やたら意味深なコメントの多いインタビュー記事。
【メタリカ、フロイドの「The Wall」に匹敵するステージを計画中】
メタリカのマネージャー、ピーター・メンチは、
2011年のバンドのプランについて暴露した。
「来年のメタリカのツアーは、きっとウットリする
だろうとだけ言っておこうかな。メタリカは10都市
のみの公演になるんだけど、これは大仕事だよ。
メタリカ版「The Wall」になるんだ。」
この暴露話は「Classic Rock」誌記者、
ピーター・マコースキーがロック界で最もパワフルな
男たち(メタリカ)についての記事のため、
ピーター・メンチとのインタビューのなかで飛び出した。
マネージャーとしての役割とは何なのか訊いてみよう。
「ライブが面白くなるようにアイデアを出していくんだ。
馬鹿げたアイデアをどんどん出すだけさ。
ここだけの話、いくつか25年も前にやったことを再利用
しているんだけど、それが再利用したものだなんて
誰もわからないだろうね。それでこんな感じで言うんだよ。
『「The Wall」みたいにプレイするってアイデアがある。
ここにあるアイデアに対してボクが正気かどうか訊くことが
できる専門家を呼ぶことができる』ってね。
さながら他の誰かが描き足していくキャンバスを
用意するみたいな感じだね。」
ふーむ。とすると何か昔のアイデアを
新しくしたものになるのだろうか?
メタリカ版「The Wall」?他に何かヒントは?
もちろん、単なる話題そらしかもしれない。
しかし、メンチはマコースキーがアメリカのオペラシンガー、
レニー・フレミングをYouTubeでチェックしていたことに対し、
しつこいほど訊いていた。
ソプラノ歌手として名高いことは別として、
想像上の言語、Sindarin語で歌った歌で
「ロード・オブ・ザ・リング」のサウンドトラックにも参加している。
Classic Rock(2010-03-15)
最後のソプラノ歌手のくだりはうまく訳せているのかどうか。。
謎の多い記事です。。
気になる方は原文をどうぞ。
参考までにレニー・フレミングはこんな方。
引き合いに出されているピンク・フロイドの「The Wall」
についてはツアー内容のこの部分についてを念頭に置いた
発言のようです。
演奏途中から観客席と舞台の間に実際に壁を構築し、
そして構築された壁が最期の曲である「Outside The Wall」
の直前で完全に崩れ去るという大規模なもので評判を呼んだ
(但し規模が大きすぎて経費手間が掛かりすぎ、
全世界で4都市のみの公演に留まった)。
Wikipedia - 「ピンク・フロイド」より抜粋
またお金をかけたセットで何やら企んでいるようですね。
しかし、予算的にあまり多くの場所は廻れないようで。。
で、いつ日本来るんすか。
ブログランキングに参加しています。
応援クリックをヨロシクお願いします。
関連記事
メタリカライブ講座公開。
メタリカのマネージャー、2011年の予定について暴露。
-
- カテゴリ:
- ニュース
コメント
砂男やネバーランドや蛇とか…
SAD BUT TRUEでは自分の中のもう1つの人格が出て来たり…
ゲストボーカルを入れたり、演劇的な要素が入るのかな
何かやってくれそうですね。
運送費もすごいだろうし、スネイクピットもできなかったんだから無理か T^T
2011年が無理そうなら…
今年来て>_<
でも、早く日本来てちょーだい。
操縦できるって書いたつもりが抜けてるww
BLACK ALBUM完全再現はあるかもですね。
スネイクピットみたいに観客の位置を考えたセットなのか、
アルバムコンセプト的な要素を盛り込んだセットなのか
ちょっと想像つかないです。
>cowboybluesさん
P.メンチがつい口に出してしまうほど、
面白い企画ということなんでしょうね。
ここだけの話と言っておきながら
バラされているっていう(笑
>doyさん
日本は地震のリスクもありますからねぇ。。
他の替えがきかないようなモノは保険の額も
バカにならないって話を聞いたことがあります。
(海外からの美術品とか)
>Untilsandmanさん
そうなんですよね。
いつ来るかやきもきって感じですね。。
>シェイマスさん
ヽ(´Д`;)ノアゥ
ボン・ジョヴィみたいに日本でブレイクとかでも
ないですしね。。
>hmさん
自分も仕事との折り合いがつけばツアーで行きたいんですが。。
>k.tさん
常に新しいことをやってくれているというのは
嬉しいんですがねぇ。。ナマで観たいですよね。
>buttercupさん
組み立て式ならいけそうな気がしないでもないですが
操縦者がいないですかね(笑
カークが「ロボ」感覚で嬉々としてジャンボジェットを
操縦する場面を想像してしまいました(笑
オーディエンス映像にサウンドボードの音をシンクロさせてあって結構見やすかったです
やっぱり大阪の方が盛り上がってたみたいですねえ
やっぱりノリの良さにも地域差あるんですかね。
音入れにも気を遣ったブートは見やすくていいですねぇ。
うらやましい。
>シェイマスさん
TVKでWWEやっているんですね。
以前はウチでもアンテナいじれば映ったんですが。。
素晴らしい情報量でとてもためになります。
ところで、「で、いつ日本くるんすか?」の件ですが、先日(3月10日)のコロンビアでの記者会見の席で、ラーズが「今後の予定」として、「11月にオーストラリアとニュージーランドに行く」と言っていました!「Japan」とは一言も言ってませんでしたが・・・そのついでに日本にも来るっていうことはないのでしょうか???今までのツアーではそういうルートはあったのでしょうか??
情報ありがとうございます。
オセアニアまでは来るんですね!
オセアニアから日本にというコースは記憶に無いんですが
可能性としてはあるかもしれませんね。
ありがとうございました!
禁断症状との闘いですね(笑
ホント来日してほしいですね。
Metallicaのサマソニ06大阪のブート入手先教えてください〜。大阪いけなかったから見て〜!!
日本のは権利とかウルサイので何処に売ってたとか言えないですm(__)m
メール入れておくので個人的に頼みます。そうゆうのは絶対にもらさないので。
コメントする