メタリカ情報局

メタリカを愛してやまないものの、メタリカへの愛の中途半端さ加減をダメだしされたのでこんなブログ作ってみました。

       

    タグ:KillEmAll

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    『Kill 'Em All』のリマスター盤発売を受けてか、2016年4月26日(火)発売のMetalHammerは、ジェイムズ・ヘットフィールド表紙の『Kill 'Em All』特集とのこと。

    metalhammer_00

    中身も当時の写真がふんだんに使われています。
    metalhammer_01
    metalhammer_02
    metalhammer_03
    metalhammer_04

    メタリカのメンバー、マネージャー、プロデューサーに『Kill 'Em All』制作時のことを振り返ってもらったインタビューを行っているようです。

    メタリカ以外では下記アーティストの記事あり。

    Trivium
    Hatebreed
    Purson
    Killswitch Engage


    購入したい方は発売日以降にこちらをチェック!
    タワーレコード
    HMV

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします。

    関連記事
    英HR/HM雑誌「METAL HAMMER」でメタリカ表紙&特集
    カーク・ハメット、エクソダス脱退・メタリカ加入の経緯について語る。

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ロックの殿堂入り式典に参加するためにニューヨークを訪れたラーズ・ウルリッヒがRollingStoneのインタビューにて『Kill 'Em All』『Ride The Lightning』のボックスセットと当時のエピソードを話していました。ロングインタビューを管理人拙訳にてご紹介。

    metallica

    4月上旬の雨の木曜日、ラーズ・ウルリッヒはニューヨークのお気に入りの場所のひとつ、ロバート・デ・ニーロが所有する豪奢なホテルにいた。「ここの中庭で座っているのが好きなんだ。」天気のせいで避けることとなった窓越しのお気に入りの場所を身振り手振りしながら、彼はそう言った。「普段はそこの外に座っているんだけどね、晴れていれば。」

    このドラマーはディープ・パープルのロックの殿堂入りのプレゼンターとして、短い期間この街に滞在している。彼とメタリカのバンドメイトたちがレコードストアデイ大使としてインストアライヴを行うべくサンフランシスコに戻る前に、次の日には熱烈な栄誉に包まれることとなる。ホテルのピザらしきものをみつめているにも関わらず、目前の主題はバンドの過去にあった。

    今日、メタリカは最初の2枚のアルバム、1983年のスラッシュ・ツアーの力となった『Kill 'Em All』、次作でさらにメロディアスになった1984年の『Ride The Lightning』をリイシューした。レコードのリマスター盤の単独リリースに加えて、彼らは数枚のディスク相当の未発表音源で構成されたデラックス・ボックス・セットも制作した。

    「ごちそうだね。」CD、DVD、ビニール盤として散りばめられた掘り出し物のコンサート音源、楽曲の別ミックス版、デモ音源、ビデオ・インタビューを含むボックスセットをウルリッヒはそう呼ぶ。2つのリイシューはともにライナーノーツと未発表写真を含む本がついてくる。

    このリイシューには、−メタリカの『No Life 'Til Leather』のデモテープ・カセットの再リリースで昨年始まった−長きにわたるリイシュー・キャンペーン開始の前触れがあった。それはバンドカタログとして続いている。計画の一年後の現在、最初の2枚の主要なリイシューがファンの手に渡るのを興奮して観るのだとウルリッヒはRolling Stoneに語った。

    −なぜこれらのリイシューをしたいと思ったのですか?

    これまでいくつか畏敬の念を抱くようなリイシューが出されるのを観てきた。ディープ・パープルもそうだし、U2も『Achtung Baby』の20周年記念リリースみたいに素晴らしいものをやった。オアシスが『Definitely Maybe(邦題:オアシス)』でやったのも好きだね。しばらくのあいだ、俺たちのアルバムがそういったリイシューのランキングに加わるのを楽しみにしているよ。


    −最初の2枚のアルバムのリイシューを行って気分上々といったところでしょうか?

    そうだね。でも俺はエネルギーの行き交うのを体験しているんだ。こうして一日中ここに座って、ジャーナリストたちに1984年に朝食で食べたものを答え、(メタリカのマネージャー)ピーター(・メンチ)とクリフ(・バーンスタイン)と座って2017年とニューアルバムについて午前中ずっと話していたんだ。面白いよね。

    −最終的にボックスセットを観た時、あなたは何が頭に浮かびましたか?

    実際、まだ俺の手に本物を持っているわけじゃないんだ。ジェイムズと俺は開封するビデオを録った。これは他の誰にも教えないと約束するよ。どのジャケットの中にも本物のレコードは入っちゃいなかったんだ。でも俺は最初こう思った。「なんてこった、こんなにいっぱいある」次に思ったのは、この本の中身は本当にクールだってことだね。

    こういったものを一緒に詰め込んで、俺はあれやこれやと承認作業をしていた。(iPhoneを持ってきて)普段はこのデバイスでね。だから実際のサイズで手にしたら、12×12インチ(約30センチメートル)の本だったんだ。最高だよ。この厚み、この重さ、このサイズ、良いよ、クールだね。このリイシューにのめり込めばのめり込むほど、これにもっともっとと詰め込んでいくだろうね。分かってくれると思うけど、残念ながら30年のあいだに無くなってしまったものもある。だから次のリリースにはもっとごちそうを詰め込めるだろうね。でもこれは始まりの場所にしては素晴らしいし、ここから始まるんだ。

    −デラックス・リイシューに入れる“ごちそう”を見つけるプロセスはどんなものでしたか?

    これのためにブツをみつけようとあらゆるものをひっくり返したよ。そこに全てを詰め込んだもんだから、台所の流しって呼んでいたよ。2021年のリマスター盤のために何か取っておくなんてことはしていない。そんな思惑は一切なしだ。でもブツは発掘し続けているよ。マスターテープみたいなもので、クソはただ消えゆくのみだ。実際、この2年間俺たちのために働いてくれた一人は、世界中のレコード会社の倉庫を見て回ってメタリカの音源を捜し出すことだけが仕事だった。間違って表示された多くのクソがあった。すぐに俺たちがそれを聴いたら「これをみつけたんだけど、スティーブ・ミラーのボックスセットに入ってるんだな」そうして俺は「OK」ってなるのさ。

    −あなたが最も「わぉ!」となるこのボックスセットの中身はなんですか?

    未発売の映像ものは特に好きだね。ジェイムズと俺が1985年の「Day on The Green」でやったインタビューの編集前映像がある。15分か20分くらいで固定カメラで行われたんだ。未編集のものをみたけど本当にクールだね。俺にとって自分たちの口癖だったり、俺たち2人のあいだの関係性は本当に面白いよ。



    −「Day on the Green」のコンサートはバンドにとってのターニングポイントでした。DVDのなかのひとつにはあのフェスティバルのライヴパフォーマンスが収録されていますね。あのフェスについて何か覚えていることはありますか?

