ある意味、音楽界をひっくり返したと言えるファイル共有サービス「Napster」の出現。その盛衰を描いたドキュメンタリー映画『Downloaded』の予告映像が公開されました。

downloaded

Napsterと言えば、メタリカとの法廷闘争でも話題になりましたが、今回予告編として公開されたシーンはラーズ・ウルリッヒとザ・バーズのロジャー・マッギンが上院で証言をしているところ。

※CM後に流れます。

メタリカのドキュメンタリー映画『Some Kind Of Monster(邦題:メタリカ 真実の瞬間)』でもおなじみのシーンですね。ちなみにこの上院での証言前のインタビューで、ラーズは次のように語っています。

MetallicaのLars Ulrichが、音楽産業における音楽ファイル交換ソフト、Napsterの影響に関する小委員会による調査の為、上院で証言をすることを明らかにした。Ulrichは7月中旬までにワシントンD.C.を訪れる。MetallicaのNapsterに対する苦情において上院議員に知っておいてもらいたいことについて、UlrichがLAUNCHに話してくれた。

「一番大切なことは情報だと思う?」と言う。
「人々が今のような意見を言っている理由は、単純に解っていないからなんだと思う。誰にしても、大体20分話をさせてもらえれば、100%同意とまではいかなくても、僕等の立場や今回の争いについて理解してくれる。議論の余地なんて無い。僕等が望んでいるのはただアーティストとしての選択の権利なんだ。当然だろ。僕等の音楽を使って好き勝手にやる権利なんて他の誰にも無い。権利があるのは僕等だけだ。Napsterと組んで仕事をしたがるバンドがいるのと同時に、僕等にはそれをしない権利があるんだ」

BARKS(2000-06-28)

以下は『Downloaded』のアレックス・ウィンター監督へのBillboard.comの取材記事から管理人拙訳。

「我々が目撃したのは、一方の側の一人の人間だけに起きたことではない、内なる葛藤だったと思っている。」アーティストにとっては対となる望み、つまり自分たちの作品を聴いて欲しいということ、そして生計を立てる必要性 −その状況は刻々と進化してきている。(2012年12月、メタリカは元Napsterの創業者の一人、ショーン・パーカーがアドバイザー兼出資者であるSpotifyに全楽曲を公開した。)
spotify-lars-ulrich-sean-parker-daniel-ek
(左から)Spotifyのアドバイザー兼出資者ショーン・パーカー、ラーズ・ウルリッヒ、創業社長ダニエル・エク

映画では、Napsterを複数の角度から描いている。アーティストや全米レコード協会の批判や多くの法廷闘争を含めた法的、あるいは倫理的な要素。そしてサイトが築いたコミュニティ、開発者ショーン・ファニングと起業家ショーン・パーカーの協力関係といった個人の側の側面。この映画のプロジェクトはウィンターが語るには、主要なスタジオのなかへと舞い戻って終わってしまったストーリー映画として2002年に産声を上げた。結局、10年以上経ってもまだ多くの人にとって生々しい傷を調査していくには、ドキュメンタリーの方が合っていると判断したのだ。

ウィンターは語る。「激しい怒りがまだ存在しているとは予想していなかった。(だから)何人もの人たちがこの2013年に、2001年の頃のような怒りをいまだに抱えているというのは自分にとってはショックだったよ。明らかに、アーティストは充分とよべる補償をいまだにしてもらっていない。今もって、よりよい音楽界構築の必要性があるんだ。」

それでも映画で示された通り、Napsterには支援者が何百万人といたのだ。楽曲を共有する大学生から(Napster支援の無料コンサートを行った)リンプ・ビズキットのフレッド・ダーストまで。

さらにウィンターは語る。「(Napsterに関する)自分の体験は本当にポジティヴなものだった。初めて自分がダウンロードしたのは、ジョン・コルトレーンのブートで、1967年のスウェーデンのストックホルム公演だったと思う。とても高品質で、いまでも親しくしている他のジャズファンと自分とを繋げてくれたんだ・・・。NapsterはFacebook、YouTube、iChatそしてiTunesといったものを1つのサービスへと非常にスムーズに結合させていた。今日ではNapsterがやったようなことを1つでできるサービスは見当たらないよ。」

Billboard.com(2013-06-28)

ドキュメンタリー映画『Downloaded』は、2013年7月1日からiTunesを含むビデオ・オン・デマンドのサービスで発売されるとのこと。

テクノロジーがビジネス構造を一気に変えるというのは珍しいことじゃないけど、この映画ではどんな描き方をしているのか個人的に非常に気になります。日本語字幕で観られるようになるのはいつの日になるんでしょうかね・・・。

ちなみにNapsterのその後をざっくり知るには、この記事がオススメです。
Napstar(ナップスター)はそれからどうなったのか〜P2P時代編
Napstar(ナップスター)はそれからどうなったのか〜有料配信サービス時代編

ブログランキングに参加しています。
応援クリックをヨロシクお願いします。

関連記事
メタリカが映画『メタルヘッド』に楽曲を異例提供した理由
ラーズ・ウルリッヒ、タランティーノ映画への楽曲使用を断ったことを後悔。