メタリカ情報局

メタリカを愛してやまないものの、メタリカへの愛の中途半端さ加減をダメだしされたのでこんなブログ作ってみました。

       

    タグ:カーク・ハメット

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    2016年11月11日(金)に両国国技館で日本初開催となる「CLASSIC ROCK AWARDS 2016」。すでにカーク・ハメットが出演することをお伝えしていましたが、このイベントの司会にメガデスのデイヴ・ムステインと歌舞伎俳優の尾上松也に決定したとのこと。

    以下、プレスリリースを抜粋。
    KLab Entertainment株式会社、TeamRock共同開催、2016年11月11日(金)に日本初開催される「CLASSIC ROCK AWARDS 2016 + LIVE PERFORMANCE / クラシックロックアワード2016 + ライヴパフォーマンス」の司会が決定しました。
    決定したのは、歌舞伎俳優の尾上松也と「メガデス」のギタリスト/ヴォーカリスト デイヴ・ムステイン。

    司会就任に伴い尾上松也は、
    「今回、歌舞伎の舞台ではなくライヴステージで司会という大役を勤めさせていただく事になりました。緊張はしていますが、ロックを愛する1人として大変楽しみにしています。」
    とコメントしています。

    201610261414_1

    klab.com(2016-10-26)

    カーク・ハメットとデイヴ・ムステインの2ショットなんて拝めたりするんでしょうか??

    公演概要も転載。
    「THE CLASSIC ROCK AWARDS 2016 + LIVE PERFORMANCE」
    日本語表記:クラシックロックアワード2016 + ライヴパフォーマンス

    201610070075_ex

    司会:
    尾上松也、デイヴ・ムステイン(メガデス)

    出演アーティスト(順不同):
    ジェフ・ベック、ジミー・ペイジ、チープ・トリック、カーク・ハメット(メタリカ)、ジョー・エリオット、フィル・コリン(デフ・レパード)、リッチー・サンボラ、オリアンティ、スロット・マシーン、サラ・ヘロニモ、バンブー、バンド‐メイド、テスラ、

    ジェフ・ベック スペシャルバンド
    Gt:ディーン・ディレオ(ストーン・テンプル・パイロッツ)
    Ba:ロバート・ディレオ(ストーン・テンプル・パイロッツ)
    Gt:トミー・ヘンリクセン(ハリウッド・ヴァンパイアーズ、アリス・クーパー)
    Dr:レイ・ルジアー(コーン)

    日時:2016年11月11日(金)
    会場:東京・両国国技館
    時間:17:00開場 18:00開演

    PSP(パーソナル・スポンサーシップ・パッケージ) 、PVIP(プラチナ・VIPパッケージ)購入者スケジュール

    15:30 両国国技館 正面入り口集合
    16:20~16:40 サウンドチェックのご鑑賞(PSP/PVIP)
    16:45~17:45 カクテルレセプション(PSP)

    ※受付の際、身分証明書の提示必要
    ※アーティストの都合により、スケジュールが一部変更になる場合あり

    【数量限定チケット】
    パーソナル・スポンサーシップ・パッケージ 300,000円(税込)
    プラチナ・VIPパッケージ          150,000円(税込)
    ゴールド・VIPパッケージ            60,000円(税込)
    スペシャル・ボックス           250,000円(税込)

    【一般チケット】
    一般席A 18,000円(税込)残りわずか!!

    チケット一般発売中!
    イープラス
    http://eplus.jp/cra2016/
    ローソンチケット
    http://l-tike.com/classicrockawards/
    チケットぴあ
    http://w.pia.jp/t/classicrockawards/
    チケットビス
    http://www.ticketbis.com/en/classic-rock-awards-2016-tokyo-tickets/ev104692

    Classic Rock Awards 2016 オフィシャルサイト
    http://classicrockawards.jp/

    klab.com(2016-10-26)
    メガデスは今年新譜を出したばかりで、メタリカもこれから新譜を出すという時期での両者の来日。それぞれ自らプロデュースする製品のプロモーションを行ったりするのかもとあれやこれや考えてしまいます。

    kirk_dave_promo

    【追記】
    カーク・ハメットの来日が中止になりました。詳しくはこちらをどうぞ。
    クラシックロックアワード2016、カーク・ハメット来日中止のお知らせ

