メタリカの5thアルバム、『METALLICA』
(通称:ブラック・アルバム)の音楽的変化
に影響を与えたと言われているバンドのひとつ、
アリス・イン・チェインズ。
今日はそのアリス・イン・チェインズとメタリカが
共演している映像があったのでご紹介します。
そもそもアリス・イン・チェインズって
どこのどいつだ?な方のために簡単に略歴を。
アメリカのシアトルで結成されたロックバンドで
出身地からもわかるとおり「グランジ」に分類される。
中心メンバーはレイン・ステイリーとジェリー・カントレル。
(前者がボーカルで後者がバックコーラスとギター)
メンバー4人全員、薬物使用で捕まったことがあるほど
ドラッグ問題とは切っても切り離せず、ついには
2002年、レイン・ステイリーが薬物のオーバードーズで
34歳という若さで他界。
2006年に新ボーカルであるウィリアム・デュヴァールが
加入してこのところ活動を再開しています。
メタリカ(といってもジェイムズだけですが。)
が共演しているのは2006年のライブイベント、
「ROCK AM RING」です。(たしかMTVが主催)
ジェイムズはレイン・ステイリーのことを、
「ヤツが本気になったら恐ろしい存在になる」
とまで評価していただけに、他界したレイン・ステイリーの
ボーカルパートをジェイムズが歌い上げるというのは
ちょっと感慨深いシーンです。
歌っている曲は1992年の名盤、『DIRT』(ダート)
に収録されている「Would?」。
アリス・イン・チェインズのオリジナルの
ライブバージョンとあわせてご賞味くださいませ。
「ROCK AM RING」のジェイムズバージョン↓
オリジナルバージョン↓
個人的にこういうシアトル系のダークなロックも好きですなぁ。
ブログランキングに参加しています。
メタリカ情報局への応援クリックお願いします!
エッセンシャル・アリス・イン・チェインズ |
アリス・イン・チェインズ グレイテスト・ヒッツ |
コメント
アリス イン チェインズについては僕は作曲よりも歌詞の世界観に独特の奥行きを感じていました。
アルバム「フェイスリフト」から安部公房を読んだのではないか?などと推測しています。
あの独特の陰にこもる、内へ内へと引きずり込まれる感覚に僕は今でも時々聞き入っています。
もう少しそちらも気にして聴きたいですね。
早すぎる死がもったいないです。。
私は専ら曲を聴くばかりですが、絶妙な不協和音がクセになります、聴いてるとゾクゾクしてくるんですなぁ…。「エッセンシャル・アリス・イン・チェインズ」が 「ベスト・オブ・ベスト」なだけあってお得です!
自分にとって「早すぎる死」は元パンテラのギター、ダイムバック・ダレルが筆頭に上げられます。リズムギターと早弾きソロをこなすスーパーギタリストで、ライブ中にファンに撃たれてしまうという最期で、何とも悔しい限りです。
ゾクゾク、わかります。
ダイムバック・ダレルの死は衝撃でしたね。
彼のギターを奪われたのはもちろんですが、
フィルと仲たがいしたまま、この世を去ったのが
残念でなりません。。
検索していてこちらにたどり着きました。
一緒にツアーをする(前座?)予定だったのに、レインのドラッグ中毒のせいでツアーをできなかった94年のメタリカのライブで、ジェイムズがアリスの曲を弾き始め"I can't tour"とヘロインを注射するジェスチャーをしながら(ジェイソン以外のメンバーも)歌い、オーディエンスから靴を投げられていました。2度です。
悪意があってこのコメントを投稿しているわけではないです!!
ただジェイムズは自己もアル中になって、レインとその後関係を改善したのかどうか、私は間が抜けているので知りませんが
どうしてあんなことができたんだろう??
どうしてDeath Magneticでレインを取り上げたんだろう??と。
レコーディング中にレインの写真を置いてたというのは本当ですか?
ラーズの息子をLayneと名付けたのはなぜですか??
私はアリスが好きなので、あの映像はとても気分が悪かったのです。
管理人さんもこのコメントを読まれて気分が悪くなったかもしれません。
そうだとしたら、それは本意ではありません。申し訳ありません。
ただ、知りたいのです。。。
何かご存知でしたら、教えていただけませんか??
はじめまして。
自分は件の動画を知らなかったのですが
YouTubeで見ることができました。
確かに気分のいいものではない動画ですね。
好意的に見れば一緒にツアーに行くはずだったのが
ドラッグのせいで帯同できなくなったことに
対して「裏切られた」という感情を持っていて
それがああいうことに現われたのかもしれません。
その後の「breaking the law」も含めて。
いずれにせよ、ジェイムズも同じような苦しみを
味わった現在では、このときとは違った感情を
抱いているのだと思います。
まぁこれはあくまではたから見た推測でしかなく
本人にしか知る由もないのだとも思いますが。
ありがとうございました!!
特にあのことについては彼らもコメントを
出してるわけではないんですね・・・
この時とは違った感情を抱いてる・・・
というのはきっと本当だと思います。
たしかにはたから見た推測ですけど
私もたぶん、そうなんだと思います。
メタリカはブラックアルバムまでしか聴いてないですが
ニキビ面の若造がいいおじさんになりましたよね!!(ジェイムズ)
これからも情報満載のサイトを作り続けてってください!
ありがとうございました。
コメントする