    「Day on the Green」とあの夏は間違いなく常軌を逸していたね。「Day on the Green」の2週間前、俺たちは初めてキャッスル・ドニントンでモンスター・オブ・ロック・フェスティバルに出演した。あのステージに出て、ボン・ジョヴィとラットみたいなバンドたちと出演するというのは大きなことだった。間違いなくドニントンは聖地みたいなものだよ。

    だからカリフォルニア、カリフォルニア北部の人たちにとっての「Day on the Green」は、とりわけ70年代半ばに始まった「Day on the Green」に全部行っていた経歴を持つクリフとカークにとっては、何と言うか伝説的フェスなんだ。ショーに出演したという事実は重大なことだった。下から2番目か3番目の出演料だ。駐車場でやってるただの前座じゃない。本当に常軌を逸していた。オークランドとかバークレーのクラブで800人の酔っ払い相手じゃなくオークランド・スタジアムで6万人を前にメタリカが出て行ってライヴをやるんだから。少なくともかなりの人数が俺たちのことを知るか(ファンとして)付いてきてくれるかしてくれた。それはかなり重要なことだ。歴史的観点であの当時俺たちがやっていたことをみれば、まだメインストリームの外にいた。だから俺たちがこういった類のことを始めた時、「Day on the Green」はかなりメインストリームだったから、もちろん出演を引き受けるってことを説得しなくちゃならないって思うわけだ。出演を認められて本当にクールだったね。俺たちはこの先何年もの大きな信頼を得たんだ。

    −『Ride The Lightning』のリイシューではあなたの最初のテレビ・インタビューといわれるものも収録されています。そのことについては何か覚えていますか?

    あれは俺のテレビ初出演だ。俺たちが『Ride The Lightning』のレコーディングをやっていた1984年の春、デンマークのテレビ局がスウィート・サイレンス・スタジオにやってきた。俺たちは編集前の映像の一部を入手したんだ。ジェイムズと俺とクリフが座って、俺が思うに「Ride The Lightning」を聴いている2つのカットがあった。俺たち3人と(プロデューサーの)フレミング(・ラスムッセン)を見られたのは本当にクールだったね。写真じゃない、動画だよ。そこでまた俺たちの口癖なんかを見られる。間違いなくいつでもどんなものでもクリフについての掘り出し物があるね。貴重だよ。そんなにたくさんはないものだから。

    −当時のバンドのその他の一連のインタビューも含まれていますね。そういったものを聴きながら、若い頃の自分について何が印象に残りましたか?

    可笑しいよ。まだボールが落ちていないようなものだ。俺たちはずっと甲高い声で喋っているけど、テープの劣化のせいにはできない(笑)。若々しいエネルギーや、曲の間に挟む当時のジェイムズの冗談なんかを聴くのは本当に楽しいよ。彼はキャラクターになりきっていたように見えるし。

    −どういう意味ですか?

    彼は当時ステージ上で、ある種のメタル・キャラクターになっていた。今はただ観衆に話しかけているけどね。ある時点でもっと友だちのように観衆に話しかけるように変わったんだ。でも当時はもっとキャラクターみたいになって、曲紹介をしていた。「「Phantom Lord」に頭を垂れろ(Bow to the Phantom Lord)」って言ってから始めるとかね。そういったものを聴くのは面白いよ。

    −彼自身はそういったものを聴いて何か言っていましたか?

    わからないな。俺たち、スタジオでは互いに行方不明だったんだ。彼がヴォーカルをやっていると、俺は別のことをやっていたし。だから俺たちは一日おきにスタジオ入りしてたみたいで、そういった類のことを話す機会が本当になかったんだよ。

    −クリフに関連するものを見つけるのは貴重だと言っていましたね。『Kill 'Em All』のボックスセットには、彼のベースソロ「Anesthesia (Pulling Teeth)」のラフミックスが入っています。あれはどんなセッションだったんでしょうか?あれは即興だったんでしょうか?

    そうだよ。「Anesthesia」で、クリフはグループに参加したばかりだった。他の誰かを軽視するわけじゃないけど、彼はレベルが違ったんだ。彼は前に所属していたバンドでベースソロをやっていた。彼がメタリカに加入した時、彼は俺たちといてベースソロをやっていいか尋ねてきたんだ。俺はこうさ。「あぁ、ベースソロやってくれよ。」その当時、ドラムソロとかソロパートは自分たちでやることには冷ややかな目で見ていた。でも彼の才能ならやるべきだと思った。だから俺たちは当時、協力してベースソロをやるための方法をみつけようと模索していた。そうして、ドラムパートを置いてもう少しみんながぶっ叩けるようなリズミカルなものを加えるのが、真っ当なやり方だと思ったんだ。それからレコーディングする段になって、ただのベースソロじゃなくて、もう少し構成を加えたものに変えたのさ。違うダイナミクスが加わって、ほとんど別の見世物みたいになった。第一幕、第二幕、第三幕みたいにね。

    俺たちはニューヨークのコダックビルの近く川べりのダウンタウン、ロチェスターにある古い倉庫でレコーディングした。ドラムスはコントロールルームがあったフロアの2階か3階上の部屋に設置していた。俺は(ドラムを叩きながら)クリフを見ることはできなかったと思う。互いの音を聴いて、セッティングして演奏したんだ。みんながあれをベースソロだと理解できるかわからなかったね。だからエンジニアに言わせたんだ。(おどけた調子で)「Bass solo, take one.」ってね。たとえテイク7だったかもしれなくてもね。

    −あれは一発録りじゃなかったんですか?

    おっと、これはRolling Stoneの独占スクープだな(笑)。クリフについてのああいったタイプのものは何事も本当に即興的なんだ。彼はそれ以上のことはやらなかった。もし5回違うテイクがあっても、その5回ともそれぞれ全く違うものになっていたと思うよ。


    −なぜ他のテイクを収録しなかったんですか?

    残念ながら、俺たちは持っていないんだ。もしそのアウトテイクを見つけたら、喜んでシェアするよ。あのマスターテープは残念ながらまだ行方不明なんだ。メタリカの最重要捜索リストで、それは間違いなく最上位にあるよ。

    −『Ride The Lightning』のボックスセットでもうひとつ面白い収録物に、当初「When Hell Freezes Over」と題された「The Call of Ktulu」のデモ音源があります。クリフがH.P.ラヴクラフトを参照したのでしょうか?

    そうだよ。彼がクトゥルフ神話とかラヴクラフトとかそういったもの全てを持ち込んだんだ。「When Hell Freezes Over」は実際には83年夏の『Kill 'Em All』ツアーをやっているあいだに書いていた楽曲だった。あれが次のレコードのために書いた最初のひとつだ。タイトルは変えたけど。


    −スペルも「Cthulhu」を「K」からにしていますね。

    ジェイムズ・ヘットフィールドがちょっと前のあるインタビューのなかで、最大の後悔のひとつはラヴクラフトが書いた通り「Cthulhu」のスペルにすればよかったと言っていたのを俺は知っているよ。「C」と「H」のところが発音しようとすると相当言いにくかったんだ。15文字かそこらあるんじゃないかってくらいにね。だからみんながもう少し発音しやすくなるように考え出したんだ。でも同時に、84年春にレコーディングするために曲を書き始めた時から、こういった楽曲全部は生ものであり生き物なんだ。当時の9か月は本当に長い時間だ。だからあんなにたくさんあった材料のなかで、さらなる変更がなかったという事実には実際驚くよ。

    −『Kill 'Em All』のリイシューについてのあるインタビューのなかで、あなたはレコードを制作したことのある人は自分でプロデュースしようとは思わないだろうと話していました。今、聴いてみて何か違うことをやっていればというものはありますか? 