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします。

    関連記事
    カーク・ハメット、クラシックロックアワード2016で両国国技館に降臨
    ロバート・トゥルージロ、52歳の誕生日を慈善コンサート「Bridge School Benefit」で迎えてパイまみれに

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ロバート・トゥルージロが、ジャコ・パストリアスの息子であるジョニー・パストリアスと出会ったことがきっかけで実現したドキュメンタリー映画『JACO』。これまで何度かこちらでもこの話題について記事にしていましたが、2016年12月3日(土)から日本での公開がついに実現となりました。

    映画の公開に合わせて、ベースの4弦から制定されたベースの日となる11月11日(金)にトリビュート・イベント「JACO NIGHT」を開催、ジャコの誕生日である12月1日(木)にはジャパン・プレミアを行うとのこと。

    jaco_movie_jp

    以下、詳細はタワーレコードでの告知をそのまま転載。
    孤高の天才ベーシスト、ジャコ・パストリアスのドキュメンタリー映画
    『JACO』 12月3日(土)より日本公開が決定!
    11月11日(金)「ベースの日」にイベント「JACO NIGHT」も開催!


    タワーレコード株式会社では、株式会社パルコならびに株式会社リットーミュージックとの3社合同で、2015年アメリカで公開され、数々の映画祭で賞を獲得、話題となった、孤高のベーシスト、ジャコ・パストリアスのドキュメンタリー映画『JACO』の権利を獲得し、12月3日(土)より株式会社パルコを通し新宿シネマカリテ他、国内にて劇場公開することが決定しました。
    また、ベースの弦が4本であることから制定された「11月11日=ベースの日」に合わせ、目黒の老舗ライブハウス「BLUES ALLEY JAPAN(ブルースアレイジャパン)」にて、ジャコ・パストリアスに特化したトリビュート・イベント「JACO NIGHT」も開催。ジャコ・パストリアスをリスペクトするアーティスト達が揃い、彼が愛した楽曲の演奏やトークを通し、その魅力を伝えます。

    タワーレコード、パルコ、リットーミュージック3社は、ジャコ・パストリアス没後30年を迎える来年、2017年に向け、3社それぞれが持つリソースを融合させ様々な取り組みを行うことで、ジャコ・パストリアスはじめベースの魅力、さらには音楽・映画・メディアなど様々なカルチャーの魅力を啓蒙していきます。

    ◇『JACO』概要
    メタリカのロバート・トゥルージロが制作総指揮を行ない、2015年にアメリカにて公開されたドキュメンタリー映画『JACO』。本国では数々の映画祭で話題となったが、日本国内での公開は実現していなかった。監督は『ストーンズ・イン・エグザイル 〜「メイン・ストリートのならず者」の真実』や、X JAPANのドキュメンタリー映画『We Are X』を手がけた、気鋭のスティーヴン・キジャック。本編では、現存する貴重な映像により振り返るジャコの生い立ちから華々しいデビュー、そして、ジャコの訃報を告げる失意の瞬間までを、ジャコと親交を深めたミュージシャンの証言とともに追う。

    インタビューでは、フリー (レッド・ホット・チリ・ペッパーズ)、ジョニ・ミッチェル、スティング、ウェイン・ショーター、ハービー・ハンコック、ゲディー・リー(ラッシュ)、ブーツィー・コリンズ、カルロス・サンタナ、ジェリー・ジェモットほか、豪華なアーティストが出演、ジャコの音楽家としての魅力を語る。劇場公開は2016年12月3日(土)から新宿シネマカリテほかにて。
    また劇場公開に先立ち、ジャコの生誕日である12月1日(木)には、ジャパン・プレミアを開催する。

    【公式ホームページ】 http://jaco-movie.jp

    タワーレコード(2016-10-19)

