どうも。
メタリカ情報局管理人thingyです。
ようやく管理人のもとにも待ちに待ったメキシコDVDが届きました。
郵便屋さんに
「ポストに入りませんでしたのでお届けにあがりました」
といわれて渡されたのがこれ。
なんか薄汚れた封筒ですね。
こないだ段ボールに大事に梱包されてきた
フランスのボックスセットを買ったばっかりだったので
その差がなんともはや。。
まぁ普通のDVDだとこんなもんでしょうか。
そして開封したらこんな感じ。
オフィシャルで購入したのでメタリカグッズの紙一枚のパンフ付。
今日はこれから出かけてしまうので明日じっくり見ます!
すでにご覧になった方のレビューもお待ちしています。
ブログランキングに参加しています。
応援クリックをヨロシクお願いします。
関連記事
【続報】メタリカ、これから行う公演をライブDVDにしちゃう試み。
メタリカ、メキシコ公演DVDいよいよ発売。
『Francais Pour Une Nuit』ボックスセット開封!
メタリカ、メキシコ公演DVD『Orgullo, Pasion y Gloria: Tres Noches En La Ciudad de Mexico』販売開始。
メタリカ、メキシコ公演DVD『Orgullo, Pasion y Gloria: Tres Noches En La Ciudad de Mexico』届きました。
-
- カテゴリ:
- レビュー
コメント
thingyさんは、いつ出荷メールが来ましたか?
僕は年内に手に入れたので本当 幸運でした
出来れば屋内の360度ステージで見たかったです
オープニングの1 That Was Just Your Lifeの照明が綺麗なんで
ノリ的には野外フェス的な感じです
LIVEとオマケは別々に収録して欲しかった
個人的にはフランスの方が好きでした
いろんな事を差し引いてもMETALLICAのLIVEは最高です
あせって問い合わせメール出した俺のバカ!って感じです。
まぁ正直待ちきれなかったんですよね。
>メタリ〜さん
発送メール来ていないと思っていたんですが、
よくメールBOX確認したら、注文(12/10)の翌日(12/11)、
発送メールが来ていました。
こんな感じなので近々届くかと思われます。
>S@RUさん
レビュー情報ありがとうございます。
今日はゆっくり体調を整えて、
明日ぶっ通しで見ようかと思います!
無事届いてなによりです。
私のところに先日届いたDVDは封筒が一部損傷して穴があいてました。(笑
けっこう配送がいいかげんなんですかね。。
そんなこともあるんですね。。(+。+)
さすがWayne Isham監督って感じの疾走感ある映像がとても気に入ってます♪
どうも海外モノの買い物に慣れていないもので
自分で購入の選択肢狭めてました(苦笑
まぁ無事に届いてよかったです。
ぶっとおしで観ましたが、観るだけでも
変にチカラ入ってたのか疲れてしまいました(笑
>ジェイムズの弟子さん
メキシコはファンの熱さ&映像の躍動感、
そしてDVD2枚目の選曲が個人的にツボでした。
フランスに比べて映像が暗めに感じたので
ウチの古いテレビではキレイに映らないところも
ありましたが、地デジ対応テレビで再度観たいと思います。
オフィシャルストアなのにこんなに遅いのはどうなんでしょうねぇ〜。まぁ無事届いたのでいいんですが。。。
まだ見れないですが、楽しみです!
ちなみに、フランスのブルーレイは未だ来ず。。。オフィシャルといってもイギリスのユニバーサルからなんで、どうなんでしょうね。どなたか届いた方はおられるんでしょうか?
