来日公演の影響力はデカいですね。。
過去の11タイトルのCDが紙ジャケSHM-CD仕様で一斉リリース。
こちらもライヴ・イン・メキシコのDVD同様、
2010年9月22日に発売。
確認できているだけで、HMVとタワレコが発売予定。
HMVのページによると「US初期LP盤復刻仕様」ということで、
ソニー版では入手不可だった初期メガフォースレコードの
復刻盤なるか!?というメタリカコレクター必見の逸品の予感。
Kill 'Em All

AMAZON
HMV
タワレコ
Ride The Lightning

AMAZON
HMV
タワレコ
Master Of Puppets

AMAZON
HMV
タワレコ
...And Justice For All

AMAZON
HMV
タワレコ
Metallica(Black Album)

AMAZON
HMV
タワレコ
Load

AMAZON
HMV
タワレコ
Reload

AMAZON
HMV
タワレコ
Garage Inc.

AMAZON
HMV
タワレコ
S&M

AMAZON
HMV
タワレコ
St.Anger

AMAZON
HMV
タワレコ
Death Magnetic

AMAZON
HMV
タワレコ
cowboybluesさん、情報提供ありがとうございます。
関連記事
メキシコライブDVDの国内盤が9月22日に発売。
過去の11タイトルのCDが紙ジャケSHM-CD仕様で一斉リリース。
こちらもライヴ・イン・メキシコのDVD同様、
2010年9月22日に発売。
確認できているだけで、HMVとタワレコが発売予定。
HMVのページによると「US初期LP盤復刻仕様」ということで、
ソニー版では入手不可だった初期メガフォースレコードの
復刻盤なるか!?というメタリカコレクター必見の逸品の予感。
Kill 'Em All

AMAZON
HMV
Ride The Lightning

AMAZON
HMV
Master Of Puppets

AMAZON
HMV
...And Justice For All

AMAZON
HMV
Metallica(Black Album)

AMAZON
HMV
Load

AMAZON
HMV
Reload

AMAZON
HMV
Garage Inc.

