NME TVのインタビューにて鶴次郎ことロバート・トゥルージロが
スラッシュ四天王ツアーのきっかけ、そして初日前夜に
バンドメンバーだけのディナーをとったことを語っています。
以下、インタビューから日本語訳にて抜粋。
「メタリカがスレイヤー、メガデス、アンスラックスと
最後に一緒にライブをしたのはいつだい?」
とメタリカの他のメンバーにたずねたロバート・トゥルージロ。
「そうすっと『俺たちはギグをみんな一緒にやったことはない。
もちろん、これらのバンドとはそれぞれ他の機会に一緒に
やったことはあるんだけどね。』みたいな答えだった。」
「しばらく経って、この話が再び持ち上がったのは、俺が思うに、
デス・マグネティックの完成前後だったよ。それからジェイムズ
がたいまつを掲げて走ったんだ。まずマネージメントとラーズから
この(スラッシュ四天王ツアー実現の)種を数人に植え始めたんだ。」
「いったんラーズの頭んなかがその話でもちきりになったら、
コトは動き始めたんだ。」
「すべてのバンドがこの話には乗り気だった。
タイミングもバッチリだったんだろうね。
みんな新作をリリースしていたし、機運も高まっていた。
実際、メタルもそういう機運だったしね。」
「この今がふさわしい時期だったんだよ。
やってみなきゃわからないもんな。今から1年か2年先だったら、
それほど意味をもたなかったかもしれないし、数年前でも
さほど意味をもたなかっただろうね。」
「昨晩(6月15日)、俺たちは他の3バンドと夕飯をともにしたんだ。
すばらしかったよ。バンドメンバーだけでね。手狭な環境、
小さいレストランでさ。テーブルも小さいんだ。各テーブルに
4人だったかな(笑)だから俺たちは本当に一体となった
絆みたいなものをもったんだよ。」
「トム(・アラヤ)とは、たぶん8年ぐらい会ってなかった。
デイヴ・ロンバートとは最近会ってたし、ケリー(・キング)とも
会ってたかな。(デイヴ・)ムステインとは12年ぐらい会って
なかったんじゃないかな。10年間かもしれない。
でもラーズとジェイムズにとっては、何よりもデイヴ・ムステインと
また接触することが本当に大事なことで、彼らにとって
重要なことなんだ。」
「いったん入り込めば、会話が途切れるなんてなかったね。
難しかったのは、(話込んでしまい)次のヤツのところまで
いくことかな。話していて相変わらず、すばらしかったんだ。」
バンドメンバーだけのディナーで撮られたと思われる全員集合写真。
まさしく同窓会って感じです!
【追記】
「写真の誰が誰かわからん」との声をいただいたので
追記します。(写真左から)
フランク・ベロ(Anthrax)
トム・アラヤ(Slayer)
ロバート・トゥルージロ(Metallica)
ジェイムズ・ヘットフィールド(Metallica)
カーク・ハメット(Metallica)
ラーズ・ウルリッヒ(Metallica)
ケリー・キング(Slayer)
デヴィッド・エレフソン(Megadeth)
チャーリー・ベナンテ(Anthrax)
デイヴ・ムステイン(Megadeth)
スコット・イアン(Anthrax)
ジョーイ・ベラドナ(Anthrax)
デイヴ・ロンバード(Slayer)
ロブ・カッジアーノ(Anthrax)
ショーン・ドローヴアー(Megadeth)
クリス・ブロデリック(Megadeth)
関連記事
ラーズ・ウルリッヒ、スラッシュ四天王ツアーを企画?
ロバート・トゥルージロ、スラッシュメタル四天王ツアーの噂を認める?
スラッシュ四天王のライヴ開催決定!(今度は本当。)
スコット・イアン、スラッシュ四天王ツアーで「Orion」全バンドでセッションを提案。
スラッシュメタル四天王ツアーはやっぱり6月で打ち止めみたい (´д`;)
スラッシュ四天王ツアー初日のセットリスト。
鶴次郎、スラッシュ四天王ツアーと前夜祭について語る。
-
- カテゴリ:
- エピソード
コメント
日本でこの奇跡を見てみたいです。。。
そのうちジャムとかしそうですね!
歴史的な1枚になりますね。
写真に写っていないジェフ・ハンネマンが
撮影者ですかねぇ。
>kuroさん
背の高くないラーズが必死に首伸ばしてるとこも
なかなかのお茶目具合です(笑
>ゆううさん
Fucking Great!!って感じです!
>みやさん
雰囲気もいいみたいですからね。
自然発生的にそういったものも生まれるといいですね。
>ジェイムズの弟子さん
たしかに想像つかないですねぇ。
皮肉屋と毒舌家の会話(笑
>kkさん
みんないい顔してますよねぇ。
>みつパパさん
おめでとうございます!
自分はBig4TシャツかJAPAN2008のTシャツで
行こうかなぁと考え中です。
楽しみですね!
はっきり言ってプレイはMETALLICAにしたら中くらいの出来(ラーズとカーク少し荒いかな)
でも相変わらず観客との一体感は凄い
どんな状況でもベストを尽くす彼らに感動しました
やっぱりジェイムスは最高だ(さらに貫禄がました、いろんな意味で)
トゥルージロはバックボーカル頑張ってるし、グルグル回る
カークの新しいギター(フランケンシュタイン、女の子が描かれたもの)もクールだ
ラーズの、どや顔&アクションもいいなぁ
ただ、曲間のナレーションがウザかった
あとボーナストラックの1月にやったブエノスアイレスのSEEK AND DESTROY
ジェイムスは珍しくギターを持たずに観客の近くまで行って唄わせてたのは新鮮で良かった
やっぱり最高ですMETALLICAは!
SLAYERのROCK AM RING
MEGADETHのROCK IN RIOも買ったんですが…
トムアラヤは疲れてる感じがしたし(病み上がりだからか?)
ディブムスティンは声が潰れてヘロヘロだった
ビック4は大丈夫か?
さっそくの感想レポありがとうございます。
新しいカークのギターいいですよね!
ラーズのどや顔見たいです(笑
BIG4、日程間キツそうですけど、
互いにエネルギーを与え合うような
パフォーマンスを期待したいです。
スタッフ抜きでメンバーだけで、っていうのが良い話だわ〜〜〜。
みんなともに同じ時代を生きてきたから、話も尽きないでしょうね。
Am I Evil?も楽しそうだった^o^
そうですか。。
ん〜なんだかなぁ。。見送ろうかな。。
BIG4共演のブートに備える意味でも。
>メタボリカさん
告知関連のことは運営方針に追記しました。
>doyさん
メンバーだけってのがいいですよね。
セッティングした人はホントエライです(笑
ツアーにもいい影響が出ていますね。
コメントする