    日本版の予告編も公開されています。


    作品概要については、PRTIMESから転載。
    【作品概要】
    35歳の若さでこの世を去った天才、ジャコ・パストリアス。
    1970年代半ばに突如現れたエレクトリック・ベース・プレイヤー。1976年に人気ジャズ・フュージョン・グループのウェザー・リポートにベーシストとして加入。同年に発売したファースト・ソロ・アルバム「ジャコ・パストリアスの肖像」が世界中を驚嘆させる。彼の独特な演奏は、単なるリズム楽器だと思われていたエレクトリック・ベース・ギターのソロ楽器としての可能性を広げることとなり、音楽の世界に多大なる影響を与えた。だが、そんな彼の人生はあまりにも短く終わりを迎えることとなる。1982年にウェザー・リポートを脱退したのち、ドラッグに溺れ、精神病院に入れられ、アパートを追い出されて路上生活を送ることとなる。そして、最終的にはクラブのバウンサーとの乱闘の末、昏睡状態に陥り、そのまま1987年に35歳の若さで戻らぬ人となった。本作は、彼の身近にいた人たち、彼を尊敬するアーティスト、彼の家族や友人からのインタビューを通じて、これまで知られていなかった、神とも崇められるひとりの天才の生涯に迫る。

    PRTIMES(2016-10-19)

    ベースの日である11月11日(金)は、奇しくも両国国技館で行われるクラシックロックアワード2016にカーク・ハメットが出演する日でもあります。こちらはジェフ・ベック、ジミー・ペイジも出演とあって、さながらギタリストの日の様相です。
    201610070075_ex
    http://classicrockawards.jp/

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします。

    関連記事
    ロバート・トゥルージロがジャコ・パストリアスについて語るロング・インタビュー
    ロバート・トゥルージロ、ジャコ・パストリアスのオススメ曲について語る
    ロバート・トゥルージロのプロデュースによるジャコ・パストリアスのドキュメンタリー映画『Jaco』のワールドプレミア開催決定
    カーク・ハメット、クラシックロックアワード2016で両国国技館に降臨

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    メタリカがアメリカの人気TV番組「The Tonight Show Starring Jimmy Fallon(通称:Fallon Tonight)」に出演。発表されたての新曲「Moth Into Flame」を披露しました。



    さらに同番組の楽屋裏で、各メンバーがツアーで起きたエピソードについて語った動画もアップされています。
    metallicatalesfromtourtonight




    メンバーが明かしたエピソードの概略は以下の通り。

    カーク・ハメット:『Ride The Lightning』のツアーの際に洗濯ついでに靴下を履きながらシャワーを浴びていた。

    ラーズ・ウルリッヒ:1988年『...Justice For All』のツアーでスペインに訪れた際、ツアーマネージャーもいないなか自分で真夜中にマドリッドに向かうためにタクシーを拾ったら、一車線の高速道路を400キロで走ってくれた。

    ロバート・トゥルージロ:1991年にインフェクシャス・グルーヴスとしてオジー・オズボーンとツアーを行っていた頃、オジーがライヴを行っている裏でケーブルの束にずっこけてPAシステムの電源を切ってしまった。

    ジェイムズ・ヘットフィールド:80年代にメタル・チャーチとカナダを廻っていた頃、大雪で移動バスが立ち往生し、外はひどく寒くトイレもいっぱいになっていたため、みんなでバスの周りをどれだけ長く用を足しながら回れるかという「おしっこゲーム」をした。


    ラーズの400キロはだいぶ盛ってる気もしますが(^^;

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします。

    関連記事
    メタリカ、ファンクラブ限定ライブで「Moth Into Flame」をライブ初披露
    メタリカ、新譜『Hardwired...To Self-Destruct』から「Moth Into Flame」を公開

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ニューヨークのラジオ局SiriusXMで行われたリスナーから質問を受ける「Town Hall」コーナーにメタリカが出演。放送はアルバム発売日直前とのことですが、RollingStoneが主な内容をリークしてくれました。収録内容のうち最も興味深いことを10項目に分けて紹介していたので管理人拙訳にてご紹介します。

    metallica-globalcitizenfestival

    1.ロック以外のジャンルのプロデューサーを考えていた

    ヘットフィールドはこう語る。「俺たちは誰を起用するか議論した。誰か新しい人、名のあるプロデューサーを起用するのはどうか?『いろいろ探してみよう。思わぬ方向へ外れたっていいからロックを知らない人でも声をかけてみよう。』とね。」バンドは2008年の『Death Magnetic』のエンジニアを務めたグレッグ・フィデルマンを起用することを決めた。「結局、俺たちはグレッグのことを知っていたし、彼も俺たちのことをよく知っていた。それに(映画)『Through The Never』のサウンドはとてもパワフルで最高だった。彼を起用しないのは間違いだったと感じたんだ。」