    それについては言わせないでくれよ(笑)。俺はもうそういうことは考えないように自分自身を保ってきているんだから。これが安っぽい音だってのはわかってる。それは最初に言っておこう。でもあのレコードのひとつひとつは俺たちにとってタイムカプセルや写真なんだ。『Kill 'Em All』は1983年の春をビニール盤やCDやMP3やらに封じ込めたものだ。それ以上でもそれ以下でもない。一連の楽曲は予算上の結果であり、創造的意思決定の産物だ。俺はこういった類のことについてはとても実務的なんだ。レコードを作るということは意思決定のプロセスなんだよ。

    −そうですね。しかしあなたが『Kill 'Em All』をレコーディングした時、あなたは19歳でした。その意思決定は(今と)違っていたのでは?

    まぁ俺はそれについてはそれほど現実的な音にしたくはなかった。でもこうして座って「チキショー、「No Remorse」の最初の部分はスネアドラムをもう少しデカくしたかったな」とはならない。俺はただ受け入れること、選んだ選択肢に誇りを持つことを学んできた。何か違っていたらとは思わないね。それは全て物語の一部なんだから。

    俺は人生は選択肢と意思決定の連続だと信じている。他の人たちが物事は起こるべくして起こるとか、もっとスピリチュアルなものだとか信じていたとしても、それは構わない。当時の俺たちはレコードを制作することに興奮どころじゃなかったんだ。俺たちは4、5週間あの場所にいた。かなり厳しい予算制限があって、俺たちは生きて食べるってだけ。その多くは困難なことだったけど、20歳そこらだ、気にするかよ?そんなことでひるむこともない。ただ対処してくってだけさ。だからそれでいいんだ。


    RollingStone(2016-04-15)

    「スタジオで顔を合わせてないの!?」
    「Take 1じゃなかったの!?」
    「スペル変えた理由、発音しにくかっただけなの!?」


    と訳しながら新鮮な驚きを味わえたインタビューでした。ちなみに「Bass solo, take one」と言っているのはエンジニアとして『Kill 'Em All』制作に参加していたChris Bubaczと言われています。

    完全に余談ですが冒頭で出てきたロバート・デ・ニーロがオーナーのホテルはザ・グリニッジ・ホテルのこと。
    http://www.thegreenwichhotel.com/

    ラーズお気に入りの中庭。
    greenwich hotel courtyard

    微妙な名前のスパもある模様。
    shibui_spa

    『Kill 'Em All』ボックスセット(輸入盤)
    http://amzn.to/1RfovTP
    『Ride The Lightning』ボックスセット(輸入盤)
    http://amzn.to/20N3oej

    『Kill 'Em All』ボックスセット(輸入国内仕様)
    http://amzn.to/1Xql4LZ
    『Ride The Lightning』ボックスセット(輸入国内仕様)
    http://amzn.to/1V6L0NZ

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします

    関連記事
    メタリカ、『Kill 'Em All』『Ride The Lightning』リマスター・デラックス・ボックスセットの全容を公開
    ラーズ・ウルリッヒ、ディープ・パープルのロックの殿堂入りプレゼンターとしてスピーチ
    メタリカ、ユニバーサル・ミュージックより1st&2ndアルバムのデラックス・ボックス【輸入国内仕様】が数量限定発売決定
    カーク・ハメット、「Ride The Lightning」、クリフ・バートンとの逸話について語る
    30周年を記念してメタリカが『Ride The Lightning』を振り返るインタビュー

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    Metallica.comからレコードストアデイに関する続報。管理人拙訳にて。

    今年、公式レコードストアデイ大使となるという確かな栄誉を授かった。そして4月16日(土)に俺たちのお気に入りの地元のたまり場のひとつ、カリフォルニア州バークレーのラスプーチン・ミュージックでライヴをやってお祝いするのにピッタリだ。何人かのラッキーな5thメンバーとラスプーチン・ミュージックのお客さんはすでにチケットを獲得しているけど、君たちの多くがリビングにいるかのような快適さでもって俺たちのイベントに参加したいかもしれないってことをわかってる。そこで、俺たちは、Facebookのライヴストリームでショーを君たちに提供するために、Facebookの友人たちと協力してきた。

    君たちの地元の小売り音楽店でお買い物を済ませてから、俺たちのFacebookページにアクセスして土曜日にレコードストアデイに俺たちと参加してくれ。俺たちはラスプーチンで現地時間午後4:00(訳注:日本時間2016年4月17日朝8:00)からステージに立つ。そして『Kill 'Em All』と『Ride The Lightning』のリマスター盤のリリースを迎える(それがヒントだ!)。バークレーからライヴで会おう!

    Metallica.com(2016-04-14)

    ヒントと言っているのは当日のセットリストがこの両アルバムからの曲のみだったりするんでしょうか??

    メタリカのFacebookページはこちらから。
    https://www.facebook.com/Metallica

    さらにMetallica.comからリマスター盤に関する続報も。こちらも管理人拙訳にて。

    20160415_152529_7549_1998

    1983年以来の長い道のりだったが、今日『Kill 'Em All』と『Ride The Lightning』という俺たち最初の2枚のアルバムが2016年スタイルで、全て洗練され、可能な限り最も先進的な音質へとリマスターされてリリースを迎える。

    これらのアルバムはCDとビニール盤のリリースに加えて、俺たちの個人的なコレクションからのオリジナル資料素材や、多くの未公開レコーディング、そしてレア写真や関係者のエッセーを含む本がついたデラックス・ボックスについて俺たちはこれまで話してきた。残念ながら、世界の特定の箇所では俺たちが出くわした生産上の問題が原因で発売日にデラックス・ボックスをみつけるのが難しい人たちもいるかもしれない。ユニバーサル・ミュージックは小売店の素晴らしき人たちにボックスセットを届けるべく全力を注いでくれているが、住んでいる場所によっては遅れが生じるかもしれない。地元の親しい音楽店でチェックし続けてほしい。すぐにみんながデラックス・ボックスを手に入れられるようになることを楽しみにしている。

    その一方で、4月16日(土)にはFacebookと協力して現地時間午後4:00(訳注:日本時間2016年4月17日朝8:00)にラスプーチン・ミュージックからWeb配信をやるから、俺たちとレコードストアデイを祝おう。俺たちのFacebookページにアクセスしてWebのマジックを通じてバークレーのショーに参加してくれ。

    Metallica.com(2016-04-15)

    ずっと先だと思っていたレコードストアデイ、日付変わって今日です!
    下にAmazonリンク貼っといてなんですが、レコードストアデイの趣旨に則り、レコード店行ってみようと思います。

    『Kill 'Em All』ボックスセット(輸入盤)
    http://amzn.to/1RfovTP
    『Ride The Lightning』ボックスセット(輸入盤)
    http://amzn.to/20N3oej

    『Kill 'Em All』ボックスセット(輸入国内仕様)
    http://amzn.to/1Xql4LZ
    『Ride The Lightning』ボックスセット(輸入国内仕様)
    http://amzn.to/1V6L0NZ

