」と銘打たれた本特集番組は、9月13日(月)の第1夜に「三大ギタリストと呼ばれる男たち〜E.クラプトン、J.ベック、J.ペイジ〜」、14日(火)の第2夜に「偉大なるパイオニア〜J.ヘンドリックス、B.B.キング、C.ベリー〜」、15日(水)の第3夜に「名バンドを支えたギタリストたち〜B.メイ、M.シェンカー、P.タウンゼント他〜」、16日(木)の第4夜に「ギター・ヒーロー大集合! 〜J.フルシアンテ、J.メイヤー、オリアンティ他〜」がそれぞれ放送される。
各回とも、伝説のギタリストたちによるライブ映像に加えて、日本を代表するギタリストであるCharと野村義男ほかが出演し、それぞれの奏法や楽器類の特徴などを解説する。
また、9月12日(日)の午後10時45分〜午前0時15分には、「ワールド・スーパー・ライブ 伝説のギタリスト スペシャル!」として、元祖的存在のB.B.キングから話題のニュー・スター、オリアンティまで、幅広い世代のギタリストの名演を収めたライブ映像とともに、著名人のインタビューをまじえながら、その魅力や人気の秘密、テクニックの素晴らしさや影響力の大きさを解説する事前特番も放送されるので、こちらも注目しておきたい。
■9月13日(月)第1夜
・エリック・クラプトン / 2005年のクリーム再結成公演
・ジェフ・ベック / 2007年のロンドン公演 (クラプトンもゲスト参加)
・ジミー・ペイジ / レッド・ツェッペリン (1969年、70年、73年、79年)、ヤードバーズ (67年)
■9月14日(火)第2夜
・ジミ・ヘンドリックス / 死去直前のバークリーでのライブ (1970年)
・B.B.キング / ボン・ジョヴィのリッチー・サンポラもゲスト出演した2008年のライブ
・チャック・ベリー / 2007年スイスでのライブ
■9月15日(水)第3夜
・ブライアン・メイ / クイーン2008年 (リード・ボーカル、ポール・ロジャース)、クイーン1986年 (フレディ・マーキュリー在籍時最後のツアー)
・デヴィッド・ギルモア / 06年ソロ・ツアーから、オーケストラとの共演でも話題を集めたライブ
・ピート・タウンゼント / ザ・フー06年のライブ
・マイケル・シェンカー (10年東京収録)
・スティーヴ・ハウ (07年東京収録エイジア公演)
・ジョン・フォガティ (08年米国収録)
■9月16日(木)第4夜
・ジョン・フルシアンテ / レッド・ホット・チリ・ペッパーズ「ライブ・フロム・アビーロード」出演時のライブ
・デレク・トラックス / 自身のバンドを率いての2006年のライブ
・ジョン・メイヤー / バディ・ガイも参加した2004年のライブ
・オリアンティ / TV出演時のライブ、ミュージック・ビデオ
・ビリー・ギボンズ (ZZトップ)、ローウェル・ジョージ (リトル・フィート)、ロリー・ギャラガー、リック・ニールセン (チープ・トリック)、ジェイムス・ヘットフィールド&カーク・ハメット (メタリカ)、ニール・ショーン(ジャーニー)
マイコミジャーナル(2010-08-16)
メタリカとしてではなく、ギタリストとしての登場でしょうかね?
どういった形での出演か現時点ではナゾです。
また録画お願いできるかな・・・。
ブログランキングに参加しています。
応援クリックをヨロシクお願いします
関連記事
NHK-FMでメタリカのライブ音源(BBC収録)が放送!
NHK BS1放送の「世界のドキュメンタリー」にメタリカ出演。
NHK BS2「BSサタデーライブ 黄金の洋楽ライブ」で1997年のメタリカのライブを放送。
コメント
カニングかどうかはわかりませんが、
新しい素材ではなさそうな感じはしますね。
でもこういう特集って貴重なのでぜひ見たいです。
黄金の洋楽ライブ -メタリカ-
これが前も放送したカニングスタンツのですよね?
この9月のBShiのは初めて見る番組っぽいので楽しみです♪
(映像はありものでしょうけど…)
うちはBShiは見れるけど、録画できないんですよね。。。
ちゃんと見れるか心配です> <
また再放送するんですね。
黄金の洋楽ライブは実兄に録画をお願いして
かなりたってから見ることができました。
マーティさんがメタリカのことを語ってたのが印象的でした。
>見つけて壊せさん
黄金の洋楽ライブはタイトルの所以となった
場面が放送されなかったのがちょっと残念でした。。
SET LIST
01.ECSTASY OF GOLD
02.SO WHAT
03.MASTER OF PUPPETS
04.FOR WHOM THE BELL TOLLS
05.FUEL
06.KING NOTHING
07.BLEEDING ME
08.SAD BUT TRUE
09.TURN THE PAGE
10.WHEREVER I MAY ROAM
11.ONE
12.FIGHT FIRE WITH FIRE
13.NOTHING ELSE MATTERS
14.SEEK AND DESTROY
15.CREEPING DEATH
16.DIE DIE MY DARLING
17.ENTER SANDMAN
18.UNTIL IT SLEEPS〜BATTERY
当時としては珍しいFIGHT FIRE WITH FIRE、スローがいいか?早いのがいいか?とオーディエンスのリアクションを聞いてからのBATTERY
この時に今後の方向性が決まったんだと思います。あとレッチリのフリーは全裸でした。
VHSで持っているのはお早く購入した証拠です!
>めたりゅかさん
音源しか持っていませんねぇ。
しかもフルじゃない。。
やっぱりアナログ地上波だけじゃぜんぜん
チェックできない世の中になってしまいました。
>ももクロちゃんさん
うらやましい!
ぜひキャプチャー画像を添付して
メタリカグッズ自慢にご投稿いただきたい!
すごい。。
並べたら圧倒されそうな物量ですね。
ブートでオススメなどあればぜひうかがいたいです。
うらやましい〜。いま本当にウッドストック99WowwowでやってくれるならWowow入るよね。そしてブルーレイ永久保存してえ。
いろんな趣味があってもいいと思います
Metsoreでの注文だと白+赤の2枚付くのかな?
う〜ん.....赤のギター・ピックを取るか、字幕を取るか超悩みますね(困)
情報ありがとうございます!
さっそく記事訂正いたしました。
クソつまらん企画でした
METALLICAのも期待出来ないですね
あらら。。そうでしたか。
自分はメタリカのところだけ録画をお願いしようかな
と思っているところです(まだ頼んでませんでした)
コメントする