    2.メタリカはリフを生み出す能力に自信を持っている

    良くない曲のアイデアを排除する方法について尋ねたところ、ウルリッヒはそれはほとんど問題にならないと説明した。「俺たちが抱える最も大きな問題は・・・曲の材料があまりに多すぎるということだよ。ジェイムズがギターを抱えるたびにリフができているんだから。ギターをチューニングしだしたらこうさ。『ちょっと待って、それ録音するから。』俺は『1月27日2時53分』ってメモ書きするんだ。」すかさずヘットフィールドが口を挟む。「ホント迷惑だよ。俺はギターのチューニングさえできないんだから。」ウルリッヒは続けてこう語る。「問題は、何が“AAA+”のリフなのか?ってことだ・・・何百もすごいリフがあるかもしれない。でも1曲に使えるのはたった20だ。ドミノ現象が起きてしまうからね。『どうやってリフからヴァースやブリッジやコーラスに行くんだ?』って。・・・でもすごいリフ?これはガレージセールの話だ。もし他のバンドが使いたかったら使ってもらおうって話だよ。俺たちはすごいリフに圧倒されているんだ。」

    3.メタリカはなぜブラックアルバムがこれほど成功を収めたかという質問をされたくない

    1991年のセルフタイトル・アルバムは全米だけで1600万枚以上を売り上げた。過去25年で他のどのレコードよりも売れている。しかし彼らはなぜここまで売れたのか考えたくないようだ。ウルリッヒは言う。「俺たちのマネージャー、クリフ(・バーンスタイン)の理論では、通過儀礼の要素があるみたいだ。13歳になったら、あれは思春期の経験のひとつなんだと。俺はこの手の話は分析されすぎないのがベストだと思うよ・・・。どういうわけか固定化されて、シンバルゴリラ(※)のおもちゃみたいにずっと続いているんだよ。」

    ※原文は「Energizer Bunny」太鼓を叩き続けるウサギ、電池のCMキャラクター

    4.メタリカファンは彼らのアイドルに近づいた時、境界がないことを知っている

    観衆のファンの1人が各メンバーが知っている最も変わった場所について尋ねると、メンバーが驚くべき回答をした。カークはこう語る。「ブラックアルバムが出た頃、俺はここ(ニューヨーク)のアップタウンの衣料品店で試着していたら、誰かが自分のところに歩み寄って来るのが視界に入ってきた。『やぁ元気かい?カーク』って声が聞こえてきた。そっちを振り返ったら、声の主はブルース・スプリングスティーンだったんだ。彼が俺の名前を知っているもんだから、本当に奇妙なことだと思ったよ。」ヘットフィールドは「彼は試着室まで入ってきたのか?」とツッコミを入れた。

    トゥルージロはスイサイダル・テンデンシーズでベースを弾いていた頃の話を共有した。歯医者に行って医者が離れた隙に歯科衛生士がファンであることがわかった。「俺が見えているのは彼の眼だけ。彼はマスクをしていたから口は見えなかったんだけど、彼が『スイサイダル、スイサイダル』とつぶやいているのが聞こえてきたよ。そいつのことを見やると、俺の口のなかに装置を突っ込んでた。彼は処置中ずっとそれだけ言ってたんだ。」ヘットフィールドは笑って、再びツッコミを入れる。「そりゃあ助けを求めていたのかもしれないな。」

    5.メタリカについての知られざること

    ウルリッヒはブラックアルバムのツアーでミュンヘンでライブを行った時の話をした。そのライブでは彼が聴いて育ったお気に入りのバンド、ディープ・パープルのメンバーがステージ正面の“スネイクピット”にいた。「バックステージで彼らと連れ立って一緒にビールを飲んで本当に興奮したよ。ステージから戻ったら、イアン・ギランのメモが置いてあった。そこにはこう書いてあった。『キミたちは素晴らしかった・・・我々の就寝時間が来てしまった。帰ってミルクとクッキーを口にすることにするよ。』あれは10時45分くらいだったな。」

    ヘットフィールドはトゥルージロのように医療関連だが、あまり愉快ではない話をした。「息子が絡んだ交通事故があって、俺は大急ぎで病院に行った。息子は病院にいて軽い手術受けていた。俺が立っていると息子を処置した看護婦がやってきて俺にこう言ったんだ。『私にサインをしてもらえませんか?』最悪の気分だったね・・・どうなるか想像できるだろう。」