    Liberte Egalite Fraternite: Live at the Bataclan(輸入盤)
    http://amzn.to/1MpYhPM

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします

    関連記事
    メタリカ、レコードストアデイにインストアライヴを開催決定
    メタリカ、『Kill 'Em All』『Ride The Lightning』リマスター・デラックス・ボックスセットの全容を公開
    メタリカ、レコードストアデイに限定発売するライヴアルバムのカバーアートとサンプル音源公開
    メタリカ、ユニバーサル・ミュージックより1st&2ndアルバムのデラックス・ボックス【輸入国内仕様】が数量限定発売決定
    メタリカ、『Kill 'Em All』と『Ride the Lightning』のリマスターDXボックスセット発売

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    Billboard.comのインタビューでラーズ・ウルリッヒが『Kill 'Em All』『Ride The Lightning』のリマスターデラックスボックスセット、そして新譜の制作状況について語っています。管理人拙訳にてご紹介。

    larsulrichface

    −『Kill 'Em All』と『Ride the Lightning』のボックスセットには、音楽、写真、ビデオとたくさんの素材があります。何年も後になって、草創期の歴史を振り返ってどう感じましたか?

    ひとつ感じたのは、うわぁ、俺たちかなりメチャクチャな過去だったな!ってことだ。バンド初期の頃はいろんな別の場所でいろんな別のレコード会社とやりとりをしていたからね。『Kill 'Em All』が出た時は、たしか、10の異なる国で10の異なるレコード・レーベルで出していた。全部、自分たちでやっていたからね。『Ride the Lightning』はアメリカだけで2つのレーベルでリリースしたんだ。全てにおいて混沌とした空気みたいなものがあったよ。このボックスセットについて、全てのコトを済ました後でさえ、みつからないテープやら何やらがまだあるし。実際、俺たちのためにこの数年働いてくれたヤツの唯一の仕事は、こういったもろもろを捜し出すってことだった。まだ全てのパーツはみつかってない。まぁそうは言っても、それだけの価値があるパッケージをどうにか集めようとしていたんだ。

    −今回のボックスセットで興味深いことのひとつは、これまで聴いたことのない楽曲が無きに等しいということです。

    まぁ、(今までに出した)2つのレコードについてのものだから。まさにメタリカの歴史のほとんど、つまり俺たちがろくに曲も書いたこともなければ、リリースするような何かを作ったこともなかった時のレコードだ。俺たちはいつも時間のムダのようなものだと思ってた。何で出せもしない曲を書いて、レコーディングするんだ?だから誰も聴いたことのない『Kill 'Em All』から余った4曲と『Ride The Lightning』からさらに3曲があるって類のものじゃない。基本的に『Kill 'Em All』は俺たちが書いてレコーディングした最初の10曲だし、『Ride The Lightning』はその次に作った8曲だ。そういうこと。俺たちはいつもそんな感じで順番通りそのまんまだったってわけ。

    −あなた方はニューヨークのロチェスターのスタジオで2週間でざっと『Kill 'Em All』をレコーディングしました。(レコーディング時の)セッションについて何か思い出すことはありますか?

    あれはかなりの低予算だった。俺たちはエンジニアのひとりの家にみんな寝泊まりしていた。俺が思うにあの環境はかなりのスパルタ方式だったね。スタジオといっても基本的には、大きくて何もないスペースのある古い倉庫だった。全部で3階か4階建てで、ドラムセットは最上階にセッティングした。それから下に階段を5段も降りれば、コントロールルームに到着するって具合だ。でも俺たちはロチェスターであのスタジオに入って、レコード制作をしたんだ、わかる?興奮したね。食べるために何かするとか、自分の洗濯物を洗うとかそういったことを考えもしなかった19歳だ。ただ音楽をやりたかった。他の全てのことは、気にも留めちゃいない。ただたださっさとやっちまいたかったのさ。

    −『Kill 'Em All』のボックスセットにはアルバム収録曲のいくつかでデモバージョンではなく、ラフミックスがありますね。

    『Kill 'Em All』の曲のほとんどは、(1982年のデモ)『No Life 'Til Leather』よりも早くにレコーディングされていたし、リリースしていたんだ。実際、『No Life 'Til Leather』を最初に出そうと話していたんだけど、遅らせるような実務上のことがいくつかあったから、俺たちは『Kill 'Em All』に真っすぐ向かっていったんだ。俺たちは昨年のレコードストアデイであのデモテープのカセットをリリースした。でもうまくいけば、いつかあれにまつわる全セットを出す機会が得られると思う。時期は未定だけど、今は『Kill 'Em All』から始めて、最後にそれをやるかもしれない。でも『Kill 'Em All』のボックスセットで聴けるほとんどは「Hit The Lights」「Motorbreath」の別バージョンみたいなもので、レコーディング・セッションからの違うミックスのものなんだ。それから「Seek And Destory」「Phantom Lord」のいわゆるライヴバージョンもある。これは本当は(サンフランシスコのレコーディングスタジオ)オートマット(Automatt)でやったものなんだ。本当はライヴじゃない有名なライヴバージョンってわけ!


    −『Ride The Lightning』ボックスセットにはガレージデモとして認識されているいくつかの曲がありますね。あれはどこでレコーディングされたんですか?

    あれは実際にガレージでやったもので、当時俺たちがいた家の裏だね。俺たちが初めて(ロサンゼルスからサンフランシスコにやってきた時、バークレーのすぐ隣の郊外、エルサリートに落ち着いた。ジェイムズと俺がマーク・ウィテカーってヤツとそこに住んでいた。彼は俺たちの最初の頃のマネージャーだった。そこが俺たちが曲を書いてリハーサルをする場所だった。ガレージには防音を仕込んだ。卵が入ってたパックを壁に貼り付けて、床にカーペットを敷いてといった具合にね。『Ride The Lightning』と『Master Of Puppets』の曲のほとんどはそこで書いて取り組んだものなんだ。

    −『Ride The Lightning』はデンマーク・コペンハーゲンのスウィート・サイレンス・スタジオできちんとレコーディングしていました。ニューヨーク州北部の倉庫よりもかなり違った体験だったと想像しますが。

    もちろん。それまでに自由になるお金が少しはあったからね。それにスウィート・サイレンスは、俺たちが最初にレコーディングした場所みたいに冒涜するようなことを何も言うことはなかった。リッチー・ブラックモアとかクイーンとかレインボーのような人たちが使っていたもっと国際的なスタジオだったんだ。施設面でも別物だったよ。だから俺たちは『Kill 'Em All』で使った場所よりもう少し上等になったかもしれないああいう場所にいられるなんてとても興奮したんだ。

    −あなたはコペンハーゲンと明らかに繋がりを持っています。あの街で生まれ育ったわけですからね。でもなぜバンドはあの場所でレコーディングすることを選んだんでしょうか?

