米国オハイオ州、クリーブランドにあるロックの殿堂博物館
(The Rock and Roll Hall of Fame and Museum)
を訪れたridexさんから訪問レポを頂きましたのでご紹介します。
以下、お便り引用↓
地下1階から入場し、正面に色々なビデオクリップが
流れるテレビ、その奥にJackson 5のコスチューム、
Funkadelicのコスチュームなどが展示してあって
進んでいくと、試聴機みたいな機械が置いてあり、
色々なアルバムが年代ごとに聞けるようになっていました。
(画面にバンドについての解説もでる)
もっと進んでいくと、QueenやDevo、The Whoをはじめ
マイケルジャクソンのスリラーで使用した衣装など、
有名なものまで。
その先には都市毎のコーナーが続きます。
LondonにはSex PistolsやBeatles、Rolling Stonesなど。
SeattleやSan Fransiscoもありました。
が、メタリカはなし・・・
その先に、バンドの関係がわかる機械兼試聴機
(ビデオで●●は○○に影響を受け・・・みたいなのを延々やってくれます)
2階にはレスポール博物館や、ビデオクリップを見るコーナー、
3階はビデオシアターとフードコート
4階はPink FloydのThe Wallのでっかいオブジェクト、
エフェクターや昔のミキサーなども展示
5階はブルース系のものが置いてありました。
楽しかったのですが、もう少し新しいバンドが
僕は欲しかったかな、と思いました
入り口付近の土産売り場ではCDショップもあり、
マニアックな品揃えでなかなかよかったです。
お土産のTシャツもスタッフTを真似たものから、
ヒッピー特有の絞り染めTシャツなど、色々ありました!
以上、引用終わり↑
さらにはそのお土産売り場兼CDショップは大々的に
メタリカを推していたそうです。
今年行かれる方はチャンス(?)ですね。
そして、博物館レポとともに背面に今まで殿堂入りした
大御所たちの名前が刻まれたTシャツの写真を頂きました。

もちろん殿堂入りをしたメタリカの名前もあります。
メタリカが殿堂入りアーティストの仲間入りを果たしたこと
を象徴する1枚ですね。
ridexさん、ありがとうございます!(^ω^*)
拡大写真はメタリカグッズ自慢の方に載せましたので
あわせてどうぞ。
関連記事
メタリカグッズ自慢のページを新設。
メタリカ、ロック殿堂入り。
メタリカ、ロックの殿堂入り授賞式ライブにジェイソン・ニューステッドも参加!?
メタリカ、ロックの殿堂入り後もライブでハッスル。
メタリカグッズ自慢コーナーを更新しました。
デイヴ・ムステインがメタリカのロックの殿堂入りを祝福。
コメント
海外は近場しか行ったことないので
行くならこういうところも廻ってみたいですね。
>S@RUさん
ロックの殿堂博物館である以上、メタリカメインの建物では
ないのはしかたないですかねぇ。
でも洋楽ロック全般聴く人はかなり楽しめそうな気がします。
俺の文章がメタリカ情報局に載ってる!といった感じでとても嬉しいですw
写真まで加工していただき、頭が上がりません。
また、何かありましたら連絡させていただきますね
こちらこそご投稿ありがとうございます。
「お土産」におもわずお茶を噴いてしまいました(笑
後日こちらでも紹介できればと思います。
コメントする