    6.『Lulu』でメタリカとコラボした時にルー・リードは多くのことをジェイムズ・ヘットフィールドに教えた

    「歌詞の部分、俺が学んだのは歌詞の力だ。」彼は言う。「あれは詩だった。俺たちは彼の詩、プレイ、何だって音楽にしていった。1つの長い物語でもあり、それが全ての小さなパーツでもあった。俺にとってみんなの生活や事柄についての物語を曲にしようとすると、結局はとても安っぽくてつまらないものになってしまった。でもルーのやり方は歌詞の多くの部分で確かにダークで衝撃的だった。また俺にとって韻を踏まないことを充分理解するのは難しいことだった。彼は何かの構造を持ったり、韻を踏んだりしていなかった。何かを語っていたんだ。物語を語るというよりは歌っているという具合だ。それで俺は学んだんだ・・・言葉や歌詞にもう少し自由になることをね。言いたいことを言えと。」

    7.・・・しかしメタリカは他の誰かとまたコラボしたいとは思っていない

    あるファンがメタリカは誰かとツアーやコラボしたいかと尋ねると、メンバーはしばし沈黙。ウルリッヒは言う。「俺はこいつら(メンバー)が好きだ。俺自身はと言えば、このメンバーたちとプレイする以上の願望は持ち合わせていないんだ。」その他のメンバーも、他のミュージシャンとジャムったりするのは楽しいとしながらも、ドラマーの感情を共有していた。

    8.レミーがいなかったらメタリカはなかった

    『Hardwired...To Self-Destruct』収録曲「Murder One」はモーターヘッドのフロントマン、故レミー・キルミスターへのトリビュートソングで、歌詞には彼の曲のタイトルがたくさん使われている。バンドメンバーはレミーがメタリカに決定的な影響を与えたと語っている。ヘットフィールドはこう語る。「モーターヘッドにはメタリカが今ここでやるべきことがたくさん詰まっていた。でもレミーは父親像の一種として存在していた。彼はたくさん俺たちのことを助けてくれたよ。彼は恐れ知らずだった。一人のキャラクターであり、彼そのものだ。俺たちみんながすごい尊敬していた。彼は最期まで自分のことをやりきっていた。どんなヤツだろうと、そのことに触発されないヤツがいるか?」

    9.メタリカはたくさんの若いバンドが好きなようだ

    あるファンはヘヴィメタルの未来を担うのは誰かと尋ねた。ちょっとの沈黙の後、ヘットフィールドが冗談めかして言った。「えぇっと・・・デモテープ持ってる?」一方、ハメットは自分の好きな新しいグループについて語った。「数日前にあるバンドのビデオを見て、本当に感動したよ。名前が難しいんだよね。『Horror』って発音するんだけど字面は『Ho99o9』なんだ。」

    ヘットフィールドはこれまで触発されてきたメタルを最近それほど聴いていないと語った。「シンコペーションはどこだ?ハートはどこにいった?頭にくるよ。願わくば、誰かが俺みたいにむかついて、何かを思いついて次のクールな違うものをやっていけばいいんじゃないかな・・・違う何かを書くのに十分なくらい誰かはむかついているだろ。」

    10.・・・それにも関わらず、ロックの将来について心配している

    ハメットは言う。「次世代のアリーナ級のバンドがどこにいるんだ?誰か答えてくれないか?」トゥルージロはブラック・サバスのギーザー・バトラーと最近同じ話題について会話をしたと言う。「ロンドンからカリフォルニアに向かう飛行機のなかで偶然会ったんだ。彼はこうさ。『誰が先導するんだ?メタリカもやった。俺たちもそうしてきた。これからは誰がやるんだ?』とね。俺は『それについてはちょっと考えさせてくれ』って感じだったよ。」

    RollingStone(2016-09-27)

    レミーへのトリビュートソング「Murder One」はもちろん、その他の曲もルー・リードに影響を受けたという歌詞に注目です。

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします。

    関連記事
    メタリカ、新譜『Hardwired...To Self-Destruct』から「Moth Into Flame」を公開
    メタリカ、クリフ・バートンの命日にファンクラブ限定ライブ開催
    メタリカ、新曲「Hardwired」公開!8年ぶりのアルバム『Hardwired…To Self-Destruct』を2016年11月18日発売決定!