    俺たちはヨーロッパに滞在してツアーをできるように、ヨーロッパでレコーディングしていた。1984年春の大半は、ライヴをやってコペンハーゲンを行ったり来たりだった。ヨーロッパ中を廻ってライヴをやって、コペンハーゲンに行ってレコーディングして、またライヴをやって、また戻ってレコーディングだ。そんなわけだ。

    −当時の素晴らしいライヴが『Kill 'Em All』ボックスセットに収録されていますね。1984年2月9日、パリのエスパス・バラード(Espace Ballard)。ちょうど『Ride The Lightning』をレコーディングする準備をしていたバンドとしてのヨーロッパのショーのひとつが収められています。あのライヴは「Seven Dates in Hell」ツアーの一部でもあるわけですが、ヴェノムの前座だったんですよね?

    そう。あれはヨーロッパで初めてのツアーだった。あのツアーは俺たちが毎回かなりの観客を前に初めて演った時だったんだ。数百人を前にじゃなくて数千人を前にね。ヨーロッパの観客はとても情熱的だったよ。おそらくアメリカの観客に比べてもうちょっとメタリカが何をやっているのかを知っていたんだろう。あれはジェイムズがフロントマンとしてもう少し安定して自信をつけ始めた時だったとも思う。だからエキサイティングな時間だったよ。ヴェノムの前座として一夜に3、4、5千人を前に演るんだ。それでつるんでは、全ヨーロッパのハードロックシーンを楽しむチャンスを掴んでいた。

    −多くのインタビューが2つのボックスセットに散りばめられていますが、『Ride The Lightning』のボックスセットに収録されたひとつには「ラーズ・ウルリッヒ、あの時、彼は若かった」と題されています。あれについて何か教えてもらえますか?

    あれはコペンハーゲンでの『Ride the Lightning』のレコーディング・セッションから収録された。俺が受けた初めてのテレビインタビューだ。いやらしい口ひげから何から、まだ家にいるまんまのように見えるね(笑)。あれはこれまであまり見られてこなかったもののひとつだ。でもシェアするのは楽しいね。

    −最後にこれを聞いておかないと我々が仕事をサボったように思われます。今度のメタリカの新しいアルバムはどんな具合ですか?

    まぁ尋ねてくれてありがとう!俺たちは着実に前進しているよ!すぐにそれに没頭することになるだろうね。何か劇的なことが起きない限り、2016年に出せないと信じるのは俺にとっては難しいことだね。それが俺たちがやってることだ。でも間違いなく、今俺たちがやっているやり方は、『Kill 'Em All』や『Ride The Lightning』の頃に俺たちがやっていたやり方よりもずっと難しい。今や、俺たちはたくさんの様々なことをやりたいもんだからね。曲も書きたいし、レコーディングもしたい。でもレコードストアデイ大使もやりたいし、デラックス・リマスター盤も出したいし、ラスプーチン・ミュージックやAT&Tパークに行ってライヴをやりたいし、その他もろもろのことをやってみたい。だから、曲を書くこと、レコーディングをすることは、今や他を優先してある何かというよりも大きな絵図の一部分みたいなものなんだ。それを結局やる段になれば、ニューアルバムは前のもの(2008年の『Death Magnetic』)よりも早く曲を書いてレコーディングしていたかもしれない。これだけ長い期間に渡って伸びていったのは、レコーディングにおけるこういったギャップによるものだ。それは結構なことだよ。俺はそれについて何も文句はない。それで俺たちは今うまくいっているんだ。でもいずれにせよレコードは、間違いなく前進している。完成に近づいている。すぐにでも終わらせる必要がある・・・できればね(笑)はい、おしまい!


    Billboard(2016-04-11)

    ボックスセットのメイキングとして、「Fight Fire With Fire (Garage Demo)」の制作風景動画がアップされています。


    instagramでも。
    https://www.instagram.com/p/BEERZoiyS3_/

    Soundcloudの方でも新たに音源が追加公開されています。
    https://soundcloud.com/officialmetallica

    ちなみにリマスターデラックスボックスセットの国内輸入仕様は、発売日が2016年5月20日に軒並み延期となっていますのでご注意を。

    『Kill 'Em All』ボックスセット(輸入盤)
    http://amzn.to/1RfovTP
    『Ride The Lightning』ボックスセット(輸入盤)
    http://amzn.to/20N3oej

    『Kill 'Em All』ボックスセット(輸入国内仕様)
    http://amzn.to/1Xql4LZ
    『Ride The Lightning』ボックスセット(輸入国内仕様)
    http://amzn.to/1V6L0NZ

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします

    関連記事
    ラーズ・ウルリッヒ、新譜制作の進捗状況を改めて語る
    メタリカ、ユニバーサル・ミュージックより1st&2ndアルバムのデラックス・ボックス【輸入国内仕様】が数量限定発売決定
    メタリカ、レコードストアデイにインストアライヴを開催決定
    メタリカ、『Kill 'Em All』と『Ride the Lightning』のリマスターDXボックスセット発売
    メタリカ、2016年のレコードストアデイ大使に就任
    『Kill 'Em All』『Ride The Lightning』のリマスター盤2015年発売決定

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    更新ご無沙汰しています。まずは取りこぼしているリマスター盤関連のニュースから。

    ジェイムズ・ヘットフィールドとラーズ・ウルリッヒがそれぞれ『Kill 'Em All』『Ride The Lightning』のリマスター・デラックス・ボックスセットの開封の儀を執り行っている動画がアップされています。

    unbox

    Metallica: Kill 'Em All (Deluxe Edition) Unboxing Video


    Metallica: Ride the Lightning (Deluxe Edition) Unboxing Video


    開封の仕方にそれぞれの性格が出ていますね。

    そして『Kill 'Em All』のリマスター・デラックス・ボックスセットに収録される1983年8月12日シカゴ公演の「Whiplash」の動画も公開されています。

    Metallica: Whiplash (Live at The Metro - 1983)


    Soundcoundでは、ボックスセット収録予定の楽曲について追加公開されています。
    https://soundcloud.com/officialmetallica

    さらに5thメンバー(MetClub会員)は無料で14曲分のサンプラーが無料ダウンロード可能となっています。
    https://metallica.com/store/9282/kill-ride-deluxe-edition-14-track-sampler

    発売日がついに来週となりました。手元に届くのが非常に楽しみです!

    『Kill 'Em All』ボックスセット(輸入盤)
    http://amzn.to/1RfovTP
    『Ride The Lightning』ボックスセット(輸入盤)
    http://amzn.to/20N3oej

    『Kill 'Em All』ボックスセット(輸入国内仕様)
    http://amzn.to/1Xql4LZ
    『Ride The Lightning』ボックスセット(輸入国内仕様)
    http://amzn.to/1V6L0NZ

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします

    関連記事
    メタリカ、ユニバーサル・ミュージックより1st&2ndアルバムのデラックス・ボックス【輸入国内仕様】が数量限定発売決定
    メタリカ、レコードストアデイにインストアライヴを開催決定
    メタリカ、『Kill 'Em All』と『Ride the Lightning』のリマスターDXボックスセット発売
    メタリカ、2016年のレコードストアデイ大使に就任
    『Kill 'Em All』『Ride The Lightning』のリマスター盤2015年発売決定

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    今年のレコードストアデイ大使に選ばれたメタリカ。やはりインストアイベントを行うようです。Metallica.comの告知を管理人拙訳にて。

    2016_RSD_rasputin

    俺たちは考え得る最良の方法でレコードストアデイを祝うべく・・・ライヴをやるぞ!2016年4月16日(日)、レコードストアデイの最高にユニークなライヴ・パフォーマンスのためにカリフォルニア州バークレーのレコードストアデイの伝説的支柱、ラスプーチン・ミュージックでライヴを開催することで、俺たちはルーツに戻る旅をすることだろう。今年のレコードストアデイ大使として、『Kill ‘Em All』と『Ride The Lightning』のリマスターデラックス盤のリリースでも祝い、デカい音で、騒々しく、汗まみれで東海岸の昔ながらのスタイルを揺さぶることになる。

    5thメンバーとラスプーチン・ミュージックのお客さんたちは、俺たちと参加すべく招待されている。下記詳細でこの密接なパフォーマンスのチケットを勝ち取るべくエントリーをして、ベイエリアの始まりの核心へと向かうんだ。レコードストアデイにバークレーで会おう!

