ユニバーサル・ミュージックのHPにこんな発表が↓
完成前に新作『デス・マグネティック』を体験せよ!
超豪華ダウンロード/ストリーミング特典多数!
これがMISSION METALLICA プラチナム会員になるためのアイテムだ!
『ミッション・メタリカ・プラチナム』
全国のCDショップで 7月30日発売
PC専用CD: UICR-9027 オープン価格
※上記はMISSION METALLICAウェブサイトにてプラチナム会員
になるためのアクセスコードが入ったPC専用CDです。
音楽、映像、画像等は一切収録されておりません。
そしてBARKSでこのCDからアクセスできるサイトの
詳報が載ってたので以下転載↓
(前略)
●2008年夏に行なわれるヨーロッパ・ツアーから、
7月18日のロシア公演のコンプリート音源ストリーミング
●HQスタジオでのライヴ音源2曲のストリーミング
●ボナルー・フェスティヴァル(6月12日〜15日)出演ステージ
のコンプリート音源ストリーミングと1曲ダウンロード(音と映像)
●KROQ・フェスティヴァル(5月17日)出演ステージの
コンプリート音源ストリーミングと1曲ダウンロード(音と映像)
●新曲のギターリフ等、曲の断片の先行ダウンロード
●日々のバックステージ写真×計300 枚ダウンロード
●日々のバックステージ映像(2分×計20本 + 30秒×計120本)
ダウンロード
●『キル・エム・オール』30分スペシャル映像
このスペシャル・サイトで入手できる豪華コンテンツは、
ニュー・アルバム『デス・マグネティック』の有料特典と
呼ぶべきもので、新作と特典を別々にリリースするという
手法はもちろん世界初の試みだ。また音も映像も入って
いないCDを販売すること自体、業界史上初となるもの。
さすがメタリカ、音楽の世界でもまだ見ぬ未曾有の音世界を
構築してきただけのことはある。
そして、『ミッション・メタリカ・プラチナム』の気になる
価格は…、なんとオープン価格なんだそうだ。なんだそれー。
いくらで売ってくれるんだ? 気になるー。
ちなみに『ミッション・メタリカ・プラチナム』は
2008年9月5日出荷までの限定販売。
これ、入手しなきゃタコです。
BARKS(2008-6-24)
珍しくBARKSのテンションもあがっております。
9月10日のデスマネ(もうそんな略称でよい?w)発売
までこっちで楽しむというわけですね。
ホント、商売上手ね、メタリカって(苦笑
さて、例のヒゲ酋長さんはどっちのタイミングで
ヒゲを剃るんでしょうか?w
ダメージ(株)さん、情報どもでした!
ヽ(´□`。)ノ
この記事へのトラックバック・コメント等々待ってます!
ブログランキングに参加しています。
メタリカ情報局への応援クリックお願いします!
コメント
ボクの中ではカウントダウンが9月10日ではなくなり
7月30日まで、あと何日?に変わりました^^
チョット複雑な気持ちになるスペシャル・コンテンツですが
やっぱり買ってしまうのは間違いないです!
どこかのえびせんのような感じになってきました(苦笑
でも買っちゃうんでしょうねぇ。。w
コメントする