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    カーク・ハメットがシアトルのラジオ局「KISW 99.9」のインタビューで新譜について語っていました。BLABBERMOUTH.NETさんの文字起こしを管理人拙訳にてご紹介します。

    kirkhammettmetallica2016

    −250のアイデアが入っていたiPhoneを2014年に無くしたと語っていたが

    (iPhoneを無くしたことは)俺にとって壊滅的だった。他の(バンドメンバー)誰もが曲の材料を持っているなかで、俺はまたゼロから始めなきゃならなかったと言わざるをえない。それからいくつかのアイデアが形になった時には、ほとんどの曲がすでに書かれていた。俺は「OK、俺には曲の材料があるけど、おそらく次のアルバムで使うことになるんだろうな。」ってひそかに思うしかなかったよ

    −『Hardwired...To Self-Destruct』が完成したことについて

    このアルバムの曲は、長い期間かけて一体になったものなんだ。1年半くらいかな。完全にグルーヴ寄りで『Death Magnetic』より自然な曲の進行になっている。でも『Death Magnetic』よりもグルーヴ寄りだし、あれまでプログレッシブではないよ。

    BLABBERMOUTH.NETより(2016-09-21)

    iPhoneを紛失した当時のインタビューではそこまでダメージのある感じで語っていませんでしたが、曲作りで集まった時には間に合わなかったようで(^^;

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします。

    関連記事
    カーク・ハメット「iPhoneはコペンハーゲンで失くした」

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    カーク・ハメットがデトロイトのラジオ局WRIFの番組「Meltdown」に電話インタビューで出演。BLABBERMOUTH.NETさんが文字起こししてくれたので、管理人拙訳にてご紹介します。

    kirk-hammett_lo

    −10thアルバム『Hardwired...To Self-Destruct』のツアーについて

    俺たちは出来るだけ多くの場所に行きたいと考えている。世界中の主要な国際都市のステージに立とうとね。今は長い間アメリカできちんとツアーをやっていないから、アメリカでのそれ相応のツアー日程を予定しているし、俺たちも楽しみにしているよ。つまり俺たちはあちこちでショーをやったり、ヨーロッパやアジアやオーストラリアや南米で短い期間フェスのツアーをやったりしていることで知られているわけだけだ。でもこの6、7年はアメリカでそれほど多くのショーをやってきていないから、ツアーに出て、アメリカのファンのためにライヴをやるのが楽しみなんだ。それが俺たちだからね。ご存じの通り、ここが俺たちの基盤なんだから。

    −ツアーの準備について

    俺は肉体的にも精神的にも絶好調だし、ギタープレイもいつも通りまぁまぁ順調だね。家のコトもうまくいきすぎているくらい。家族がうまくいっているのを確認できるのは、俺にとって本当に重要なんだ。俺たちはどうしたらうまくいくかわかってから、長いことそうやってきている。俺たちはもうベテランだから、全てのショーを本当にスムーズに行えるよう長いことやってきた。ツアーを廻って、ショーの前には間隔を空けて、しっくりくるようにして、ステージに出て、始まったら、そりゃあ、ただロックして、メタルをみんなに届けるってやり方はわかっているよ。

    −『Hardwired...To Self-Destruct』について

    『Death Magnetic』の延長線上にあるとは思うけど、グルーヴは入り込むのにもうちょっとイージーになったと思う。もっと単純化したアプローチになっている。『Death Magnetic』よりもプログレっぽさは減って、もっとグルーヴ寄りだね。それが俺の見解。他のみんなは違う意見でも、俺が伝えられるのは俺の意見だけだから。気に入っているよ。素晴らしいと思う。でもまた言うけど、これは俺の偏った意見だからね。