    チケットを勝ち取る2つの方法

    1.今から4月10日までにラスプーチン・ミュージックへ行って、スペシャル・パフォーマンスのチケット1枚を獲得するために投票用紙に記入する。

    2.5thメンバーはここをクリックしてチケット1枚を獲得するためにエントリーする

    このチケット獲得コンテストのルールについてはこちらを参照

    (以下略)

    Metallica.com(2016-03-31)

    コンテストルールによると、このライヴの参加資格はアメリカ在住者のみのため、残念ながら日本からは参加できません。

    ちなみにメタリカがレコードストアデイにリリースを予定している、『Kill ‘Em All』と『Ride The Lightning』のリマスターデラックス盤、そしてバタクラン劇場で行われたライヴを収録したスペシャルCDの音源や特典映像が徐々に公開されてきています。

    音源の方はメタリカのSoundcloudにまとめてアップされていますのでこちらから。
    https://soundcloud.com/officialmetallica

    公開された映像は『Ride the Lightning』デラックスボックスセットの特典DVDに収録予定の、1985年9月14日にドイツで行われたMetal Hammer Festivalから「No Remorse」。


    kill_dx
    Kill 'Em All Deluxe Box Set


    ride_dx
    Ride The Lightning Deluxe Box Set


    Bataclan_2003
    Liberte Egalite Fraternite: Live at the Bataclan


    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします

    関連記事
    メタリカ、2016年のレコードストアデイ大使に就任
    メタリカ、『Kill 'Em All』と『Ride the Lightning』のリマスターDXボックスセット発売
    メタリカ、レコードストアデイに限定発売するライヴアルバムのカバーアートとサンプル音源公開

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    メタリカの日本国内盤発売元であるユニバーサル・ミュージックから、先ごろ公式でリリースが決定した『Kill 'Em All』『Ride The Lightning』のリマスター・デラックスボックスが【輸入国内仕様】で発売決定です。

    Kill_'Em_AllRidethelightning

    海外盤は今年のレコードストアデイ前日に合わせて2016年4月15日(金)に発売されますが、この【輸入国内仕様】は2016年4月29日(金)に発売されるとのこと。価格は税込み29,160円

    そもそも【輸入国内仕様】というのが謎に包まれていますが、ユニバーサル・ミュージックの予約受付ページをよく読んでみると、、

    キル・エム・オール【リマスター・デラックス・ボックス・セット】【輸入国内仕様】【完全数量限定】

    【完全数量限定】
    ★5CD + 4アナログ + 1DVD + ブックレット + パッチ
    ★直輸入仕様
    解説・対訳付

    Universal Music(2016-03-14)

    ライド・ザ・ライトニング【リマスター・デラックス・ボックス・セット】【輸入国内仕様】【完全数量限定】

    【完全数量限定】
    ★6CD + 4アナログ + 1DVD + ブックレット + 手書き歌詞ミニ・ブック + ポスター
    ★直輸入仕様
    解説・対訳付

    Universal Music(2016-03-14)

    ということで解説と対訳が付くというところが海外盤との違いでしょうか。現時点でどこまでの対訳かは不明ですが、どちらのボックスセットもインタビュー音声が含まれているので、ぜひその対訳もお願いしたいところです。

    ちなみにこの記事を書いている現時点でユニバーサル公式以外での予約はタワーレコードで受付が開始されていました。
    キル・エム・オール -リマスター・デラックス・ボックス・セット [5CD+4LP+DVD]
    ライド・ザ・ライトニング -リマスター・デラックス・ボックス・セット [6CD+4LP+DVD]

    海外盤の詳しい仕様は下記の関連記事最上位にいろいろ追記していますのでそちらをご参照。最後にユニバーサル・ミュージックからの作品解説とも言える商品紹介を転載させていただきます。
    全世界に衝撃を与えることとなったメタリカのデビュー・アルバム。1983年リリース。インディペンデントからのリリース。
    現在でもライヴで演奏される「シーク・アンド・デストロイ」他、「ヒット・ザ・ライツ」、「モーターブレス」等も収録されている。荒削りながら若きメタリカが自身のルーツを取り込み、“スラッシュ・メタル”の礎とも言えるフォーミュラを早くも作り上げた。
    『ROLLING STONE』誌による“80年代のベスト・アルバム100枚”、英メタル誌『KERRANG!』による“全時代通じて最高なデビュー・アルバム100枚”、“全時代通じて最高なメタル・アルバム100枚”にも選出されている。
    現メガデスを率いるデイヴ・ムステインがかつて在籍しており、オリジナル・アルバム全10曲中4曲のコンポーザー・クレジットに彼の名前がクレジットされている。
    ベーシスト、クリフ・バートンのベース・ソロで構成されている「(アネシージア)−プリング・ティース」は大きな衝撃を与えた。

    リマスター・デラックス・ボックス・セットはこれまで未発表の音源、映像を含んだ最強のリイシュー。
    数年前にバンド自身が当時の記録を求めてファンへサポートを呼びかけたものがここに帰結。今回がメタリカにとって初の本格的アルバム・リイシューとなるが、すべてが破格なメタリカは全てがやはり規格外!

    Universal Music(2016-03-14)

    英ロック誌「Q」をして、「このアルバムでメタリカは現代メタル・シーンの主役となった」と言わしめた傑作、セカンド・アルバム。1984年リリース。
    このアルバムもインディペンデントでのリリースとなり、この2枚でバンドが魅せた「異端」の力でメイン・ストリームをねじ伏せることになる。
    スタジアム・バンドとなった現在でもほぼ毎回ライヴでプレイされる大名曲「クリーピング・デス」(フェス等ではオープニングでもよくプレイされる)、「フォー・フーム・ザ・ベル・トールズ」等を収録。
    前作以上にドラマティックな構成を持った曲が増え、バンドとしての幅も大きく広がった。
    2012年にはアメリカで6xプラチナム・ディスクに認定された。

    リマスター・デラックス・ボックス・セットはこれまで未発表の音源、映像を含んだ最強のリイシュー。
    数年前にバンド自身が当時の記録を求めてファンへサポートを呼びかけたものがここに帰結。今回がメタリカにとって初の本格的アルバム・リイシューとなるが、すべてが破格なメタリカは全てがやはり規格外!

