メタリカ情報局

メタリカを愛してやまないものの、メタリカへの愛の中途半端さ加減をダメだしされたのでこんなブログ作ってみました。

       

    タグ:無料で試聴

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    やはり書かないわけにはいかないだろうこの話題(笑

     

    他のブログでも目にしたことがあるかもしれませんが、
    ビートルズメタリカビータリカ。。すげー安直(笑

     

    英語で書くとこうですか↓
    BEATLES + METALLICA = BEATALLICA

     

    そういえばROCKTALLICAなんて言葉、昔ありましたな(苦笑
    ビータリカの詳細はこちら↓

     

    * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
    01年に冗談で結成され、ネットと口コミで話題沸騰。
    ビートルズの曲をメタリカ風にカヴァーする噂の4人組
    トリビュート・バンド、ビータリカビートルズの版権を持つ
    〈SONY/ATW MUSIC PUBLISHING〉が、ビートルズの著作権を
    侵害していると激怒し、ウェブサイトが閉鎖に追い込まれて
    しまったものの、ビータリカのファンが猛反対し見事に復活。
    この措置を撤回するよう求める多数の抗議文が同社へ寄せられた他、
    メタリカラーズ・ウルリッヒメタリカの顧問弁護士を
    仲介役に立てるなど、渦中の彼らがついにファースト・アルバム
    『Sgt. Hetfield's Motorbreath Pub Band』を7月10日
    リリースする。本作は、さすが世界中のリスナーが大騒ぎするだけあり、
    ジェームスそっくりのヴォーカルと本家顔負けのテクニカルな
    演奏にびっくり。『A Hard Days Night』のメタル版と言えば
    しっくりくるのでしょうか。ユーモアとインパクト絶大な
    この話題盤を聴いて、大いに盛り上がって下さい!

     

    引用元:bounce.com
    * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

     

    とりあえず発売日はCDショップで試聴だ!(買うかどうかは任せる!
    これはビリー軍曹からの命令だ!(大嘘

     

    発売前はとりあえずビータリカのオフィシャルサイトで濡れろ!
    ちょっとは試聴もできるぜ!

     

    BEATALLICA オフィシャル・サイト
    http://www.beatallica.org/

     

    ボーカルは確かにジェイムズにちょっと似てる(笑

     

    【追記】めでたく発売されました(笑

     

    この記事へのトラックバック・コメント等々待ってます!

     

    ブログランキングに参加しています。
    メタリカ情報局への応援クリックお願いします!

     

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    前回の続きを繰り返していたらついに第4回目。


    前回以前を読んでいない方はこちら↓


    メタリカメタリカのカバーを評価すると
    メタリカメタリカのカバーを評価すると2
    メタリカメタリカのカバーを評価すると3



    今回はラーズの言っていたブルーグラス版の
    メタリカのカバーについて。

    くい

    当たり前のようにラーズが使っていますが、
    ブルーグラスってなんなんだ?と思い、
    まずはそこから調べてみました。



    * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
    ブルーグラス(Bluegrass music)は、アメリカのアパラチア南部に
    入植したスコッチ・アイリッシュ(現在の北アイルランド、アルスター
    地方にスコットランドから移住した人たち)の伝承音楽をベースにして
    1945年末、ビル・モンローのブルー・グラス・ボーイズにアール・
    スクラッグスが加わってから後に発展したアコースティック音楽の
    ジャンル。


    演奏にはギター、フラットマンドリン、フィドル(ヴァイオリン)、
    5弦バンジョー、ドブロ(リゾネーター・ギター)、ウッドベース
    などの楽器が主に使われる。


    時代に応じたオリジナルを中心に、スコットランドやアイルランドの
    音楽を基にした伝承曲も多い。アップテンポの曲が多く、楽器には
    速弾きなどのアクロバティックなインプロヴァイズが求められ、
    「ハイロンサム」と呼ばれる孤高のブルース感を表現する唱法や
    ハーモニーにも特徴がある。

    1950年代には米国南部を中心としたカントリー市場に、
    1960年代はフォーク・リヴァイヴァルに認められて米国の都会や
    ヨーロッパや日本のフォーク市場に、1970年代にはロックとの融合で
    野外音楽フェスティヴァルに迎えられ、80年代以降はアコースティック
    音楽の録音技術革新とともにジャズやニューエイジなどのより洗練
    されたアンサンブルに達した。


    引用元:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
    * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


    早い話が「アコースティック版カントリー」といったところですかね。
    日本ではなじみの薄い音楽ジャンルですが向こうでは一般的?


    ブルーグラスをとりあえず理解したところでラーズの言っていた
    ブルーグラスメタリカのカバーを探してみると、、ありました!


    タイトルはずばり『Fade to Bluegrass』
    言うまでもなくメタリカの2nd『RIDE THE LIGHTNING』の名曲、
    「FADE TO BLACK」をひっかけてます。
    こちらは全曲メタリカのカバーですね。
    しかも、vol.2まで出てます。


    そしてなんと全曲、無料で試聴できました!
    というわけで試聴したい方はどうぞこちらへ↓


    Fade to Bluegrass:The Bluegrass Tribute to Metallica


    Fade to Bluegrass:The Bluegrass Tribute to Metallica, Vol.2



    自分も聞いてみましたが、、ん〜微妙。。
    「FADE TO BLACK」なんて泣かせるギターソロがなんだか
    牧歌的なほんわかムードになってるし。。


    アレンジでこんなに変わっちゃうんだなぁ(笑


    Fade to Bluegrass
    Fade to Bluegrass:The Bluegrass Tribute to Metallica
    Fade to Bluegrass vol.2
    Fade to Bluegrass:The Bluegrass Tribute to Metallica, Vol.2


    この記事へのトラックバック・コメント等々待ってます!


    ブログランキングに参加しています。
    メタリカ情報局への応援クリックお願いします!

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    ナップスター社へ著作権侵害、デジタル音楽ソフトの
    違法使用及び不正組織防止条例の違反で訴えを起こし、
    裁判で争ったメタリカ。(結果、ナップスターは敗訴)


    そんなバンドの楽曲なんて無料で聴くことが
    できないんじゃないかと思ったあなた。


    否!


    少ないですがここから「公式」に試聴できます。



    http://www.myspace.com/metallica


    ロバート加入後の「Orion」が聴けるのが嬉しい。
    (2007年7月現在)


    あぁまた来日してくれぃ!!


    この記事へのトラックバック・コメント等々待ってます!


    ブログランキングに参加しています。
    メタリカ情報局への応援クリックお願いします!

    このページのトップヘ