今度何か出るときは、amazonにしようかな。
僕も今日オフィシャルストアからメキシコBOX届きました〜(~~)包みがいやだったらアマゾンで買ったほうがいいかも。アマゾンは箱もちゃんとしてるっす。早速開封したら袋の中に入ってるごみみたいなやつに気づいてばら撒かないように捨てました〜。
メキシコBOX届いて何よりです。
音響システムは地デジ対応のときに
ちょっと検討してみようかと思います。
>みやさん
時間がかかっているのは不安ですよね。
問い合わせメールの返信が今日入れ違いで
来ていました。問い合わせ対応も迅速って
わけじゃなさそうです。。
アマゾンはフランスブルーレイいつ入荷するかわからないのでHMVで購入します5,555円でちょっと高いです(><)
僕は、オフィシャルからイギリスのユニバーサルのサイトでBOXと一緒に注文したのです(11月位でしょうか。)が、ブルーレイの発売が12月中旬に延びたので、BOXを先に送りますというメールが来て以来、何も連絡ありません。
オフィシャルストア以上に不安になってきました。
やっぱりamazonかHMVでしょうかね。いいのは。
今年になっても着かなかったが昨日1/19ようやく到着。
イギリスの郵便局のストライキが尾を引いてるんですかね。
画質は、オフィシャル発売にしては、少々荒め。ブロックノイズ、シャギー、輪郭補正などが目立つ映像で、家庭用DVDレコーダーで録画したようなレベルで少し残念。
音質については、DTS5.1について。
Mixが少々雑な感じ。
DTS独特の低音や粘り気はほとんどない。
ダイナミックレンジが狭めという意味です。
音量を曲の最初や途中などで上げ下げしている(またはリミッターが働き、音量が下がった)シーンがあるため、若干ですがブートDVD的で不満。
ドラムのMixが弱いのか、ラーズが弱ったのか、平板で軽い。
以前のCunningStantsやS&MのDVDのほうが、画質・音質ともにかなり上。
「DEATH MAGNETIC」のSHM-CDやシングルSHM-CDはかなり高音質だったことから、今回も高品質に出来るはずなのに残念。
ただ、ブートDVDよりは、もちろん良いです。
内容に関しては、他のレビューにお任せします。
視聴システムは、9.1chサラウンド。AVアンプはSONY製TA-DA9000ES。DVDは、再生専用DVDプレイヤーで、Panasonic製の受注生産モデルのDVD-H2000で映像はコンポーネント出力、音声は同軸デジタルケーブルにてDTS再生。
スピーカーは、イギリスPMC製のIB1シリーズ。
モニターは、Sony製のCRTテレビでハイビジョン対応46インチと、Sony製プロジェクタVPL-VW60とあわせてKikuchi製100インチスクリーン。
販売元でずいぶん価格変わってますよね。
早く手元に届くといいですねぇ。
>みやさん
一度問い合わせしたほうがいいかもしれませんね。。
最近、届き始めている印象はありますが。
>通りすがりさん
イギリスでストがあったんですね。
全然知りませんでした。
にしても遅延するとかそれなりの通知のしかたが
あると思うんですけどね。
>通りすがり2さん
オーディオ面の詳しいところまでレビュー情報
ありがとうございます。
やっぱりいい機材で聴くとよりいい音で聴けるんでしょうね。
読んでるうちにまた改めてカニングとか観たくなってきました。
アマゾンよりhmvのほうが安かったのでこちらで購入。
今日あたり届きそうなので楽しみです!
改めて生のライブ行きてーっていう気になると思いますよ。
ライブがみたいです。
WOODSTOCK 1994
MTV COVER LIVE 1998
のアップグレード版のDVDを購入して来ました
画像音質も向上して感動しました
サマソニ2006の映像流出しないかなぁ
コメントありがとうございます。
>めたりゅかさん
ジャスティスとなるとコアなファンの集いに
なりそうですね〜観たいです。
>とらさん
サマソニ06が仕事で行けなかったのが
いまでも悔やまれます(涙
早く日本来て欲しいですねぇ。
>ジェイムズの弟子さん
来日までにこちらも盛り上げていきたいものです。
>バズさん
フランスはホント映像がキレイですね。
ああいう会場でやると一体感があっていいなぁ
って思いました。
>cowboybluesさん
なんだかんだでナマに勝るものなしです。
ライブみたいです。。
>S@RUさん
サマソニ06は見逃しているので
ぜひ観てみたいです!
1,2枚目ともに最高です。
この曲数といい観客のノリといいライブの熱気が伝わってきます。
買ってよかったー!
フランスライブも映像がすごくきれいでステージがいい!
どっちも最高!!
DVDコーナーを見てると、2009年11月14日、15日マジソンスクエァーガーデンのDVDが!