    Universal Music(2016-03-14)

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします

    関連記事
    メタリカ、『Kill 'Em All』と『Ride the Lightning』のリマスターDXボックスセット発売
    メタリカ、2016年のレコードストアデイ大使に就任
    『Kill 'Em All』『Ride The Lightning』のリマスター盤2015年発売決定

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    昨年発売される予定だったリマスター盤がついに登場です。まずは公式サイトの発表を管理人拙訳にて。

    killride_remaster

    しばらく前に俺たちが『Kill 'Em All』と『Ride the Lightning』のイリシューを一緒に出すためにキミたちに助力を求めたのを覚えているかもしれない。(2つのアルバムの関連物を)集めるのにキミたちに助力してもらって、4月15日(金)のレコード・ストア・デイにようやくリリースする運びとなったことを発表できることに興奮している!

    どちらのアルバムも可能な限り最も先進的な音質にリマスターされて、3種類のフォーマット、つまりCD、ビニール盤、デラックスボックスセットで発売される。デラックス・ボックス・セットにはバンドの個人コレクションから、これまで一度も公になっていないオリジナル音源やレア写真と当時のメンバーたちのエッセーなどが収録される。

    『Kill 'Em All』のナンバリングされたデラックス・ボックスセットには、4枚のビニール盤と5枚のCD、1枚のDVD、レア写真が収められたハードカバー本が収録。一方、ナンバリングされた『Ride the Lightning』のデラックスボックスには、4枚のビニール盤と6枚のCD、1枚のDVD、未公開写真とジェイムズ・ヘットフィールド手書きの歌詞付きのミニ本が収められたハードカバー本、ポスター3枚セットが収録される。

    デラックスボックスセットは、コレクターアイテムの限定盤となるため、無くなる前にゲットだ!現在MetStoreでどちらのボックスセットも予約受付中で、もちろん全6つの新アイテムは4月15日(金)にレコードストアで世界同時発売される予定だ。

    俺たちはバンドカタログに関する作業を継続することに興奮している…これはただの始まりに過ぎない!

    Metallica.com(2016-02-17)

    デラックスボックスは2つとも149.99ドル。

    2つのデラックスボックスから各1曲ずつ未発表音源が公開されている他、Metallica.comでログインすると、この他に「Blitzkrieg (Rough Mix)」「Am I Evil (Rough Mix)」の2曲を加えたMP3がダウンロードできます。

    ダウンロードはこちらから(要ログイン)。
    https://metallica.com/store/8342/fifth-member-exclusive-deluxe-box-set-sampler





    ボックスセットの詳細は以下の通り。

    『Kill 'Em All』デラックスボックスセット

    ・VINYL: KILL 'EM ALL (REMASTERED)

     オリジナル10曲のリマスター音源

    ・VINYL: LIVE AT ESPACE BALARD, PARIS, FRANCE - FEBRUARY 9TH, 1984 (2 LP)

     未発表音源

     01. The Ecstasy of Gold
     02. Hit the Lights (Live)
     03. The Four Horsemen (Live)
     04. Jump in the Fire (Live)
     05. Phantom Lord (Live)
     06. No Remorse (Live)
     07. Ride the Lightning (Live)
     08. Motorbreath (Live)
     09. (Anesthesia) - Pulling Teeth (Live)
     10. Whiplash (Live)
     11. Seek and Destroy (Live)
     12. Metal Militia (Live)

    ・VINYL: JUMP IN THE FIRE (PICTURE DISC)

     01.Jump In The Fire
     02.Seek & Destroy (“Live” at The Automatt)
     03.Phantom Lord (“Live” at The Automatt)

    ・CD: KILL 'EM ALL (REMASTERED)

     オリジナル10曲のリマスター音源

    ・CD: INTERVIEW & RADIO IDS

     未発表音源

     01.Metal Forces Interview With Lars, January 1984
     02.Radio IDs With Lars, James & Cliff From 1984

    ・CD: ROUGH MIXES FROM LARS’ VAULT, BOOTLEG TRACKS & WHIPLASH REMIX EP

     Track09〜12以外は未発表音源

     01.Motorbreath (Rough Mix)
     02.Hit The Lights (Rough Mix)
     03.(Anesthesia) – Pulling Teeth (Rough Mix)
     04.Seek & Destroy (Rough Mix)
     05.Whiplash (Rough Mix)
     06.The Four Horsemen (Rough Mix)
     07.Seek & Destroy (NOT Live from The Automatt)
     08.Phantom Lord (NOT Live from The Automatt)
     09.Jump In The Fire
     10.Whiplash (Special Neckbrace Remix)
     11.Seek & Destroy (“Live” at The Automatt)
     12.Phantom Lord (“Live” at The Automatt)

    ・CD: LIVE AT J BEES ROCK III, MIDDLETOWN, NY - JANUARY 20TH, 1984

     未発表音源

     01.The Four Horsemen (Live)
     02.Jump in the Fire (Live)
     03.Fight Fire With Fire (Live)
     04.Ride the Lightning (Live)
     05.Phantom Lord (Live)
     06.Seek and Destroy (Live)
     07.Whiplash (Live)

    ・CD: LIVE AT THE KEYSTONE, PALO ALTO, CA - OCTOBER 31ST, 1983

     未発表音源

     01.Hit the Lights (Live)
     02.The Four Horsemen (Live)
     03.Jump in the Fire (Live)
     04.Fight Fire With Fire (Live)
     05.Ride the Lightning (Live)
     06.Phantom Lord (Live)
     07.When Hell Freezes Over (“The Call of Ktulu”) (Live)
     08.Seek and Destroy (Live)
     09.(Anesthesia) – Pulling Teeth (Live)
     10.Whiplash (Live)
     11.Creeping Death (Live)
     12.Guitar Solo (Live)
     13.Metal Militia (Live)

    ・DVD: LIVE AT THE METRO IN CHICAGO ON AUGUST 12TH, 1983

     Track05と10以外は未発表

     01.Hit the Lights (Live) (Video Only/No Audio)
     02.The Four Horsemen (Live) (Video Only/No Audio)
     03.Jump in the Fire (Live) (Video Only/Partial Audio)
     04.Phantom Lord (Live)
     05.No Remorse (Live)
     06.(Anesthesia) - Pulling Teeth (Live)
     07.Whiplash (Live)
     08.Seek and Destroy (Live)
     09.Guitar Solo (Live)
     10.Metal Militia (Live)

    『Ride the Lightning』デラックスボックスセット

    ・VINYL: RIDE THE LIGHTNING (REMASTERED)

     オリジナル8曲のリマスター音源

    ・VINYL: LIVE AT THE HOLLYWOOD PALLADIUM, LOS ANGELES, CA – MARCH 10TH, 1985 (2 LP)

     未発表音源

     01. The Ecstasy of Gold
     02. Fight Fire With Fire (Live)
     03. Ride the Lightning (Live)
     04. Phantom Lord (Live)
     05. (Anesthesia) – Pulling Teeth (Live)
     06. For Whom the Bell Tolls (Live)
     07. No Remorse (Live)
     08. Fade to Black (Live)
     09. Seek and Destroy (Live)
     10. Creeping Death (Live)
     11. Am I Evil? (Live)
     12. Motorbreath (Live)

