メタリカは以前の記事でご紹介したようにカバーされるだけじゃなく、
『ガレージ・インク』に代表されるように他のアーティストのカバーを
よくしていますが、今日は発売されていないカバーについてご紹介。
(以前のカバーについての記事はこちらから)
っても結構古いネタだけに知ってる人多いかも。
いずれもイントロだけですが、演奏順に
レニー・クラヴィッツ 「Are You Goona Go My Way」
ニルヴァーナ 「Smells Like Teen Spirit」
ホワイト・ストライプス 「Seven Nation Army」
マイケル・ジャクソン 「Beat It」
ベースの「鶴次郎」ことロバート・トゥルージロが
「Beat It」のときにさりげなくマイケル・ジャクソン
の振り付けしてます。
でもさすがにムーンウォークまではムリかw
普通のHM/HRのバンドでは大御所になればなるほど
ルーツをたどったカバーをやる人は結構いますが、
こういう自分より後の世代の人の曲のカバーってやる人
あんまりいない気がしているんですがどうでしょう?
メタリカがやっている多くのカバー曲の中で
個人的に好きなのがモーターヘッドのカバー。
そのなかで『ガレージ・インク』にも入っていない
カバー曲音源をオリジナルと続けてご紹介。
曲名は「Chase Is Better Than The Catch」
モーターヘッドのオリジナルバージョン
メタリカのカバーバージョン
どっちもかっこええわぁ。
男臭さがなんともたまんないw
最後にそれぞれのオリジナル曲収録アルバムをご紹介。
ぶっちゃけ全部名盤ですね。
![]() レニークラヴィッツ 『自由への疾走』 |
![]() ニルヴァーナ 『ネヴァーマインド』 |
![]() ホワイト・ストライプス 『エレファント』 |
![]() マイケル・ジャクソン 『スリラー』 |
![]() モーターヘッド 『エース・オブ・スペーズ』 |
そういえば、日本のメタルゴッドこと伊藤政則氏は『ガレージ・インク』
の発売前に「ガレージ・インコーポレーティッド」って発音してたけど
本当はどっちが正しい読み方なんかな?気になる。。
この記事へのトラックバック・コメント等々待ってます!
ブログランキングに参加しています。
メタリカ情報局への応援クリックお願いします!
【追記】
上の方の連続カバーの動画、削除されちゃってますね。。
メタリカじゃないバージョンですがアレンジは全く一緒なので
【追記2】
別のところから削除されていた動画をみつけましたのでUPしときます。
コメント
コメントする