オーディエンス収録ながら複数のカメラを使ってて全体、各メンバーのアップを万遍なく編集してあり、サウンドボードの音声とシンクロしてある懲り様
WHIPLASH,SHORTEST STRAW,MY APOCALYPSE,JUDAS KISSなども収録されてて
中古だったので値段にも満足でした
こういう掘り出し物があるから中古屋巡りは止められません
BROKEN,BEAT〜の前の感動的なJAMEZのスピーチ
FADE TO BLACKは前半アコースティックギターを使ったレアなバージョン
最後は3日後に控えたKIRKの誕生日をパイで手荒く祝い、会場全体でHAPPY BIRTHDAYを合唱
LARSは「HAPPY FACKIN BIRTHDAY DEAR KIRK」と唄ってました
なかなか いいLIVEでした
こんにちは、もしかしてそれ僕が売って物かもしれません。
いい出来ですよね。
僕が買ったのは「JOHANNA」レーベルの2枚組です
2日間とも、ほぼ完全収録されてます
「THAT WAS JUST YOUR LIFE」は照明が凄すぎてメンバーを写せてないのと
あと音声ノイズが少しだけ入りますが
個人的にはMAGNETIC TOURのオーディエンスものではNo.1だと思います
やっぱりMAGNETIC TOURは屋内じゃないと照明を生かしきれないと思います
特に2日目の2009年11月15日のマジソンスクエアガーデンは最高です
DVDでしっかり予習してあとは来日を待つだけですね(笑
>S@RUさん
単純に楽しめそうな映像ですね!
資料的価値もオフィシャル映像でなくても
かなりありそうです。
>cowboybluesさん
まさかそんな交流がw(゚ロ゚)w
いいですね。欲しくなりました。西新宿で売ってますかね。
>S@RUさん
今日、池袋に行く機会があったのでDISK UNIONに行ってきました。
メタリカが「KROQ Weenie Roast 2008」に
参加したときの音源&DVDが売られていました。
時期的にデスマグ曲未収録だったのと
別のアーティストのDVDを買ったのとで
スルーさせてもらいましたが。。
画質は荒いです
ブロックノイズも…
たまに音声と画像がズレてたりします
でもなかなかレアです
CD/DVDやアナログを取り扱っている店です。
やっぱり、ディスクユニオンでしょうか?
「KROQ Weenie Roast 2008」情報ありがとうございます。
ネット中継をそのまま撮っているんですね。
こういうのはなかなか当たり外れあって難しいですね。。
>みやさん
ディスクユニオンもいいですが、こちらなんてどうでしょう。
http://www.airs-online.com/
メタリカのメンバーも来店したことのあるお店です。
場所は西新宿です。HPではわかりにくいですが
地図情報が右下にあります。
>めたりゅかさん
やっぱりネット購入で待つよりも実物見かけてしまったら
買ってしまうのが人情ってやつでしょうか(笑
ブルーレイの映像ってメタリカに限らず
みたことないので地デジ化対応するときに
検討しようかなと思います。
ありがとうございます!そういえば聞いたことのある店でした。
時間があれば行ってみます!
MSGのDVDが気になります...。
自分も気になってます。
週末にでも行ってこようかな。。
>めたりゅかさん
次から次へとブルーレイ。。
いまだにアナログで地上波を見ている自分は
なんだか乗り遅れてるような感がありますね。
自分はスペル間違いもないではないですが
日本語入力のままになっていて「めたっぃか」に
なることはしょっちゅうです。
遅ればせながら、到着おめでとうございます。
写真を拝見すると、パッケージが少しだけ違うようです。
私のアルゼンチン/チリ/ウルグアイ向けのは、外箱に白い縁取りがあります。低価格で売られているのは、アルゼンチン向けの物かもしれないですね。
さて、フランス公演BDがほしくなり、探していたところ、amazon.co.ukに気になる事が書かれていました。(因みにここは、送料込みでも2,600円くらいで安い!)
レビューを読むと、何やらBDは音ズレがあるとの事。出回っているBD-Ripされた動画を見ると、確かに少しズレています(PCの問題の可能性もあり)。BDの出荷が遅れているのは、こうした問題があるからなんですかねぇ〜。取りあえずDVDはもっているので、BDの購入を躊躇しています。
音ズレがあるんですか。。
う〜ん、たしかに音ズレがあるとしたら
ちょっと購入は躊躇してしまいますねぇ。
自分はそもそもBDが見れる環境にないので
買ってもすぐに見れませんが。。
自分のもの的な☆
あれはあれで場所とりますけどね(汗
y_not さんのは通常の1DVDのバージョンじゃないでしょうか?