AMAZON
HMV
S&M

AMAZON
HMV
St.Anger

AMAZON
HMV
Death Magnetic

AMAZON
HMV
cowboybluesさん、情報提供ありがとうございます。
関連記事
メキシコライブDVDの国内盤が9月22日に発売。
コメント
紙ジャケットは個人的には興味ないです
でもお金が無いからなぁ。
音としては以前出ていたSHM-CDとおなじですからね。
コレクター向けの色合いが強いかもしれません。
ちょっと惹かれますが。。
>受験生さん
自分もお金が。。
いまだ地デジ対応してないんですよね。。
それとどうしてユニバーサルになってからSt.angerのDVDが付属されなくなったのでしょう?確か永久仕様だったはず。
JASONのベースが聞こえようにして欲しい
...And Justice For Allでベース弾いてるのはジェイムズですよね?
リマスターではないと思いますが、今までとは違う音(のような気が...。)ですので!
JUSTICEのベースが心なしか聞こえます!
おそらくアナログでは、今回の一連の分が極めつけだと思いますので、その次はCDかな?
それにしても、何度出せば気が済むんでしょうね!BON JOVIといい、ユニバーサル最悪!
王道で言うとMaster Of Puppetsなんでしょうが
自分はRide the LightningとBlack Albumの両方をすすめて
両方とも琴線に触れないようならあきらめます(苦笑
>とらさん
そうなんですよ!
DVD付属は永久仕様と確か言ってましたよね(--;
>S@RUさん
とりあえずこのミックスでこらえます。
【メタリカ、真実の4th。】
http://metallica.livedoor.biz/archives/50748718.html
>通りすがりさん
日本のwikiにはジェイムズが弾いたように書いてあるんですが、
実際にメンバーがどこかで言及していたんですかね?
自分はちょっとネタ元がわからないですが。。
>みやさん
正直、日本のレーベルにはリイシューを繰り返すよりは
「METAL HAMMER」の企画盤みたいなクールな
コンピレーションでも考えて欲しいです(苦笑
音にこだわって欲しいですね。
しかしながら、「US初期LP盤復刻仕様」ってのが気になるのは悲しき性...。
USとうことは、見開き(ゲイトフォールドスリーブ)ではないやつでしょうかね?
どうでもいいのですが、私、色々買ってるうちに、かなりの枚数になってきました。。。
masterなんて、アナログとCDで10枚近くになってます(涙)
確かに日本では企画盤って少ないですね!
BURRN!が何かしてくれればいいのですが。
ベースはJAMEZが弾いてる
公式なコメントではありませんね
…危険な事ですね
本当なら証拠を見せて下さい
日本のレーベルはメタリカ愛が足りないと思います(笑
MOP10枚ですか!これもメタリカ愛の象徴かもしれませんね。
またDIOの追悼盤とかどこかでやりそうな気もしますね。
BURRN!がやったら、かなり株上げると思います!
>S@RUさん
まぁネットでいろんな情報が得やすくなった反面、
真偽の判別が難しくなってきているのも事実ですから。。
自戒も込めて。
ジェイムズが弾いているとするとジェイソンの屈辱度
といったらないですね。。
もちろんJAMEZが言う「健康的な怒り」です
Wikipediaやサイトに書いてある事を鵜呑みにして信じて優越感に浸ってるのでしょう
証拠を提示して頂いて正式なコメントでしたら謝罪します
すいませんでした。公式にでているコメントとは知らず、ネットの情報を信じていました。
「根も葉も無い書いてある事を、そのまま信じてしまう
…危険な事ですね」
?その通りでございます。
何でも信じてしまいすんで、よく騙されるんです(~~;)
不愉快な思いもさせたと思います
全て皆と同様、METALLICAを愛してるがゆえです
今後気をつけますm(__)m
そういえば、PRTでMETALLICAチケット誤発券が有ったそうですね。
ネット情報の伝播力は興味をひくものほど早いし、
浸透力もありますから、扱いが難しいと日々思います。。
>通りすがりさん
自分もココの更新のときに速報として書きたいけど
どこまで信憑性あるんだろう?と悩まされることが
多いのでお気持ちわかりますよ。
チケット誤発券ですか。。前回の単独も中止か否かと
騒がれてましたが、トラブルはつきものなんでしょうかね(苦笑
以前から拝見していたのですがなかなか書き込む
きっかけが無くいつも見ているだけでした。
S@RUさんと通りすがりさんの
一連のやり取りを見ていて心が和みました。
ここにいる方は心底メタリカが好きなんだな〜…と改めて気づきました。
やっぱMETALLICA最高ですね。
みんなでLAIV盛り上げましょう
ちなみに沖縄からの参戦ですw
○LIVE
心から愛してるMETALLICAで熱く語りあえるなんて最高じゃないですか?
そして一時的な誤解や怒りがあっても、恨みは存在しないと信じてます
こんなやり取りが出来るメタリカ情報局にも感謝してます
MOPのSHM-CDを買ったものの、最近コンポで音楽
聴けてないのであまり恩恵を受けてません(汗
>DIABOLIさん
来日も近くなってここも盛り上がってきましたね。
沖縄からの参戦、大変かもしれませんが
当日は盛り上がっていきましょう。
>S@RUさん
ひょんなことから始めた情報局がこういう場に
なって自分もうれしい限りです。
どんな音でもオリジナルのままでリマスターしてほしいです!たとえJUSTICEのベースがリマスターしても聞こえなくても、あのアルバムはそういうもんなんだと思います。
確かに、ベースが聞こえた方がいいとは思うのは分かりますが。。。
正直、メガデスのリマスター&リミックスにはがっかりです。オリジナルの良さ台無しです。RUSTはまだましかもしれませんが、その他はいじりすぎです。しかもギターを一部録り直しって。。。リミックスって言いきればそれでいいかもしれませんが。。。
キャピタルパニッシュメントのリマスターの方がよっぽど良かったです。
。。。失礼しました。メタリカはあのようなことはしてほしくないのでつい。。。
そうですね
どんな音でも当時のメンバーが納得して世にだした作品ですからね
芸術家の絵に「この色は、もっと明るくした方がいい」と言ってるようなもんですね
ビートルズのリマスターみたいに音源がクリアに
なって初めてわかることとかあるとまた面白そうですね。
>めたりゅかさん
まぁオリジナル音源に思い入れがあるのは
皆さん同じかもしれませんね。
>AKB,SKE,NMB48手さん
ジェイムズだったかラーズだったか忘れましたが
ジャスティスについて「あの当時ベストだと思って
出したんだから後悔はしていない」みたいなことを
言っていたのを思い出しました。
>メタボリカさん
自分も同じ曲を録り直すぐらいなら
ライブ盤聴けばいいのではと思ってしまう方ですが
まぁサウンドの好みは人それぞれですかね。
>とら松さん
出たら出たで買ってしまいそうな自分がいます(苦笑
でも見方を変えれば、ジャスティスはベースが音が聞こえないのも、また魅力の一つだと思います。おかげでギターの生々しさがよく聞き取れます。もちろん、ベースが入っているのが最もですがw
俺が持ってるメガデス、もしかしてリミックス&リマスター盤なのかなあ...今まで聞いてきたけど、ちょっと不安になってきたw
本人達の正式なコメントはありません
個人的にはジャスティスのミキシングは同じところに
とどまらないというメタリカからの宣言のようにも
聴こえます。
>S@RUさん
メタリカに関しては噂みたいなニュースが
飛び込んでくるのもあるので気をつけたいです。
(テロリストに間違えられたなんてニュースとか)
>使い捨ての英雄さん
ジャスティスのミキシングは特殊なので
そのままでいい派とそうでない派に
分かれそうですね。
コメントする