MTVインタビューの続きがvibe-netにて配信されて
いましたのでご紹介。
メタリカのフロントマン、ジェームズ・ヘットフィールドが、
新ベーシストのロバート・トゥルージロのニュー・アルバム
への貢献ぶりを高く評価した。
14年にわたりメタリカでベースを務めたジェイソン・
ニューステッドに代わり、’03年に三代目ベーシストとして
バンドに加入したロバート。彼にとっては、新作
『Death Magnetic』が初の参加アルバムとなる。
そんなロバートの仕事ぶりに関して、ジェームズはMTVの
インタビューで、「ジェイソンへの当て付けじゃねえけどさ、
ロブはこのアルバムですでにもう、ジェイソンの14年分の
仕事以上の貢献をしてくれたよ」とコメント。
ジェームズの言葉を受け、ドラマーのラーズ・ウルリッヒも
「前任者の至らなさに嫌味の1つでも言わねえことには、
ロブを褒めるのは難しいよ。ロブは、俺たちとはもう5年になる
わけだが、(一緒にやっていて)本当に楽なんだ。こんなに
完ぺきだって思えたのは初めてさ」と絶賛した。
なお、前作『St Anger』(’03年)以来、およそ5年ぶりとなる
メタリカ待望のニュー・アルバム『Death Magnetic』は、
9/12にリリースとなる。
vibe-net(2008-08-07)
14年メタリカやってた
ジェイソン、立場ねぇ(苦笑
ミッション・メタリカ見る限り、クリフがいた頃のように
和気あいあいレコーディングできているということを
古参メンバーが感じているのがうかがえます。
この記事へのトラックバック・コメント等々待ってます!
ブログランキングに参加しています。
メタリカ情報局への応援クリックお願いします!
コメント
それだけ一緒にやっててよほど手ごたえがあったんでしょうね〜、(と、素人意見だけど^^;)まぁ〜良かったですよね、
こりゃ、イジメがあったのもよく分かりますね〜。
鶴ちゃんのプレイは楽しみですね。
やっと聴けますよ^^
この記事読んで思ったんですけど、
オリジナル曲でジェイソン参加のスタジオ録音は
皆ミッド・テンポの作品なんですよね。
(ジャスティスは聴けないし・・・)
だから他のベーシストとの比較が出来ないです。
Liveはコーラスも含めて完全にジェイソンの方が好きです!!
特にライヴではクリフの後を完全に埋めていたと思います。
決して鶴次郎が嫌いなワケではないんですが・・・
鶴次郎がスゴイと思うのはわかるんですが
毎度引き合いに出されるジェイソンがかわいそうですよね〜
>buttercupさん
新加入時ではなく5年経った現在こういう評価
というのはやはりバンド内の雰囲気がいいんでしょうねぇ
>SANEさん
あのベースがスタジオ録音だとどうなるのか
新曲とどうマッチするのか興味は尽きないです。
確かにジェイソンのコーラスの代わりはいないですね!
ライブシットとかセパルトゥラの「Hatred Aside」を
聴くたびそう思いますよ。
>ダメージ(株)さん
ジェイソンは天才肌というより努力家という
印象がありますねぇ。スタジオで発揮させてもらえなかった
才能をライヴで爆発させていたのではとも思ったり。
みたいなコメもしてましたよね
メタリカはクリフしかりジェイソンしかり
鶴次郎しかりベースの人選に関しては
的確だなぁと感心しますねぇ。
コメントする