    ・VINYL: CREEPING DEATH (PICTURE DISC)

     01.Creeping Death
     02.Am I Evil?
     03.Blitzkrieg

    ・CD: RIDE THE LIGHTNING (REMASTERED)

     オリジナル8曲のリマスター音源

    ・CD: METALLICA INTERVIEWS

     未発表音源

     01.Metal Forces Interview with Lars, November 1984
     02.WUSC Cleveland Radio Interview with Cliff & Kirk, February 1985
     03.Metal Madness Interview with Lars, March 1985

    ・CD: DEMOS & ROUGH MIXES FROM LARS’ VAULT

     未発表音源

     01.Ride the Lightning (Studio Demo)
     02.When Hell Freezes Over (“The Call Of Ktulu”) (Studio Demo)
     03.Creeping Death (Studio Demo)
     04.Fight Fire With Fire (Studio Demo)
     05.Ride the Lightning (Garage Demo)
     06.When Hell Freezes Over (“The Call Of Ktulu”) (Garage Demo)
     07.Fight Fire With Fire (Garage Demo)
     08.Ride the Lightning (Boom Box Demo)
     09.Blitzkrieg (Rhythm Track Rough Mix)
     10.Am I Evil? (Rhythm Track Rough Mix)

    ・CD: LIVE AT KABUKI THEATRE, SAN FRANCISCO, CA – MARCH 15TH, 1985

     CD未発表

     01.Fight Fire With Fire (Live)
     02.Ride the Lightning (Live)
     03.Phantom Lord (Live)
     04.The Four Horsemen (Live)
     05.(Anesthesia) – Pulling Teeth (Live)
     06.For Whom the Bell Tolls (Live)
     07.No Remorse (Live)
     08.Fade to Black (Live)
     09.Creeping Death (Live)
     10.Guitar Solo (Live)
     11.Am I Evil? (Live)
     12.Motorbreath (Live)

    ・CD: LIVE AT THE LYCEUM THEATRE, LONDON, UK - DECEMBER 20th, 1984

     Track01、06、09、10が未発表、他はCD未発表

     01.Phantom Lord (Live)
     02.The Four Horsemen (Live)
     03.(Anesthesia) – Pulling Teeth (Live)
     04.For Whom the Bell Tolls (Live)
     05.No Remorse (Live)
     06.The Call of Ktulu (Live)
     07.Seek and Destroy (Live)
     08.Whiplash (Live)
     09.Creeping Death (Live)
     10.Guitar Solo (Live)
     11.Metal Militia (Live)

    ・CD: LIVE AT CASTLE DONINGTON, UK – AUGUST 17TH, 1985

     CD未発表

     01.Creeping Death (Live)
     02.Ride the Lightning (Live)
     03.For Whom the Bell Tolls (Live)
     04.The Four Horsemen (Live)
     05.Fade to Black (Live)
     06.Seek and Destroy (Live)
     07.Whiplash (Live)
     08.Motorbreath

    ・DVD: METAL HAMMER, DAY ON THE GREEN & DANISH TV

     LIVE AT THE METAL HAMMER FESTIVAL IN ST. GOARSHAUSEN, GERMANY - SEPTEMBER 14, 1985

     Tracl07〜09以外未発表

     01.Creeping Death (Live)
     02.Ride The Lightning (Live)
     03.Disposable Heroes (Live)
     04.No Remorse (Live)
     05.(Anesthesia) – Pulling Teeth (Live)
     06.For Whom The Bell Tolls (Live)
     07.The Four Horsemen (Live)
     08.Fade to Black (Live)
     09.Seek and Destroy (Live)
     10.Whiplash (Live)
     11.Fight Fire With Fire (Live)
     12.Guitar Solo (Live)
     13.Am I Evil? (Live)
     14.Motorbreath (Live)

    ・LIVE AT MTV'S DAY ON THE GREEN AT OAKLAND STADIUM, OAKLAND, CA - AUGUST 31, 1985

     Track03以外未発表

     01.Creeping Death (Live)
     02.Ride the Lightning (Live)
     03.For Whom the Bell Tolls (Live)
     04.MTV Day On The Green Interview with Lars and James

    ・DANISH TV

     未発表映像

     “Lars Ulrich When He Was Young” *Lars’ first television interview
     “SPOT – Lars Ulrich”

    記録魔らしいラーズのコレクション、どれがまだリリースされていないものなのか等細かく記載されています。

    まだデラックスボックスのアートワークは決定していないとのことでそのうち続報が届くことでしょう。告知を読む限り、今後もいろいろと動きがありそうです。(あとは『No Life 'Til Leather』のCD化や肝心の新譜制作など・・・)

    【追記】
    DVDはリージョンフリーになるとのこと。
    Amazon.comにてサンプルが聴けるようになっていますが、これはリマスター音源なのでしょうか・・・。

    http://www.amazon.com/Kill-All-Remastered-Deluxe-Boxset/dp/B01BUX7YOU
    http://www.amazon.com/Ride-The-Lightning-Deluxe-Boxset/dp/B01BUX7YPO

    【追記2】
    送料含めてボックスセット1つにつき次の価格となります。2つまとめて購入しても送料はまとめられないため、両方購入した場合はこの2倍の価格となります。(実際にはこれに関税がかかりますのでご注意ください。)
    soryo

    【追記3】
    Amazon.co.jpでも発売が開始されました。価格は各15,320円。
    送料がかかっていない分、公式で買うより安くなっています。

    『Kill 'Em All』ボックスセット
    http://amzn.to/1RfovTP
    『Ride The Lightning』ボックスセット
    http://amzn.to/20N3oej

    このような限定ボックスの場合、Amazonで購入の際に気を付けたいのは、「商品が用意できませんでした」といきなり注文が取り消されることがたまにあることです。念のため。

    さらにリマスター盤CDのみの予約も受け付けていました。

    『Kill 'Em All』リマスター盤CD
    http://amzn.to/216h0GS
    『Ride The Lightning』リマスター盤CD
    http://amzn.to/216h21l

    【追記4】
    追記ばかりですいません。
    Metallica.comのフォーラムでMetClubのスタッフが今回のリリースの件についての質問に答えていました。

    ざっくり読んでわかったことを列挙しておきます。
    ・限定数いくつなのかは現時点で不明
    ・Amazon.comのサンプル音源はリマスター盤かどうか疑わしい
    ・MetStore特典は無し(Amazonでも同内容)
    ・LP盤にはLiveMetallicaのDLコード付録
    ・当時の撮影画質からブルーレイは無し
    ・パラディウム公演はサウンドボード音源
    ・ドニントン公演はオーディエンス音源
    ・他のアルバムのリイシューについては現時点で不明
    ・DVDはリージョンフリー
    ・現時点で『No Life 'Til Leather』のリリース予定は無し(おい
    ・ボックスセット特典のDVDやCDを別売りする予定無し
    MetClubフォーラムより
    cowboybluesさん、情報ありがとうございます。

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします

    関連記事
    『Kill 'Em All』『Ride The Lightning』のリマスター盤2015年発売決定
    2016年、メタリカ情報局から新年のご挨拶

    このページのトップヘ