以前も少し紹介した『Classic Rock』誌上で
ジェイムズ・ヘットフィールドがデイヴ・ムステイン
や『LOAD』発表時のイメチェン、果ては髪型について
までいろいろ語っています。

※CRが『Classic Rock』誌インタビュアー、
JHがジェイムズ・ヘットフィールド


【ジェイムズ、なぜデイヴ・ムステインが
出て行かなければならなかったのか語る。】


CR:あなたはデイヴ・ムステインがいなくなってせいせいしましたか?


JH:「せいせいした」って言葉がふさわしいかわからないけど、
そうすることは必要だったんだ。俺とラーズとあいつは
なんとかやっていこうとしていた。
そして3人の間でゴタゴタが出てきた。


明らかなのはあいつも俺たちと同じように意欲を
持ち合わせていたってことだ。あいつはメガデスで
デカイことをし続けてきたんだから。


今となっては、性格力学でラーズと俺が片方を
ロブとカークがもう片方を担っているんだ。
あいつらがエゴとは真逆の駆動力を、
ラーズと俺が反対のやり方で、、そう思う。
それは俺がそうしろと命じてきた(笑)
だから、あの当時はデイヴは出て行かなければ
ならなかったんだ。


CR:映画『SOME KIND OF MONSTER』のなかでは、
このことについて彼は不満で不幸に見えたのですが。


JH:あいつは驚くべき才能の持ち主だ。
あいつがひどくケンカ腰なのは性格の一部から
きているのかもしれない。
もし俺がメタリカを追い出されていたら、
俺もああなっただろうな。


初代ベーシストであるロン・マクガヴァニーも
かなりケンカ腰だった。あいつらは今となっては
本当に穏やかでいられることができないんじゃない?
少なくとも難しそうに見えるよ。ラーズはインタビューで
こう言っていたよ。
「おまえが何をしてきたかわからないのか?」ってね。
でも、そんなことは重要じゃないな。
あいつは何か手の届かないものを追いかけているんだから。


CR:『LOAD』発表時のバンドのイメチェンについて
あなたの居心地は悪かったですか?


JH:そうだな。あれらのレコードはラーズとカークが
推し進めていたんだ。「俺たちには自己改革が必要だ」
っていうテーマが掲げられたんだな。そのイメージは
俺にとって不快ではなかったけど、おまえらじゃないと
理解できねぇなって感じかな。


(中略)


CR:当時のイメージチェンジの多くは髪型からきている
と思いますが、あれはバンドとして決めたもの
だったんでしょうか?


JH:(笑)俺たちはバンドで一緒に出かけて
「俺たちの髪をカットしてくれないか?」なんて
言ったわけじゃない。徐々に始まったことさ。
年を経るにつれて髪も薄くなったしな。
長髪はもうふさわしいとは感じなくなったんだよ。


(後略)


BLABBERMOUTH.NET(2009-06-03)

 

えぇ〜本文長すぎて和訳を途中で挫折して
省略してしまいました(汗


いつものことですが、管理人ヘボ和訳のため、
明らかな誤訳やもっと適当な和訳があれば
ご指摘くださいませ。


省略した部分はこちらか下の写真が表紙の
『Classic Rock』誌本編にてお楽しみください。

『Classic Rock』誌



それにしてもジェイムズ、ぶっちゃけすぎです(笑


バンド内がうまく言ってない状態でこんなこと言ってたら
またいつぞやのプレイボーイ誌みたいなことに
なってたんじゃないのかとヒヤヒヤもんですね(苦笑


『LOAD』『RELOAD』については映画『SOME KIND OF MONSTER』
のなかでもジェイムズが不満を漏らしていたので
こういうコメントも予想はつきましたが。。


これは全編気になるのでこの『Classic Rock』誌を
店頭で見かけたら買ってしまいそうです(笑

 

ブログランキングに参加しています。

応援クリックをヨロシクお願いします。


関連記事
ジェイムズ、赤裸々に孤独を語る。