    −ブラックアルバムが25周年を迎えたことについて

    ブラックアルバムはまさに何かが起きたものだった。ブラックアルバムは俺たちが音楽的に考えていたそのものだったし、音楽業界とロックラジオがシンクロしたようにも見えた。シンクロニシティみたいな・・・いやシンクロニシティじゃなくて、当時ロックラジオが必要と思っていたタイプの音楽と俺たちが作ったタイプの音楽との間で本当の相乗効果があったんだ。本当にたくさんのオンエアがあったから、たくさんのレコードのバイヤーを夢中になったんだろうね。アルバムそれ自体や3年間のツアーだけじゃなかった。ラジオのサポートもあったから、アルバムはああなったんだ。ラジオがいまだにあれをプレイしているという事実、あの楽曲を今もプレイしているということで、あの楽曲を永久不滅にする貢献をしてくれている。もし今あのアルバムを出したとしたら、今起きている音楽文化全体にぴったり収まるだろうね。

    BLABBERMOUTH.NETより(2016-09-18)

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします。

    関連記事
    ジェイムズ・ヘットフィールド「今度のメタリカのツアーは場所を選んだものになる」
    メタリカ、2016年の中南米ツアーの日程発表
    ラーズ・ウルリッヒ「今度のツアーで新曲をたくさんやったら楽しいだろうね」

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    アメリカ北東部マサチューセッツ州にあるピーボディ・エセックス博物館(以下、PEM)にて、カーク・ハメット所蔵のSF映画やホラー映画のポスター展が開催されるとのこと。開催期間は2017年8月12日から同年11月27日まで。PEMの公式発表を管理人拙訳にてご紹介します。

    hammett_monsters_poster_nosferatu

    最高のロックバンド、メタリカの有名なギタリストとして知られるカーク・ハメットは、古いホラー映画やSF映画ポスターの熱心なコレクターでもあります。視覚的に目を引く、これらのポスターは急成長を遂げたハリウッド黄金時代の有力な歴史的事物であり、ポスターデザイン自体が芸術そのものだった頃の時代を思い起こさせます。

    展覧会では90点の作品を通じて、ハメットの収集遍歴と共に彼がこのコレクションから自身のゴシックな創造性をどのように触発されたのかを追いかけます。ポスターおよび収集価値のあるエレキギター、モンスターのマスク、彫像といったその他の記念品は、該当する映画のクリップや、ホラー映画・SF映画の進化への洞察力と呼応するものとなっています。

    PEM(2016-09-16)

    以前にサンフランシスコ国際空港で行われたコレクション展よりも規模が大きなものになりそうです。(関連記事参照)

    ちなみにこの博物館、かつて日本の大森貝塚を発見したモース博士が館長を務めていたそうで、その縁で大田区立郷土博物館が姉妹館提携されているとのこと。

    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします。

    関連記事
    サンフランシスコ国際空港第2ターミナルでカーク・ハメットのホラー・コレクション展開催
    カーク・ハメットのニューモデルギター「Nosferatu」が限定発売
    カーク・ハメット、ホラー映画愛を語る(前編)
    カーク・ハメット、ホラー映画愛を語る(後編)
    カーク・ハメット、ホラー映画とFearFestEvil2015について語る

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    反キリスト、悪魔崇拝などをモチーフにダークなアイテムを発表しているブランド、「BlackCraft(ブラッククラフト)」からカーク・ハメットとのコラボTシャツが発売されました。

    20160821_063042_7549_940081

    発売されたのは、先日のミネアポリス公演でカークが着用していた「Lusurfers」Tシャツで、カークのサインがプリントされています。

    reaper_palms_mock_grande


    FullSizeRender_642e0e5b-ecd3-4b00-8ff8-230da3072819_grande

    サイズはXSから3XLまで。販売ページはこちらから。
    http://www.blackcraftcult.com/collections/collaborations/products/lusurfers?variant=27333265606

    2012年にできたばかりのブランドですが、今年4月にRasputin Musicでインストアライヴを行った際もカークはこのブランドのTシャツを着用しており懇意にしているようです。

    Kirk_2016_instore
    http://www.blackcraftcult.com/collections/mens/products/faith-killer?variant=11131129798


    ブログランキングに参加しています。
    応援クリックをヨロシクお願いします。

    関連記事
    ダークサイドなメタルカルチャーをバックボーンに持つ「CVLT Nation」からクリフ・バートンTシャツ発売

    サマソニでのメタリカ来日を記念したMetClub Official Chapter 'TALLICA JAPANの新Tシャツのお知らせ。
    ハードロックカフェ横浜にてMETALLICA NIGHT開催!

    このページのトップヘ