他の1DVD+2CDと2DVD+2CDのはシールドの上に赤いシールで違いが分かるようになってるみたいです。
このコメントの数、METALLICA注目度は凄いですね。
こちらのコメント数はやっぱり日本のユニバーサルが
全然広報しないってところが逆に作用している部分も
あるのかなぁとか思ったりしました。
(情報求めてこちらに行き着いたといった感じで)
>見つけて壊せさん
これまでのボックスに比べたらプレミア感は
ないかもしれませんが、これはこれで良かったと
個人的には思います。
まだTシャツに袖を通していませんが(笑
こんにちは。
安かったので到着まで心配でしたが、2+2でした。↓これですね。
http://eil.com/shop/moreinfo.asp?catalogid=494573
>めたりゅかさん
こんにちは。
やはりズレてるんですね…、でも店頭でみかけたら、
高い+ズレてるのが判っていても買ってしまいそうです。
久しぶりにeil.com見ました。PayPal支払いOKになったんだ。
この説明からしてアルゼンチン南米向けはこの縁ありデザインみたいですね。
せっかくの高画質なのにちょっと残念ですねぇ。
>ynotさん
パッケージがちょっとだけ違うんですね。
コレクターはやっぱりこういう違いでも集めるんですかねぇ。
>cowboybluesさん
eil.comなど海外のページから買う勇気がなかなか
ありません。。
カナダDVDの情報、なかなか出てきませんねぇ。
ただメキシコのときも唐突に情報がわんさか出てきたので
カナダも同じような感じになるのかもしれません。
本日家に帰ると、何やらゴツイ箱が!しかもどこかで見たことある!
開けてみると、BOXとブルーレイが入ってました(汗)。
ブルーレイが来てないのでそれだけ再送してくれって言ったつもりが、一番最初の注文を見て再送したのでしょうか、両方来ました。。。
ブルーレイはいいんですが、BOXどうしたらいいんでしょうか?返送ってどうやったらいいんでしょうかねぇ〜(涙)。
このままもらっとくのもちょっと...。高額なものなんで...。でも返送もお金かかりそうで...。誰か助けて下さい!
けっこう配送関係のトラブル多いですね。
届かないよりも全然いいですが。。
>メタボリカ2世さん
さすがに2つもあると大変かもしれませんね。。置き場所が(苦笑
BOXは送り返したほうがいいのではないでしょうか? 僕も去年12月に同じく間違えて送られてきて返送しました。送料は確かEMS(国際速達便)で\3200でした。
でも経験上、先に返送の送料をユニバーサルから貰ってから送ったほうがいいですよ。
僕は“品薄で困ってるからすぐに返送して欲しい”と言われたので到着した次の日に返送しましたが、送料が戻ってきたのは送ってから1ヶ月半後でしたので…。
先に送料を貰って方がいいと思いますよ。
まずは、ユニバーサルに問合せをしたほうがいいかと思います。
今回はホントにユニバーサルが手間取っていますよね。
海外が相手だとなかなか手続きも大変そうです。
ありがとうございます。送り方はよく分からないですが、まずユニバーサルに問い合わせます。品薄かどうかですぐに返事が届きそうですね(笑)。
やっぱり僕の英語が誤解を招いたようです...(汗)
ありがとうございました!助かりました。
60の内容について、メールで問い合わせてどのようにしたらいいか聞きましたが、どうやら英語がおかしかったようで(Yahoo翻訳!)、向こうが理解できないようです。
Did you receive the copy of your order?Please confirm what you received for the amount
「量に関して受けたものをを確認してください」でいいんでしょうか?意味がよくわかりません。。。
注文内容の確認メールを受け取っていますか?
いくつ注文したのか確認をお願いします。
ってことだと思います。
2つ注文したのでは?と向こうは思っているのかもしれません。
>メタボリカ二世さん
そういうソフトの存在を知りませんでした。
フリーでもあるんですね。
導入してみようかな。。
そうですね。2つ注文したと思っているかもしれません。請求されても困ります(汗)ので。。。
ちなみに、ブルーレイが来ない時の最初の問い合わせをした時は、「DVDBOXの方は届いてます」という文を入れてたのですが、どうやらその文章が理解されていないか、忘れられているような感じです。
あえて言うなら、注文番号を最初に記載していたので、個数に関しては、1個ずつなんですが。。。英語ってやっぱり難しいですね(涙)。この機会にもっと勉強しなくては!
お騒がせしました。アドバイスありがとうございました!
コメントする